ラスト10ページ、読みたい(笑)

武藤ってレスラーとしては間違いなく天才だと思う。
実力もあって華もあった。経営者としてはチョット?
一定の評価もされているけれど、それでも馬場猪木や力道山、
下手すりゃ大仁田よりも世間からは知られていないかも
知れないので、是非とも漫画でも名を挙げてほしい。

はたして漫画でどれくらいネタにされているかわからないが、
・選手大量離脱で困窮していた新日本で三銃士として抜擢され
 一気にスターダムへ
・前田にも忌憚なく文句を言い殴り合って判りあって、
 旅館の庭で裸で酒を酌み交わす
・長州とも仲良くなり、六本木アマンド前で待ち合わせて飲みに
・アメリカでG・ムタとしてトップで活躍
・イケメンレスラーだったが一方頭頂部の薄さが危惧されていた。
 するとあっさりスキンヘッドに。
・柔道の実績、格闘技戦参戦などもありながらエンタメ思考。
・SWSやNWOなどの選択肢をスルーしておきながら
 結局は全日本移籍というトンデモ決断をして・・・
漫画ネタには事欠かないキャラだと思うのだが。

みのもけんじ先生がどう武藤を描いているか是非読んでみたいです。

プロレス・スターファイル 武藤敬司編の感想 #推しを3行で推すにコメントする

次のコメント

名無し
1年以上前
ラスト10ページ、読みたい(笑) 武藤ってレスラーとしては間違いなく天才だと思う。 実力もあって華もあった。経営者としてはチョット? 一定の評価もされているけれど、それでも馬場猪木や力道山、 下手すりゃ大仁田よりも世間からは知られていないかも 知れないので、是非とも漫画でも名を挙げてほしい。 はたして漫画でどれくらいネタにされているかわからないが、 ・選手大量離脱で困窮していた新日本で三銃士として抜擢され  一気にスターダムへ ・前田にも忌憚なく文句を言い殴り合って判りあって、  旅館の庭で裸で酒を酌み交わす ・長州とも仲良くなり、六本木アマンド前で待ち合わせて飲みに ・アメリカでG・ムタとしてトップで活躍 ・イケメンレスラーだったが一方頭頂部の薄さが危惧されていた。  するとあっさりスキンヘッドに。 ・柔道の実績、格闘技戦参戦などもありながらエンタメ思考。 ・SWSやNWOなどの選択肢をスルーしておきながら  結局は全日本移籍というトンデモ決断をして・・・ 漫画ネタには事欠かないキャラだと思うのだが。 みのもけんじ先生がどう武藤を描いているか是非読んでみたいです。

人気のコメント

名無し
1年以上前
ラスト10ページ、読みたい(笑) 武藤ってレスラーとしては間違いなく天才だと思う。 実力もあって華もあった。経営者としてはチョット? 一定の評価もされているけれど、それでも馬場猪木や力道山、 下手すりゃ大仁田よりも世間からは知られていないかも 知れないので、是非とも漫画でも名を挙げてほしい。 はたして漫画でどれくらいネタにされているかわからないが、 ・選手大量離脱で困窮していた新日本で三銃士として抜擢され  一気にスターダムへ ・前田にも忌憚なく文句を言い殴り合って判りあって、  旅館の庭で裸で酒を酌み交わす ・長州とも仲良くなり、六本木アマンド前で待ち合わせて飲みに ・アメリカでG・ムタとしてトップで活躍 ・イケメンレスラーだったが一方頭頂部の薄さが危惧されていた。  するとあっさりスキンヘッドに。 ・柔道の実績、格闘技戦参戦などもありながらエンタメ思考。 ・SWSやNWOなどの選択肢をスルーしておきながら  結局は全日本移籍というトンデモ決断をして・・・ 漫画ネタには事欠かないキャラだと思うのだが。 みのもけんじ先生がどう武藤を描いているか是非読んでみたいです。
てくてくっ!秘密リサーチ
暗渠! トマソン! 城址! #1巻応援
てくてくっ!秘密リサーチ
兎来栄寿
兎来栄寿
弊社のCEOは暗渠が好きなのですが、伴侶の方も暗渠が好きで暗渠デートをして絆を深めたと聞いて、とても良い話だなあと思いました。私も遺跡や遺構などは大好きですし、古地図を見るのも好きなので。 そんなタイプの人間としては注目せざるを得ない作品がきららから誕生しました。 この『てくてくっ!秘密リサーチ』は、第1話の1版最初のナレーションがまさに「暗渠」から始まる濃厚な作品となっています。マンガイントロクイズで「暗渠……」と聞こえてきたら「『てくてくっ!秘密リサーチ』」と答えましょう。 主人公の日出(ひので)ひぐれは、「ひぐれウォークちゃんねる」というチャンネルでさまざまなテーマでいろいろな場所を訪れ動画化して投稿するという活動をしている女の子。探訪先でさまざまな出逢いもありつつ、楽しいフィールドワークをしていく作品です。 具体的には2話目が「超芸術トマソン」、3話目が「城址」といった具合で、それぞれ単体でもマンガになるようなテーマであり好きな人にはたまらないものでしょう。すかい、マリン、たからなど、賑やかでかわいいメンバーも交えて、楽しみながらさまざまな知識が身についていきます。 現在、虎杖や宿儺たちが死闘を繰り広げ破壊の限りを尽くしている都庁と園周辺なども、どのような成り立ちでどんなものの跡地に作られたのか。 都心の未成道や大阪梅田の世界初の連結超高層ビルについて。 鉄道好きの方は、原初の新橋が描かれる「鉄道の日」のエピソードなども楽しいでしょう。 巻末には「令和年間 舞臺探訪地圖(舞台探訪地図)」というおまけまであり、聖地巡礼をしたい方にはぴったりです。実際、作中で描かれる背景やオブジェクトなどは4コマでありながら非常に写実的でリアルに描かれているので、聖地就労者から見ても聖地巡礼欲を喚起してくれるものとなっています。 歴史や地理の勉強をするときも、こうした身近なところと結びつくものを絡めて学ぶとより楽しめて良いと思います。フィールドワークの楽しさに触れてみたい方、上記に出てくる単語郡にピンとくる方にお薦めです。
1巻を試し読み
ストアに行く
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい