『チ。』マッドハウスでアニメ化!!!!にコメントする

前のコメント

名無し
1年以上前
### 「チ。」待望のアニメ化 作者「感慨深い」 制作会社との思わぬ接点 地動説の研究に命がけで取り組む人々の物語を描いた魚豊(うおと)さん(25)の人気マンガ「チ。―地球の運動について―」が、アニメ化されることがわかった。6月27日発売の漫画誌「週刊ビッグコミックスピリッツ」30号(小学館)で公表された。アニメ化される先やその時期などについて製作委員会は、今後順次明らかにするとしている。 制作を手がけるのは「HUNTER×HUNTER」「DEATH NOTE」「寄生獣 セイの格率」などの人気作品を手がけたことで知られる「マッドハウス」(東京都中野区)。アニメ化を受け、魚豊さんは「大変に嬉(うれ)しいです。数年前、中野の友人宅へ行く際、毎週のようにマッドハウスの横を通っていたのをよく覚えてます。当時はそこでアニメ化していただけるなんて夢にも思っていませんでした。感慨深いです。楽しみに待ってます」とコメントしている。  「チ。」は中世ヨーロッパを舞台に、異端とされた地動説の証明に挑む人々を描いた作品。真理の追究の途上、弾圧によって多くの「血」が流れ、主人公が次々と変わるなか、「知」のバトンが世代を超えて受け継がれていくさまが読者の人気を集めた。スピリッツ誌での連載は4月に終了し、6月30日に最終第8集が発売される。  同作は、4月に発表された第26回手塚治虫文化賞(朝日新聞社主催)で、年間を通じて最も優れた作品に贈られるマンガ大賞も受賞している。 (元記事) https://www.asahi.com/articles/ASQ6S638ZQ6SUCVL02Z.html?ref=tw_asahi
星野くん、したがって!

理不尽な美少女に翻弄されたい人へ #1巻応援 #完結応援

星野くん、したがって! オジロマコト ほしのディスコ
兎来栄寿
兎来栄寿
『富士山さんは思春期』『猫のお寺の知恩さん』『君は放課後インソムニア』などでお馴染みのオジロマコトさんがマンガを担当し、原作は男女のお笑いコンビであるパーパーのほしのディスコさんが担当している異色のコラボ作品です。 世の中には、理不尽な要求をしてくる異性がいます。側から見ていると、その理不尽さがエスカレートしていくと嫌悪感を抱いてしまったり引いてしまったりしてしまうのですが、しかしそうした要求に振り回されることを是とする人もいます。 本作はそんな「ヤバい女に振り回されることに快感を覚える人」向けのマンガと言って良いでしょう。 野球部の雑用である星野くんと、不思議な転校生の山田さん。もう、山田杏奈にも負けてないキャラの強い山田さんです。私は基本的に黒髪ロングストレートヒロインは推したい性質なのですが、山田さんはちょっと突き抜けすぎていてそういう対象ではありません。 「おもしれー女」を超えて、モラル的にどうかという域まで達しており、最初の数話を読んだときには山田さんを好意的に思える人は限られた嗜好の持ち主のみではないかと思います。 それでも、中盤のとあるエピソードで提示される鞭鞭鞭からの飴。これは、劇毒ですよ。特に彼女を作れたこともない野球部男子や、中高一貫でほとんど女子に触れ合ってこなかった東大理Ⅲの男子などにこういうことをしたら、間違いなく確殺です。国際法で禁止された大量破壊兵器であり、発売前から禁止カードです。捻じ曲がりますよ、生涯いろんなものが。最終話の星野くんが1ページまるまる使って呟く7文字に見る拗らせようたるや。 この辺りのシーンでは、オジロマコトさんの絵の魅力がものすごく効いています。 個人でははみ出がちな凸と凹が、ふたり合わさることで生まれる化学反応。まさに、漫才やコントのような面白さがマンガで再現されています。 ただ、後半の展開に通常のからかい系ラブコメ的な何かや、すべてを覆すエクスキューズを求めてしまうとカテゴリーエラーなのかなと。 アクの強さが故に広くお薦めとは言えませんが、理不尽さに屈服することに快感を覚えられるには推したいです。 1話試し読みだけだと作品の真価が伝わらないですし、1巻完結なのでとりあえず買ってカバー下まで読むことをお薦めします。
ちちきゅうのうんどうについて
チ。―地球の運動について― 1巻
チ。―地球の運動について― 2巻
チ。―地球の運動について― 3巻
チ。―地球の運動について― 4巻
チ。―地球の運動について― 5巻
チ。―地球の運動について― 6巻
チ。―地球の運動について― 7巻
チ。―地球の運動について― 8巻
ストアに行く
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい