新都社に掲載されてる『絶夢』だと思います。ラストこんな終わり方だったんですね…

気が向いたら続き描くよ

お返事遅くなってしまいすみません!
後味悪い終わり方でとても印象に残っていた作品でした。まだ読めると思わなかったのでとても嬉しいです。
ありがとうございます!

タイトルが思い出せないマンガを教えて欲しいですにコメントする

次のコメント

名無し
1年以上前
昔ほんのちょっとだけ読んだ少女漫画なのですが、どなたかわかる方がいらっしゃればよろしくお願いします。 【年代】1980年代~90年代前半 【媒体】雑誌 【カテゴリ】少女漫画、恋愛もの 【掲載誌】マーガレットや花ゆめあたり? 【著者名の印象】不明 【作品名の印象】不明 作品の内容・表紙について 【表紙の印象】不明 【あらすじ】地味で大人しい主人公の女の子がクラスのちょっとワルっぽい男の子といい感じになる?話でした 【覚えているシーン】・ブティックのショーウィンドウに飾られたきれいな服に見とれる主人公 ・自宅の庭先で父親(眼鏡横分けの普通のお父さん)と話をする。父親が話の流れで「美は主観的なものだ」とかなんとかいい、主人公がちょっと考えて「買ってほしいものがある」と言う ・父が「聡子がおねだりとはめずらしい」 ・ちょいワルの男の子が主人公と待ち合わせ?をしていると、買ってもらったきれいな服で主人公が現れる 【キャラの名前】苗字は不明ですが聡子、と記憶してます 【絵柄】線はきれいでそこまで描き込みは細かくない 聡子はブスではないのですが、黒髪ボブ(というかおかっぱ頭)、眼鏡をかけていて地味な印象。男の子も黒髪でちょっとキツめの顔立ちだったような 当時雑誌を買う習慣がなく、友人に借りて読んだものなので情報が少なくてもうしわけありません