間違えました。少年マンガじゃなくて、少女マンガならどんなお題がいいですかね?という話でした。

デート面白そうですね!
恋愛マンガに印象的なデートは欠かせませんよね。

デートスポットも、実在でも架空でもいいし、学校内の特定スポットやそのカップルならではの場所とか、特色が出そう。ビデオ通話などでの今時デートとか。

「マンガに見るデート事情」とか?でもこれ少女マンガに限らない方が面白いかな…

あと「これとこれを読め」の方ですけど、お勧めの募集だけじゃなくて、「この作品読んだんだけど次何読めばいい?」みたいな質問も募集したらどうですかね?広げ過ぎ?

配信お疲れ様でしたー!
片方は知ってるけどもう片方は知らない…というベストマッチが多くてすごく参考になりました!

最近だとネットで1話がずっと公開されていることが多いので、「1話がメチャクチャ面白い漫画」とかどうでしょう?
全話読むのは時間も予算も厳しいですが、話題の作品の1話だけでも読んで流行りを抑えたいなーと。

シンプルに「海」とか「夏祭り」とかでも良さそうですよね

夏を描いたマンガってツイッターでも定期的に(それこそ毎夏)話題になるし、新しいものもあると思うので。あと外出できない昨今、気分だけでもバカンスしたいじゃーん...って思ったので「夏休み」です。あと「夏休み取れない」とか「夏休みに働く人」の話なんかもあったら知りたいな。

お疲れ様でした!
思い出せないマンガ」私もよくみますが、全然わかんないんですよね。分かったのがあるのがすごい。

また次回もぜひ!あと過去配信もありますよ。お酒マンガ特集とかね。

これワカランかったなー、はわかる方が多いみたいな猛者感あるので語弊ありますね(笑)いくらか答えてるだけです。

お酒・料理マンガは好きなので後で過去配信見てみます

八月末って占星術の乙女座産まれの時期なんですよね、だから乙女というか個人的にオネェキャラに注目して集めるのもいいかなぁと。
なんかオネェキャラってバトルで強かったり、悩み相談でいいアドバイスしたり、やたらスペック高かったりで個性的なキャラが多いイメージありません?

特にジャンプ漫画に多かった。最近はあまり見かけないね。

オネエキャラっていかにもステレオタイプだし、今の時代に無邪気に楽しむのは個人的にはちょっと憚られるかな…。配信で扱うには難しいテーマな気がする🤔

九月になると色々なもの終わりがあります、夏休み、甲子園、今年はオリパラもありました。
そこで、次の読書会は"打ち切り漫画"の特集なんてどうでしょうか?

お疲れさまでした~!フッ軽ですごい!
海が走るエンドロールで今度こそ本当に回復してください・・・🌊️

週刊少年マガジン

週刊少年マガジン

大人気少年コミック誌「週刊少年マガジン」の“第0号”が登場!掲載作品の第一話を特別に詰め合わせたスペシャルショーケースです。【収録作】『FAIRYTAIL』『七つの大罪』『ダイヤのA』『あひるの空』『DAYS』『ベイビーステップ』『ドメスティックな彼女』『煉獄のカルマ』『風夏』『山田くんと7人の魔女』『アホガール』【著:真島ヒロ/著:鈴木央/著:寺嶋裕二/著:日向武史/著:安田剛士/著:勝木光/著:流石景/原作:廣瀬俊/漫画:春場ねぎ/著:瀬尾公治/著:吉河美希/著:ヒロユキ】
ARMS

ARMS

高槻涼は進級したばかりの高校二年生。始業式のその日に現れた転校生・新宮隼人は奇妙な左腕を振りかざし、突然涼に襲いかかった。さらに、対峙する二人の前に、謎の男・爪(クロウ)が現れる。爪が涼の幼なじみ・カツミを傷つけようとしたまさにその時、涼の右腕が…!?その腕が掴むものは…神の未来か、悪魔の過去か…!!
1518! イチゴーイチハチ!

1518! イチゴーイチハチ!

胸にぐっとくる青春群像譚! 松栢学院大武蔵第一高校、通称・松武(しょうぶ)高は「文・武・楽」がモットー。新入生の丸山幸(まるやま さち)はやりたい部活が見つからず、彼女の中学の先輩である生徒会長からの誘いで、生徒会の手伝いをすることに。そこでは幸が3年前に野球場で見かけた少年・烏谷(からすや)と、かつて野球少女だった生徒会長との運命的な再会があった…… 高校生活という人生でかけがいのない時期に、楽しさ、切なさ、万感胸に迫る思いを抱きながら成長を重ねる高校生たち。そんな彼ら、彼女たちを、優しい眼差しで見つめる青春群像譚、開校!
なのはな

なのはな

いま再び届けたい「あの日」からの物語 3.11の震災とそれに続く原発事故に衝撃を受けた著者が立て続けに発表した作品の数々。フクシマに住む少女が主人公の表題作「なのはな」や放射性物質と人間との関係を描いた3部作など、2012年に上製本で発売され注目を集めた『萩尾望都作品集 なのはな』に加えて、ビッグコミック本誌に掲載された「福島ドライヴ」を収録した、コミックスサイズ(B6判)の新装版。新装版にあわせての書きおろし「あとがき」も掲載。
サイレント

サイレント

潜水艦「おきしお」の最重要機密事項は、生方艦長と清水副艦長がラブラブ熱愛中だってコト。部下に隠れて愛し合うには、潜水艦内は狭すぎるかも!?生方×清水のサブマリンシリーズに読みきり2作プラス描きおろし作品収録!!
いきましょう

いきましょう

毒親、学校でのイジメ。不遇な環境だが、大好きな兄の為に、自分はしっかりと学校に通うスズは登校中に不思議な生物と遭遇する。それをきっかけに塞ぎ込んでいた想いが爆発して…!?復讐と環境からの脱却を描いた問題作!
ミステリーボニータ

ミステリーボニータ

●ムサシvs漆黒のカエル! 最高潮巻頭カラー! 人気NO.1スーパーアクション巨編『9番目のムサシ サイレントブラック』 ●大好評巻中カラー! フランス印象派画家たちのリアルグルメ『モネのキッチン 印象派のレシピ』 ●大好評巻中カラー! ついに決着! “海外編”最終回!! 『 KEY JACK DEADLOCK』 ●新連載2本立て! 終末世界で女子高生2人がのんびりほっこり(?)サバイバル☆ 『終末フレンズ』 ●衝撃の最終話! 人の深淵を覗くホラーサスペンス! 『Unlimited』も必読よ! ※この電子書籍は紙の雑誌を編集したものであり、紙の雑誌版の内容・企画で電子書籍版には含まれないものが一部あります。 ※紙の雑誌版で実施するプレゼント、人気投票などへの参加は電子雑誌版からは行えません。 ※次号予告は紙の雑誌版の情報です。
試し読み
週刊少年チャンピオン

週刊少年チャンピオン

●2号連続、悪魔学校祭第2弾! ●大ヒット御礼! 表紙&巻頭カラー『魔界の主役は我々だ!』。電子版特典!津田沼篤先生描き下ろし! “魔界の主役は我々だ!”『絶望スケイプ』限定コラボカード風イラスト●TVアニメ第3シリーズ10月放送予定! 超人気! 『魔入りました!入間くん』●最新コミックス第11巻発売記念、センターカラー! 『ヤンキーJK クズハナちゃん』●最新コミックス第17巻発売記念、センターカラー! 『ハリガネサービスACE』●最新コミックス第3巻発売記念、センターカラー! 『ジーニアース』●新連載第3話! 『クローバー』『ヒマワリ』の平川哲弘、渾身作! 『NINE PEAKS -ナインピークス-』●『弱虫ペダル』も絶賛連載中! ●電子版につきましては本誌内のプレゼント、応募者全員サービス等への応募は出来ません。ご注意ください。●『Diego!! ~神と呼ばれた男の新たなる挑戦~』『バキ道』は休載です。●『漫画 ゆうえんち―バキ外伝―』の次回の掲載は30号です。
試し読み
大好き!

大好き!

大親友の紗也から駿くんが好きだと、交換ノートで打ち明けられた千南。実は千南も駿くんのことが気になっていて…。高校生になった千南たちを描く番外編も収録。【収録作品】大好き!/大好き!~朝の15分~
マンバ読書会について語るスレにコメントする