【読んだ時期・連載時期】2009(?)年頃だったかと思われます。
【読んだ媒体】単行本
【カテゴリ】少女漫画にカテゴライズされるかと。
【掲載誌】不明です。
【著者名の印象】日本人の方です。
【作品名の印象】全く覚えておらずです。
作品の内容について
【表紙の印象】こちらも全く覚えておらず。緑があったような気もします。
【あらすじ】女子校(名門、お嬢様)が舞台の漫画です。ドロドロ、貶しあい、いじめの描写もあったような気がします。何人かの人物が出てきてそれぞれにフューチャーしながらも物語が展開していく感じです。
【覚えているシーン】メガネでぽっちゃりの人物が東大の赤門をくぐるシーン。(東大合格が目標だった)
ギャルっぽい子が女子校の前で彼氏の車に拾ってもらうのを見てバカにするシーン。
【キャラの名前】思い出せません。
【絵柄】いわゆる“萌え絵゛ではありません。
【その他特徴】単行本ですが、2冊あったような気がします。
 思い出せない事が多くて、今回みなさんのお力を借りたいと思いました。情報が少ないですが、よろしくお願いします。
  

年代が違いますが…
17歳の塔 藤沢もやし
は女子校が舞台でオムニバス形式で進む全2巻です。

タイトルが思い出せないマンガを教えて欲しいですにコメントする

次のコメント

名無し
1年以上前
ものすごく古い漫画なのですが、(20年前に親が持っていた漫画で、おそらく独身時代から持っていたものと思われます, 。うる星やつらと同じくらいかな?)内容は結構覚えているのですがタイトルがどうしても思い出せず、、 大学教授の女が、酔っぱらった帰り道に若い青年に「ぼくを買いませんか?」(的なこと…)と声をかけられる。 2人は一緒に住み始めるが、ある日殺人事件に遭遇してしまう。少年は物に触るとその持ち主の感情が見えるという超能力の持ち主で、それをもとに事件を解決していく、、 というような話だったかと思います。 家にあったのが1巻と2巻だったのですが、2巻の終わりには短編が何本か収録されていました。 そのうちの一本の内容は、 彼女に振られたばっかりで落ち込んでる男に見知らぬ女の子が「デートしよう」と声をかけてくる。 君は誰かと尋ねてみると「宇宙人だよ」と言う。 見た目は可愛い女の子なので1日楽しくデートする。 しかしその日の最後に女の子は「こんな世界滅んじゃえばいいと思ってるでしょ?」と世界を崩壊させようとする。 男が必死に止めると、女の子はふわっと消えてしまう。(崩壊していた世界も元どおりになっている) 女の子が消えた先の病院に行ってみると、女の子は実はその病院の入院患者で、いつも窓から見えていた男の子に恋をして、強く願っていたらいつのまにか幽体離脱?で外に出れるようになっていたという。 女の子は手術をひかえていて、死んでしまうのを恐れていた。 男は「世界の崩壊を止めてしまったイイヒトのパワーをあげよう、信じなさい」と言って女の子を励ます、、というところで終わってました。 長々と失礼いたしました。 古い少女漫画なので難しいとは思いますが、心当たりのある方よろしくお願いいたします!