名無し

「荀令君」というのは三国志で有名な曹操を補佐した参謀・荀彧(じゅんいく)の別名です。

荀 彧 は、中国後漢末期の政治家。字は文若(ぶんじゃく)。豫州潁川郡潁陰県(現在の河南省許昌市)の人。『三国志』魏志「荀彧荀攸賈詡伝」、及び『後漢書』「鄭孔荀列伝」に伝がある。

本作によると荀彧は当時のインフルエンサー的な存在で皆の憧れの的だったようす。主人公の陳羣(ちんぐん)がそんな彼のちょっと間抜けな様子を見て指摘すべきかあたふた逡巡する…というコメディ。
短いページの中で髪は神聖なものなので帽子を被るなど、当時の中国の知識も色々学べて勉強になりました。チャラい伊達男設定の郭嘉もいいスパイス。

読みたい
わがうるわしのじゅんれいくん
我が麗しの荀令君
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
朱のチーリン

朱のチーリン

古代中国・漢。二人の少年の運命が交わるーー麒麟児と呼ばれた男の物語、開幕! 古代中国・漢。 その国では「儒教」の教えにより、人間は二つに分けられていた。 「人」である漢人と、「獣」と呼ばれた異民族ーー 名家の嫡男・姜維(きょうい)は、その思想に従って生きてきた。 だがある日、父の召使いである異民族の少年・姚宇(ようう)と出会うことで、運命が大きく動き出す。 最初は見下していたはずの彼と共に過ごすうちに、儒教とは本当に正しい教えなのか疑問を抱くようになるのだが… 後に、かの諸葛孔明にも高く評価された麒麟児・姜維。 異なる生まれ、異なる文化の人間は、果たして手を取り合うことができるのか。 時代が大きく変わりゆく中で、正義を追い求めた男たちの物語! 三国時代を舞台に期待の新人・向井沙子が贈る、新たな中華歴史ロマン!
憧れの荀彧さまの帽子が!?にコメントする