昔読んだ漫画を探しています。
2011年ごろまでには読んでいたので、それより前に発売されている漫画です。
ストーリーも全然覚えていないのですが、忍者?くのいち?みたいな女性がでてきて、少し戦いがあった気がします。
一巻かどうかもわからないですが、男性と女性が階段?を降りながら何かの計画について話し合っていた場面を覚えています。

ずっと探しているのですが、全然見つからず、困っています。 表紙や、内容を見れば、ぱっとすると思います。

あずみ

あずみ

少女のあずみを含む10人の子供達が、人里離れた場所で秘かに刺客として育てられていた。そして、彼らは爺の言葉をすべて正しいこととして疑うことを知らない、精鋭の刺客として育った。ある日、爺からいよいよ外界に出る時になったと告げられる。しかし、その前にこれまでの修業の総仕上げとも言うべき凄まじい試練が待っていた!
ヤオチノ乱

ヤオチノ乱

現代に忍者は生きている――。スパイ天国と称される我が国にあって、本当は世界最強の諜報集団が存在し、護国の柱となっているのをご存知だろうか? いわんや忍者のことである。「八百蜘」なる一族に生まれ育った少女・キリネは、とある「大会」に参加していた。その表向きの目的は、日本代表の忍者を選抜すること。しかしその実態は、四日以内に他の参加者を間引かなければ自身が絶命するという凄絶なるサヴァイバルであった。
昔読んだ本わかる有識者きてください!!にコメントする