ケダマメ

けだまめ
著者:玉井雪雄
最新刊:
2015/10/30
ケダマメ(1)
ケダマメ(2)
ケダマメ(3)
ケダマメ(4)
ストアに行く
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
以下のボタンから感想を入力することができます(別ウィンドウが開きます)
感想を投稿
完了する
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
『ケダマメ』のクチコミ投稿
クチコミで好きなマンガを広めよう!
話題の種類
「マンガのクチコミってどうやって書けばいいの?」という方へ!選んだ話題の種類に応じて書き方のヒントになる例文を表示します。
クチコミのヒントを表示する
タイトル
本文
ケダマメ
ケダマメ
玉井雪雄
玉井雪雄
あらすじ
AD:1246、鎌倉時代。混沌より現れし正体不明の男=ケダマメと、彼の前にたちはだかる異形たち―――― 血の匂いと巨大な謎が支配する、「かつてない物語」を目撃せよ。
ケダマメ(1)
AD:1246、鎌倉時代。混沌より現れし正体不明の男=ケダマメと、彼の前にたちはだかる異形たち―――― 血の匂いと巨大な謎が支配する、「かつてない物語」を目撃せよ。
ケダマメ(2)
AD1246:鎌倉時代。虚仮丸とまゆに、大貫の軍勢が迫りくる――― 追い詰められた虚仮丸は、ついに「本性」を現し、かろうじて窮地を脱するも、「副作用」に苦しむことに。治療のため、虚仮丸は「ある場所」へと移動するが――― 謎に包まれていた物語の全容が明らかになる、衝撃の第2集。括目せよ。
ケダマメ(3)
まゆを守ろうとする虚仮丸(ケダマメ)、喰おうとするカメ男。「未来を救う遺伝子を持つ女」を巡る異形バトルの行方は!? さらに加速する「誰も見たことがない物語」を、注視せよ。
ケダマメ(4)
鎌倉時代の次にケダマメが向かったのは、「昭和」。舞台は東京にかつてあった私娼街・玉ノ井。未来を救う遺伝子を持つ少女・まゆみを「生かそうとする」ケダマメの前に、過去にケダマメと因縁を持った(?)男・サワダが立ちはだかる! はたしてケダマメとサワダの過去に何が!? そして、サワダの口から衝撃の事実が告げられ!? 「誰も見たことがない物語」、堂々完結!!
ケダマメの情報の提供お待ちしてます!
掲載している内容の誤りや、この作品に関するおすすめの記事、公式情報のリンクなどはこちらからお送りください。みなさまのご協力をお願い申し上げます。
OMEGA ONE

OMEGA ONE

『OMEGA TRIBE』新章、開幕! 監督・プロデューサー庵野秀明称賛!! 「梶君に再び会える。それだけでもう自分は十分です。ありがとうございます。続刊にも期待します。」 日本がNEO鎖国時代に入り135年。唯一海外からの出入りが可能な経済特化地区―― それが、新東京島―― 学校はそこにある! 人類を背負って立つ“次世代の王”は誰だ?
エチカの時間

エチカの時間

トロッコ問題発生!究極の倫理ゲーム開始! 渋谷スクランブル交差点付近で巨大鉄球が落下――! 250人と3人、どちらを助ける!? Fラン大卒のフリーター日野の前に突如、次世代AI七太郎(ななたろう)と「エチカアカデミー」という謎の集団が現れる。彼らの目的はAIの倫理(エチカ)を“育倫”することだと言い、日野はエチカ案件=渋谷鉄球落下事故で250人と3人のどちらか一方を助けるとしたらどちらを助けるか、という選択を迫られる! その選択は現実を決定するというのだが――! 「トロッコ問題」が現実に発生したらあなたはどちらを選ぶ? 圧倒的ジレンマを突き付ける究極の倫理ゲーム、ここに開幕!
オメガトライブ

オメガトライブ

不登校児のセミナーを受け、父親と共にケニアを訪れた吾妻晴。だが、父の真の目的は、晴を殺して保険金を得ることだった。父に拳銃で撃たれた晴は、人類発祥の地・オルドバイ渓谷に転落し、意識を失う…。全身を貫く激痛、大地に染み込む血。晴は悪夢に満ちた16年の人生を振り返り、来世に思いを馳せる。だがその瞬間、何者かが彼の脳に語りかけてきた!!
かもめ☆チャンス

かもめ☆チャンス

男手ひとつで娘・ふくのを育てる更科は、今日も手を焼くほど元気な娘を幼稚園へ送り、勤務先の信用金庫へ。無愛想な新人・小菅の教育係を頼まれ、一緒に外回りへ出かけるが、その小菅が客の大事な書類を紛失しトラブルになってしまう。しかもタイミング悪く、ふくのが行方不明になったとの連絡が幼稚園から入り、更科は小菅を残して営業用の自転車で急行するが…!?
オメガトライブ キングダム

オメガトライブ キングダム

東京某市で外国人集団立てこもり事件が発生した。取り囲んだ警官隊が手をこまぬいたまま26時間が経過したころ、犯人のひとりが人質をマンションから突き落とすという凶行を実行。それでも特別報道番組に出演中の警察庁OBが「無抵抗」を主張していることに業を煮やした晴は、視聴者を装って生放送をジャックし、独自の行動開始を宣言する…。
IWAMAL 岩丸動物診療譚

IWAMAL 岩丸動物診療譚

ところはアメリカ中西部。開拓時代を舞台にした映画の撮影が行われていた。バッファロー狩りのシーンの撮影中、謎の東洋人が画面を横切る。彼の名は岩丸知祐、通称IWAMAL。WAAC(全米動物愛護連盟)の役員でもある映画監督のケネス・ゴードンが呼んだ獣医である。前日の撮影中に火薬の仕掛けが暴発し、興奮したバッファローが高さ20メートルの鉄骨の足場に突っ込み、7頭が大怪我をしてしまったのだった。プロデューサーはWAACの視察に備え、バッファローを処分しようとするが…。
じこまん~自己漫~

じこまん~自己漫~

全てはじこまんのためである!!自己満足――それは69億人、全市民に残された最後の価値観。実体験こそ最もじこまん度が高い!幸福の原風景がそこにあるからじこマンズ。身体を制御した者こそ人生の勝利者となるのである!貴様だけには負けん!究極のアイテムこそが自転車。終わるために走るのである。まごうことなき一生モノ!実録こだわり自転車DAYS!!
怨ノ介 Fの佩刀人

怨ノ介 Fの佩刀人

怨念によって磨かれた日本刀を冥府魔刀と呼んだ。ある日、巨大な「怨み」の念を抱いたまま命果てる寸前であった怨ノ介(うらみのすけ)の前にも、冥府魔刀・不破刀と刀の化身である謎の魔女が現れた。魔女が言うには、その刀で人を斬り殺せば、相手の寿命を奪い、若返ることができるという。もと一国の主だった怨ノ介(うらみのすけ)は、六十年前に、親友の多々羅玄地に裏切られその座を失い、浪々の身となっていたのであった。魔刀の力を得た怨ノ介は、美しき魔女とともに、六十年前の怨みを晴らす旅へと出る。その旅路を待ち受けるのは、様々な冥府魔刀の遣い手たち――。果たして怨ノ介の旅路は成就するのか!? 怨恨、陰謀、若返りに地獄、そして魔刀――――― 鬼才・玉井雪雄が描く、日本刀をめぐる前代未聞の復讐劇!
本阿弥ストラット

本阿弥ストラット

徳川家康が一目置いた刀剣の目利き・本阿弥光悦の玄孫・光健。目利きの才は受け継いだが、彼が見るのは「人の器」。どんな土でもひねり方次第で名器に生まれ変わる。奴隷船で売られていく「棄人(ふてびと)」たちが、光健の目利きで生まれ変わり、ある冒険へと旅立つことに!

おすすめのマンガ

バンデット

バンデット

鎌倉時代末期。商人にこき使われる奴隷身分の下人・石は、ひょんなことから武士にとらわれた謎の男・猿と出会う。協力し合ってなんとか自由を手に入れた二人。しかし、猿の口から出たのは、信じがたい言葉だった。「これから、700対2の戦を始める」太平の眠りをぶち破る驚天動地の歴史活劇が開幕!
うらたろう

うらたろう

時は戦国! 武士の始まり、二大勢力『平氏』と『源氏』激突! 源平合戦。『平氏』が『源氏』に逆転大勝利したパラレル鎌倉時代! 舞台は、現在より夜が暗く…妖魔蔓延る日本列島! 不治の病(?)に侵された少女は「不死」を求める旅に出る。出会ったのは…800年以上、生き過ぎて「死にたい」と願う不死身の男。「生きたい!」と願い「死にたい!」と願う。対照的で似た者同士。そんな二人は生・逝きる為、供に旅立つ!!? 超鬼才・中山敦支が贈る「一生懸命生きて逝きたい」不死身と不治身のデス・ロードッ!
歎異抄

歎異抄

師・親鸞の教えを聞き書きし『歎異抄』をまとめた唯円。末法思想に包まれた千二百年代の日本を、ただただ阿弥陀の言葉を伝えるために、縦横無尽に巡る元気坊主・唯円の活躍を楽しみつつ、親鸞の有名な言葉「善人なおもて往生をとぐ、いわんや悪人をや」の深い深い意味に、あらためて耳を傾けよう!
マンガでわかる 天才仏師!運慶

マンガでわかる 天才仏師!運慶

日本で最も有名な仏師・運慶について、漫画で楽しくライトに知ろう! 運慶ってどんな人? どこがすごいの? など、素朴な疑問のヒントがちりばめられた1冊です。平安時代から鎌倉時代にかけて、運慶が活躍した動乱の時代背景から、運慶やそのまわりの人たちの活躍、いまに残る運慶作品の鑑賞ポイントまでマンガを読み進めるうちに、謎多き運慶の生涯を感じることができます。天才仏師・運慶を知れば、仏像鑑賞がもっと楽しくなります。 ※この電子書籍は2017年8月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
四条金吾

四条金吾

北条氏による執権政治が全盛期を迎えた頃の鎌倉は、幕府内部の権力闘争による政治面の不安定や全国の天変地夭(てんぺんちよう)、飢饉疫病(ききんえきびょう)の発生などにより、民衆の心の深層部には暗く沈んだ霧が漂っていた。そうした民衆の心と呼応するかのように、京の公家仏教(旧仏教)に対して新仏教が芽吹き、社会のあらゆる面に根深く浸透していた。なかでも“南無妙法蓮華経(なんみょうほうれんげきょう)”を布教していた日蓮(にちれん)は、天下の大仏法を敵にまわし幕府から警戒される存在となる。病に倒れた北条親時(ほうじょう・ちかとき)に医術を施した四条金吾(しじょう・きんご)は、木漏れ日の中、謎の僧と出会い……。日蓮に帰依し、鎌倉における信徒の中心となっていった四条金吾の半生を漫画化。