名無し塾

今度の台風6号のコースだが、凄く
おかしくないか!?
中国大陸に向かう手前で、ヘアピン
カーブみたいに急ターンして日本に
向かっている。
こんなの 自然現象だけで説明つく
のか? 良からぬ力が…??

すごいな、、こんな曲がり方あるんだ

台風の進路予想図や概況を確認できます。台風による災害の防止・軽減に台風情報をご活用ください。

天気・気象予報トピにコメントする

人気のコメント

名無し
5ヶ月前
能登より 個人を特定させることは書かないのであしからず 命の危機を感じる揺れ、 地面ってこんなに揺れるのか、と現実感に乏しい 停電、停水、電波障害 本棚が倒れ、円盤の被害確認が怖い とはいえ、命がありたいした怪我もなく、 家族も無事で、家もあるのだから、 無傷といっていいくらいに有難いことである 3日目までは比較的元気がある 4日目ぐらいからじわじわメンタルがやられる 5日目でそこそこギリギリ 6日目で電気復旧して、ちょっと元気 7日目でネット復旧。ニュース見て余計に絶望する 避難所の評判がまあまあ悪い。 ストレスためて不安を煽りたいのか? 家が比較的無事、職場で宿泊できるなら、 そちらを選ぶ人もそこそこいる 年末年始ひきこもるために、そこそこ備蓄しておいたのが幸いした 冬で良かったこと、 食品が傷むのが比較的遅れる、 寒さは着込めばどうにかなる。 とはいえ、雪がふった今日の冷え込みはあかんで。 ジャムが食べたくなる。果実と砂糖、両方とれるからね。 水・食糧は前提として必須。 キャンプ趣味の人はこういうとき強い ちょっと田舎ぐらいなら発電機買っておくのはおおいにあり カッターとガムテープはあればそこそこ便利 阪神淡路、東日本震災、今回に限らず、 人それぞれ災害の思い出あれば 今のうちに語っておきましょう