ーワールドカップの語源ー
「悪人勝負(わるうどかつふ)」
古代中国において、国中の悪者たちが一堂に
集まって 勝ち負けを競い合う大会が行われた
と云われる。
近代に入り それが西洋へと広まり、善人悪人の
区別なく親しめる競技として サッカーが人気を
博していく。 それが今日のワールドカップ隆盛
へと繋がっていったと一部界隈で伝えられている。

  ~民謎書房刊:ワールドな裏話し より~

サッカー選手は サッカー場を離れれば
紳士なのだが、サッカーの試合の中では
けっこうな悪人だといえる。
レフェリーの眼を盗んで、肘や膝を入れ
たり 肩をブチ当てたり、わざとやられた
ふりをして騙したりと、絶妙に悪な事を
やっているのだ。

そんな ワールドな悪人たちの勝負事を
楽しむのも、悪人勝負(わるうどかつふ)
の 通な魅力の一つと言えるのだ。

入れ墨の多い選手だと尚更ワルっぽく見えるね

カタールワールドカップとマンガ情報にコメントする

人気のコメント