犬を送る』とおなじ作者の方だった!作風の幅が広くて素晴らしい。
あと、このマンガを読み終わると「麦茶 パリ 飲み方」で調べちゃうかもしれない。

恋は盲目というけど、相手のことが好きすぎると、他人から見れば明らかな嘘でもそしてそれが嘘だとなんとなく気づいても、その中にもしかしたらひとつでもあるかもしれない「真実」を信じて突っ走っちゃうのすごくわかるな〜。

読みたい

麦茶とパリと君の嘘

むぎちゃとぱりときみのうそ
著者:藤原ハル
むぎちゃとぱりときみのうそ
麦茶とパリと君の嘘
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
夜を泳ぐ魚たちは

夜を泳ぐ魚たちは

「本日のパパ活、よろしくお願いします」――パパ活女子・未果の前に現れたのは、70歳近い高齢者のブンジ。柔らかい語り口の彼は、なぜかセックスは求めず、ただ未果の身体に触れることを望んだ。(週刊ヤングマガジン2024年27号)
1/720の初恋

1/720の初恋

【月間マンガ賞NEXT YA 12月期「佳作」受賞作】周りが“恋”という言葉に憧れを持ち始める頃、只一人「粘菌」に夢中な森(もり)。 そんなある日、転校してきた「ヨシダエリ」の可憐さは注目の的となる。森も友達に告白現場をのぞきにいこうと誘われ断るも連れていかれたその現場で思わぬ感情が―? 強烈なフェティシズム全開の特別読切16P!
犬を送る

犬を送る

【ちばてつや賞ヤング部門第89回優秀新人賞】13年飼っていた愛犬、たまが死んだ。そして同時に、子供のいない私たち夫婦の関係も終わろうとしていた。たまの亡骸を抱えていつも通りの散歩道を歩くと、一緒に過ごした日々が走馬灯のように蘇る。幸せを感じた日、絶望を味わった日。その愛憎入り混じる記憶の先にあったのは──。問題を抱えた夫婦の喪失と再生を描く物語。
あまりヤンマガっぽくないけどいいな〜と思ったらにコメントする