↑と同様ですが、自分的にはこの先生方も巨匠だとは思うのですが、なまじガンダム、SDガンダムというのが素直にレジェンド扱いできない感覚がありますね…
ただときた先生は映画作品(特に逆シャア)のコミカライズやドモンくんと言った半オリジナル作品作品等が

・タイアップ先と良い刺激を与えあう

感じがしてるのでレジェンドというのにも納得できる感覚もあります。
この辺のホビー・タイアップ作品への感覚への個人差は、児童漫画だから発生する気がします

児童漫画(コロコロボンボン)のレジェンドとは?にコメントする

人気のコメント