私も、周りには自分がこのマンガを読んでいるとは
知られないようにドキドキしながら読んだりしました(笑)。
作者の上村純子先生は、
エロにかんしては羞恥心は感じるけれど
罪悪感だとかは感じていない、
そして明らかに非道徳的な内容を、
教育的指導?だと置き換えるという、
その強引さとかギャップ感をも
だから面白いでしょって感じにマンガにした、
そう思いました。
それが素なのか、そういうマンガを描けば売れると
思ってのことなのかはわかりませんが。
上村先生が実は女性ではない、という可能性もありますが、
私としては
「あ~女性漫画家だから、良い意味で
 男のエロ願望の無邪気な部分だけをマンガにして、
 ドロドロした欲望は除外しているなあ。
 わかって除外したのか女性だからわかってないのか、
 それはわからないけれど」
などど思ったりしました。

それと上村先生って塀内夏子先生のアシスタント暦があるそうで。
元々、女性でありながら男性名で少年誌にマンガを
発表した塀内先生は、
女性的な視点からの少年漫画青年マンガを描いて
色々な傑作を世に送り出したと思います。
その堀内先生のアシスタントだった上村先生が
ここまで塀内先生とは違うスタイルの少年漫画を
描いたってことについて
女性作家が描く少年漫画にも色々あるんだなあ、
と考えたりしましたね。

有害コミック問題ではさけては通れないマンガにコメントする

次のコメント

名無し
1年以上前
私も、周りには自分がこのマンガを読んでいるとは 知られないようにドキドキしながら読んだりしました(笑)。 作者の上村純子先生は、 エロにかんしては羞恥心は感じるけれど 罪悪感だとかは感じていない、 そして明らかに非道徳的な内容を、 教育的指導?だと置き換えるという、 その強引さとかギャップ感をも だから面白いでしょって感じにマンガにした、 そう思いました。 それが素なのか、そういうマンガを描けば売れると 思ってのことなのかはわかりませんが。 上村先生が実は女性ではない、という可能性もありますが、 私としては 「あ~女性漫画家だから、良い意味で  男のエロ願望の無邪気な部分だけをマンガにして、  ドロドロした欲望は除外しているなあ。  わかって除外したのか女性だからわかってないのか、  それはわからないけれど」 などど思ったりしました。 それと上村先生って塀内夏子先生のアシスタント暦があるそうで。 元々、女性でありながら男性名で少年誌にマンガを 発表した塀内先生は、 女性的な視点からの少年漫画青年マンガを描いて 色々な傑作を世に送り出したと思います。 その堀内先生のアシスタントだった上村先生が ここまで塀内先生とは違うスタイルの少年漫画を 描いたってことについて 女性作家が描く少年漫画にも色々あるんだなあ、 と考えたりしましたね。

人気のコメント

名無し
1年以上前
私も、周りには自分がこのマンガを読んでいるとは 知られないようにドキドキしながら読んだりしました(笑)。 作者の上村純子先生は、 エロにかんしては羞恥心は感じるけれど 罪悪感だとかは感じていない、 そして明らかに非道徳的な内容を、 教育的指導?だと置き換えるという、 その強引さとかギャップ感をも だから面白いでしょって感じにマンガにした、 そう思いました。 それが素なのか、そういうマンガを描けば売れると 思ってのことなのかはわかりませんが。 上村先生が実は女性ではない、という可能性もありますが、 私としては 「あ~女性漫画家だから、良い意味で  男のエロ願望の無邪気な部分だけをマンガにして、  ドロドロした欲望は除外しているなあ。  わかって除外したのか女性だからわかってないのか、  それはわからないけれど」 などど思ったりしました。 それと上村先生って塀内夏子先生のアシスタント暦があるそうで。 元々、女性でありながら男性名で少年誌にマンガを 発表した塀内先生は、 女性的な視点からの少年漫画青年マンガを描いて 色々な傑作を世に送り出したと思います。 その堀内先生のアシスタントだった上村先生が ここまで塀内先生とは違うスタイルの少年漫画を 描いたってことについて 女性作家が描く少年漫画にも色々あるんだなあ、 と考えたりしましたね。
ストアに行く
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい