しぶとさの塊のようなゲンがついに弱っている様子が、
かわいいっていうか色っぽいっていうか
庇護欲をかき立てられるというか
S心をくすぐられるというか…(,,꒪꒫꒪,,)

しぶとさの塊のようなゲンがついに弱っている様子が、
かわいいっていうか色っぽいっていうか
...

伊吹流は正月には羽根突きで遊んだりとかするのだろうか

カカカカカカカカカカ
(ゲンとレンが羽根突き対戦する音)

テンマ(わ~、追い羽根が全然見えないなー(^^) )

西木戸流があまりにも汚い上に、文字通り殺しに来てるから、レンがエグい技を使ってもやり過ぎ感がないのだな…🙃

最終回ではレンのどんな技がでるのだろう
…目玉を抉り出したりとか…?👁️
(´д`)ドキドキ

「伊吹次元流空手…とくと味わえ」は
「あっ もしかして読み手にも言ってる?
ワーイ味わう味わう(°∀° )/」ってちょっと思った

漫画雑誌の原稿の締切は発売日の2週間前とかだそうだから、もうとっくに最終回の原稿はこの世にあるのだな…😀

目次のコメント
「ハンモックにアンダーキルトつけたら年中快適になりました。」

それはいいことを聞いた、じゃあうちのハンモックにもそれ付け…ってうちにハンモックないわ!😆

「うちにもあるんですよ~いいですよねハンモック」って内藤先生に言ってくる人もいるかもしれない

どんな終わり方するのかなー
欲を言えば、レンの抱えていた哀しみや、それがある程度ゲンとテンマの存在によって癒されてた事がわかる部分なんかもあったら嬉しいなあ🙂

でも(作者さんも描きたい事いっぱいあったろうけど)ページ数は限られてるし。誰も死ななくて伊吹流の3人がバラバラにならなければそれでいいや…😌

山颪(やまおろし)の颪っていう漢字この漫画で初めて知った。こんな字あるんだ~

やられた側の顔は卸し金(おろしがね)ですりおろされたみたいになっとる
(๑・⌓・๑)

この漫画は、物理法則とか位置関係とかそういう現実的な理屈をあえて(?)大胆に無視して、絵の構図の魅力などを優先している事が多いと思うから。

(21話でゲンが「関係あるかぁ!」と総裁の顔を殴った時、総裁は右側から殴られてるのに、殴られた事で顔が右側に向いているなど)

目次のコメント
「ありがとうございました。研鑽を積み再び戻って来れるよう励みます!」

次回作 楽しみに待ってます!

ひとまずおつかれさまでした!(ˆ꜆ . ̫ . )っ🍵

マガポケアプリのコメント欄に「才能の原石、てんこ盛り」って書いてる人いたけど、それな、って感じ。
絵の魅力とか描線の美しさとか、「この漫画家絶対すごい才能ある奴やん…」て、読んでて時々感じさせられた。
次も楽しみにしてる。

ブルーロック

ブルーロック

2018年、W杯、日本代表ベスト16敗退…。これを受け日本フットボール連合は、W杯優勝のため、300人の高校生を集めた育成寮“青い監獄(ブルーロック)”を設立。コーチを務める男・絵心甚八は、日本に必要なのは「エゴイズムにあふれるストライカーだ」と断言。無名のFW・潔 世一たちは、己をエゴイストに変える蹴落とし合いの選別に挑む!
アオアシ

アオアシ

愛媛に暮らす中学三年生・青井葦人(あおいアシト)。粗削りながら、強烈なサッカーの才能を秘めているアシトだったが、まっすぐすぎる性格が災いして、大きな挫折を経験することに――― そんなアシトの前に、東京にある強豪Jクラブ「東京シティ・エスペリオン」のユースチーム監督・福田達也(ふくだたつや)が現れる。アシトの無限の可能性を見抜いた福田は、東京で開催される自チームのセレクションを受けるよう勧めて!? 将来、日本のサッカーに革命を起こすことになる少年の運命は、ここから急速に回り始める!!
ちはやふる

ちはやふる

まだ“情熱”って言葉さえ知らない、小学校6年生の千早(ちはや)。そんな彼女が出会ったのは、福井からやってきた転校生・新(あらた)。おとなしくて無口な新だったが、彼には意外な特技があった。それは、小倉百人一首競技かるた。千早は、誰よりも速く誰よりも夢中に札を払う新の姿に衝撃を受ける。しかし、そんな新を釘付けにしたのは千早のずば抜けた「才能」だった……。まぶしいほどに一途な思いが交差する青春ストーリー、いよいよ開幕!!
柔道部物語

柔道部物語

俺は三五十五(さんご・じゅうご)。高校に入学したばかりで何も知らない俺は、先輩たちの甘い言葉に乗せられて柔道部に入ることにした。ところが、入部したとたん、先輩たちの態度が豹変。シゴキはあるわ、坊主頭にさせられるわ、もちろん女の子との交流会なんて真っ赤なウソ。でも、一度やると決めた柔道だ。強くなってみせるぞ――!!読み出したら止まらない!!珠玉の本格柔道コメディ、第1巻!!
神々の山嶺

神々の山嶺

エヴェレスト初登頂の謎を解く可能性を秘めた古いカメラ。深町誠は、その行方を追う途中、ネパールで“毒蛇(ビカール・サン)”と呼ばれる日本人男性に会う。彼がネパールに滞在する理由とは!? そして、彼の正体とは…!? 巻末に、夢枕 獏[『神々の山嶺』漫画版によせて]+谷口ジロー[もうひとつの山嶺]収録
灼熱カバディ

灼熱カバディ

スポーツ嫌いの元サッカー部エース・宵越竜也(高1)のもとに、ある日『カバディ部』が勧誘に! 「カバディなんてネタだろ(笑)」と内心バカにしつつ練習を見に行くと、そこではまるで格闘技のような激しい競技が行われていて……!!!
スラムダンク

スラムダンク

中学3年間で50人の女の子にふられた桜木花道。高校生となった彼は、ふと声をかけてきた女の子・赤木晴子に性懲りもなく一目惚れ。その「バスケットはお好きですか?」との問いに花道は…!?
試し読み
むにのいちげき
無二の一撃 1巻
無二の一撃 2巻
無二の一撃 3巻
ストアに行く
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
ド底辺×孤高の空手家 2人の15歳の空手物語にコメントする