リンダ・ヤッカリーノ女史は、まだ正気を保っているので、早く脱出して新しいSNSを作って欲しい。

X(旧Twitter)のリンダ・ヤッカリーノCEOは、イーロン・マスクCTOが「ブロッ機能を削除する予定」とポストした約10時間後、「ブロックとミュートの現状より良いものを構築中」とフォローする説明をポストした。

MetaのSNS「Threads」Webブラウザ版がついに登場、パソコンからも利用できる

25日1時ごろ(日本時間)、米MetaのSNSアプリ「Threads(スレッズ)」のWebブラウザ版が登場した。

PCのブラザから観ると、ログイン画面出てきてログインできますね~。

5~6年前からそういう傾向出ていたけど、今度でハッキリしたですね。

「Twitterは距離感バグったおじさんだらけ」Z世代はインスタで社会問題を発信 | News&Analysis | ダイヤモンド・オンライン

イーロン・マスク氏の独裁的な経営で名称はXとなり、ユーザーを置き去りにした“改悪”を連発して物議をかもしている旧Twitter。多くの人のメインプラットフォームとして長年機能してきたこのSNSが、なぜ凋落(ちょうらく)をたどるのか? 社会問題について発信するZ世代のアクティビスト(活動家)たち...

名無し塾

ツイッターは「対になった板」と言う
風に聞こえてしまう。これだとSNSと
の関係がよく分からない。

エックスだと「越燻(えつくす)」
つまり「くすぶりを越える」という
意味になる。
玉石混交の声が飛び交い、くすんだ
状態にあるネット社会。それを飛び
越えていこうとする意図が X にある
のかもしれない。

~民謎書房刊:伊井論の野望より~

目指すのは「オタク向けmixi」「平成のインターネット」……? ユーザー爆増の純日本産SNS『Misskey』開発・運営インタビュー|Real Sound|リアルサウンド テック

この1年、『X(旧・Twitter)』に大きな変化が起きている。イーロン・マスクによるTwitter社の劇的な買収劇にはじまり、サードパーティアプリの停止、APIの有料化、名称変更、大量のユーザーアカウントを停止する“凍結祭り”など、これまで恩恵を享受してきたユーザーにとってネガティブな出来事...

Misskeyと言うか、

Misskey.io は、株式会社MisskeyHQが運営する地球で生まれた分散マイクロブログSNSです。<br> Fediverse(様々なSNSで構成される宇宙)の中に存在するため、他のSNSと相互に繋がっています。 <br> 暫し都会の喧騒から離れて、新しいインターネットにダイブしてみま...

はなぁ、ユーザーの質がなぁ。
まぁ、はっきり言ってダサいんだよね。

ダサいとまでは思わないけど、ユーザーをかなり選ぶメディアだよなとは。
ふたば☆ちゃんねるのノリを薄くした感じ

ちょっと見てきたけど、装飾文字やアイコンが多くて目がチカチカした^_^

Threads を2ヶ月位やって分かったこと。

  • ストレートニュースでも、政治的な話題は「おすすめ」に出てこない。
  • 幾つかのバズ系ニュースサイトが、アカウント作ったけど「おすすめ」に出てこない。
  • 幾つかの政党/政治家が、アカウント作ったけど「おすすめ」に出てこない。
  • 自己啓発と言うか、人生訓とか、ちょっといい話系アカウントは「おすすめ」に出てこない。
  • なんでも噛みついてインプレッション伸ばす系アカウントは、即凍結。
  • でも、でもユーザーは増えている。
  • twitter(現X)から逃げてきた、特に少女漫画やイラストレーターの描き手が多い。

ちょっと補足すると、"「おすすめ」に出てこない"系のアカウントが読みたかったら、アカウントをフォローして、「フォロー中」のタブで見ると出てきます。単に「おすすめ」に出てこないだけです(?)
この「おすすめ」もinstagramや、相互フォローの、ソーシャルグラフ(友達関係)を読んでるっぽくて、なるほど、これがMeta(Facebook)の力か!とか思いましたね。

まぁ、もう何も驚かないけど…、

イーロン・マスク氏、X(旧Twitter)を有料化する「方向に移行中」と語る - ITmedia NEWS

X(旧Twitter)のオーナー、イーロン・マスク氏は、イスラエルのネタニヤフ首相との対談で、Xを有料化する方向に移行中だと語った。X Premiumだけでなく、全ユーザーから少額のサブスク料金を徴収する考えだ。

もう、いまのうちに気に入ったツイートとか魚拓、スクショなりダウンロードとるなりした方が良さげ
ある日突然全部消えましたとかでも驚かんレベル

とりあえずdiscord、マストドンかなあ?

最新のイーロン本にTwitter改革の内情が詳しく書かれてるそうだがそこだけ読んでみたい

有料化すれば、変なアカウント消えていいかもな
もうだいぶTwitterはふるいにかけられてきた

Twitterでよく見かける光景だけど、下の世代からは距離感がバグって見えるとのこと。

これを書いたのは私。
まぁ、ログイン/ユーザー認証はシステムの根幹だし、すぐ直せないのは分かるけど…。

twitterの運営が危なくなっています。 いつどういう理由かも分からないまま、アカウントが停止されるかも分かりません。 twitter認証でログインで書いたものを、他の認証方法で引き継げるようにして欲しいです。 マンバへの質問・要望トピック ほか230件のコメント

この機能、Instagramで趣味別のアカウントが成功を収めているのをモデルケースに開発されたと言われており

そりゃ、社員を大幅リストラしたんだから、一時的には黒字になるかも。
でも、大量の訴訟費用、未払いの家賃とか引いたら、どうなんだろうね?

X(旧ツイッター)のリンダ・ヤッカリーノCEOは9月27日、同社が2024年初頭までに黒字になると述べ、昨年のイーロン・マスクによる買収後にプラットフォームを去った主要な広告主の大半が戻ってきたと主張した。米メディアのイベント「Code20...

皆twitterって言い続けるだろうって思ってたのにXとかポストとかいい始めてて適応力ありすぎる

広告を重視するヤッカリーノCEOと、課金したくて仕方ないマスク氏の戦略はかい離している様子だ。

米ソーシャルメディアのX(旧ツイッター)にはまだいくらか価値が残っているが、企業価値は無くしたも同然だ。Xの価値が銀行7行の債権額約130億ドルさえも大幅に下回っていることが明らかになる可能性がある。

便利になった上での有料化ならウェルカムなんだけど、コレどんどん不便になっていく流れでは…。

イーロン・マスクは、X(旧ツイッター)のタイムラインに表示するものを減らし「よりクリーンな」見た目にするという新ビジョンを掲げている。そのためには、基本的な機能や使い勝手が犠牲になることもいとわない。ニュース記事の見出し削除に続き、今度は返信やリポスト(リツイート)、いいねのデータをタイムラインから削除する予定だ。

イーロン・マスクは、X(旧ツイッター)のタイムラインに表示するものを減らし「よりクリーンな」見た目にするという新ビジョンを掲げている。そのためには、基本的な機能や使い勝手が犠牲になることもいとわない。ニュース記事の見出し削除に続き、今度は返...

結局現実に帰るしかない。
新世紀エヴァンゲリオンまごころを君にの赤い海から上がってきたシンジくんみたいな気分。

これは冗談ですが個人的にはマストドンが人少なくてなんか落ち着きます。
あとインスタですが、インスタだけやっている漫画家もいるし、いろんな国の漫画家やアメコミバンドデシネ作家とかイラストレーターもいて楽しいです。

私もtwitterからXになったときにやめて、インスタに行ったけど案外快適だね
みんなインスタに行こう

むしろ、逆じゃないかな。
青バッチつけて収益プログラムに参加すると、クリック数を稼ぐことが目的になり、結果、陰謀論や、差別言動、フェイクニュースを使ってでも、扇動的な物言いをやった者勝ちになる。
その手のアカウントを取り締まれれば良いのだが、監視部門と機能を切ってしまったので、もう手遅れ。と言うか、なってしまっている。

ウクライナ戦争もだが、今般の戦争もxは憎悪の増幅装置にしかなってなくて、情報の精度がかなり悪くなってきていている。
本名SNSの方が強くなっていくかも。

昨日アプリを更新したら、編集できるようになっていた。

MetaのSNS「Threads(スレッズ)」は12日(米国時間)、投稿の「編集」機能を提供開始した。

MetaのSNS「Threads(スレッズ)」は12日(米国時間)、投稿の「編集」機能を提供開始した。また、音声による投稿も可能となった。Instagram責任者で、Threadsも担当するアダム・モッセーリ(Adam Mosseri)氏がThreads上で発表した。

Xの代わりに他のサービスを利用する意向がある309人を対象に、Xの代わりに今後最も利用する意向があるサービスを聞いたところ、「Instagram」が40.8%と最も多く、次いで「YouTube」が25.6%、「Threads」が12.3%となった。

「X」呼びは約9%、「Twitter」呼びは約68% 有料化反対は86.7%/MMD研究所調査|ECzine(イーシージン)

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

ちょっとバズったツイートになるとさ
青バッチの中身がスッカスカな
それはもう悲しくなるぐらいにスッカスカなリプライが飛んでくるのをみると末世を感じるね
さらに「おかわりもいいぞ」と言わんばかりにナイト系スパムやNFTまでもが......orz

やっぱりな
Xという表現が慣れないのは俺だけではないのが明らか
twitterに戻そうぜ

マーク・ザッカーバーグ曰く、「ThreadsのMAU(月間アクティヴユーザー)は1億人くらいだぜ」
MAUが10億人行くまでは、広告出さない、を公言しているので、しばらくは広告の無い快適なSNSが続きそう(???)

Mark Zuckerberg said Threads currently has “just under” 100 million monthly active users, and that he thinks there’s a “good chance” the app could ...

もうTwitter(現X)使わない方が、精神衛生上良くない?

バズりやすくなったのと同時に、空気も悪くなっていったことを指摘した。自分のコミュニティ以外の人たちに届くと、文脈がすっ飛んでしまうためハレーションが起きる。それはバズるためのテクニックとも連動しているのだという。

9月2日にHON.jpがオンラインで開催したオープンカンファレンス「HON-CF2023(ホンカンファ2023)」の技術セッションの様子をレポートします。執筆は鷹野凌(HON.jp理事長)です。 さようなら、Twitter。さて、どうしま

Threads を4ヶ月位やって分かったこと。

  • Twitter(現X)から避難してきた漫画家やイラスレーターが更に増えた(体感)
  • 彼ら/彼女らが必要なのは、「ファンの感想」であった訳で「インプレッション」ではなかった、と気付いた
  • だから、とにかく元の居住地、Twitter(現X)への呪詛がすごい
  • (所謂)「ツイフェミ」「害ヲタ」が多少出てきたが、速攻アカウント停止
  • 名言botみたいなのは片っ端からアカウント停止
  • シンガポールみたいな(所謂)「明るい北朝鮮」を目指しつつ、そうなっている
  • 自分でも、「うちの市の取り組みでは~」として、市のHPのURLを貼ったら、「投稿できません」と出た
  • 機能が足りないとか、機能追加が遅いとか言われているが、Twitter(現X)や、自分らのFacebookの失敗をよく研究していて、追加する機能を慎重に選んでいる印象

Threadsは、記事に付いたコメントを個別に非表示に出来る。
InstragramやFacebookは、まだやったこと無いけど。出来るのかな?

Twitter(現X)は、コメントも書いた人間に帰属する、と言う規約だったので、非表示とか無理だったんだけど、Threadsはできるんだ…。

X、ハッシュタグ廃止を検討とのこと。
ますます過去のデータ見つ辛くなるなあ…

イーロン・マスク氏は9日、キーワードやトピックを分類するハッシュタグ機能について、廃止する方向で検討に入ったと発表した。

中国の大手動画共有サイト・ビリビリ動画が10月31日に発表した実名公開に関する方針について、日本を含む中国国外でも大きな注目を集めている。 ビリビリ動画の公式が同日にサービス内のテキスト投稿機能で公開...

流石は、中国、一歩先を行っているな、と思ったけど。
これ、生成系AIディープフェイクでクリック/投げ銭を稼ぐ、と言うスキームが無視できないところまで来ていることの表れかな。近いうちにYouTubeとかTikTokもそうなるはず。

それ以上に、自動生成フェイクの巣窟になっているTwitter(現X)は???とは思うけど、イーロン・マスクは何も考えていないだろうな…。

想像以上に早かった。

YouTube、生成AI利用コンテンツに開示義務 違反すれば削除などの罰則対象に

YouTubeは、生成AIツールなどを使って現実と見紛う合成コンテンツを公開する場合はそれを開示することを義務付ける。開示のためのオプションを追加する計画だ。また、自分の声や顔が生成AIコンテンツに使われた場合に削除リクエストできるようになる。

これで、必要最小限の機能は揃ったかな…。

Threads、当初は「機能が足り無さ過ぎ!」とか言われていたんだけど、皆、慣れてきて、「これが心地良いわ」になってきてる。
インスタントに拡散させると炎上するし、炎上すると場のブランドも毀損してしまう、それよりも「あなたの価値じっくり作り上げましょう」と言う設計思想の下、あまり機能を足さないのでしょうなぁ。

メタのアダム・モセリ氏は11月13日(現地時間)、SNSサービス「Threads」に「Instagram」のアカウントを維持したままThreadsのプロフィールのみ削除する機能を追加したことを明らかにした。

今日になって、Appleも広告出稿を停止したらしい。
これはだめかもわからんね。

非営利メディア監視団体MMfAが、X(旧Twitter)上でIBMやAppleの広告がヒトラーやナチスを宣伝するコンテンツの近くに表示されると報告したことを受け、IBMが広告を停止した。マスク氏は「MMfAは邪悪な組織」とポストした。

ディズニーはXに関係する支出を一時停止-アップルも広告休止

一方、Xのリンダ・ヤッカリーノCEOは16日、「Xは、反ユダヤ主義および差別と闘う取り組みについて極めて明確にしている」と投稿した。

ソーシャルメディア「X(旧ツイッター)」上の反ユダヤ主義的な投稿に会長のイーロン・マスク氏が支持を示したことが大きな波紋を広げている。

確固たるデータがあるわけじゃなくて、フォローしている漫画家の意見からの体感だけど。
作者が、自分のアカウントで宣伝のために、一話丸々アップすると、アルゴリズム判定で、インプレッションを下げられるらしい。だから、Twitter(現X)の自分のアカウントで宣伝するのは諦めた、と言う作者はそれなりに観測される。

広告では、小学館や秋田書店は、もう出稿してないんじゃないかな。
講談社は、ヤンマガアプリの広告見たので、編集部によるのかもしれない。
まぁ、Twitter(現X)、既に日本法人存在してないし…。

見果てぬ夢

見果てぬ夢

父の仇を討つため、会社オーナー・山東猛生に近づいた美帆子。しかしやがては美帆子も、山東の意のままに官能の世界へと導かれていく――。復讐に燃える激しい心と、抑えきれない肉体の欲望との狭間で、ジレンマに陥った美帆子の決断とは――?表題作「薔薇の抱擁」の続編を含む傑作集。
してして。

してして。

理生先輩と恋人同士になったコタ。先輩と同じ大学に入学したからいつでも一緒にいられると夢見ていたのも束の間、お互い忙しくてすれ違ってばかり。一人暮らししたら先輩が泊まりにきてくれたりして(照)。ちょうどそんな時、理生先輩から「コタと一緒に住みたいなv」だなんて!! 先輩のラブラブビームにノックアウト寸前!?
メビウス

メビウス

願い事の叶う指輪よ。お兄ちゃんに貸してあげる。一年経って夢が叶ったら、お兄ちゃんの一番いらないものをちょうだい――。それは幸運のメビウス・リング。表も裏も同じ面にある奇怪なリング。謎の少女からリングを受け取った星川瞬は、サックス奏者としてスターダムにのし上がって行くが…。『星の瞬き』。少女ホラー作家・杉山祐子が綴る、不思議なショート・ストーリーズ。
P・O・T

P・O・T

21世紀末人工子宮、通称POT(ポット)が開発された――天才科学者・有間博士の手により研究所で生みだされた特別なポット・キッズの詩晏(シアン)。彼は、反対制派のアンポットの若者・笛音(フェノン)にその命を助けられ、一緒に暮らすことになる。お互い全く違う境遇の2人の間に、少しずつ“絆”が作られはじめて…。大人気作家★丘辺あさぎが描く驚愕のSFサスペンス!
写して

写して

今年で高校卒業となる洲崎和は誰しもがいい感じに写りたいもの――“卒業写真”の撮影に臨む。過去の出来事から和には譲れない写真姿の一線があるのだが、校則に阻まれてしまい、人生最大のピンチに立たされることに…!小さいかもしれないが当人にとっては大切なもの、そんな一瞬を切りとった山本登先生の鮮烈なデビュー読切登場!!
3/4

3/4

人間一人、キッカケ一つで右へ転ぶか、左へ転ぶか、わかったもんじゃない。たぐいまれな天邪鬼である主人公・堀場要もその一人。自分に与えられた屈辱をバネにして、未知なる麻雀ゴロの世界へ足を踏み入れた。この勝負、堀場にとって吉と出るか、凶と出るか・・。
きりん

きりん

上野きりん27歳独身。やりたい仕事がないから一応OLという至って平凡な女。彼氏もいてこのまま結婚して子供を産んで平々凡々と生きていくことに少し不満なきりんに、大きな転機が訪れる。ヘアメイクアーティストの高津との出会いが、きりんを新たな世界への扉を開く――。
ジャパン

ジャパン

『ベルセルク』の三浦建太郎、幻の初期作第2弾!!1992年、世界の中で唯一、発展を続ける国・日本。果たして、その繁栄は永遠なのか!?屋島克二は一目惚れしたTVレポーター・桂木由香を追いかけ、スペインを訪れる。地震により地の底に落ちた屋島たちは、不気味な老婆から、日本は紀元前に滅んだカルタゴ同様、滅ぶ運命にあると予言され、未来の世界に送り込まれる――。力だけが全ての未来で生命の尊厳を争うSFサバイバル!!
もしTwitterが無くなった時の新しい場所になりそうなものは?にコメントする