漫画で学べることって色々あると思います。
友情や恋愛や人間模様色々ありますが、
今回は子供たちに身に付く知識や教養となる作品に絞りたいと思います。

よく長編作品とかになると登場人物たちに感情移入して
それをどのように捉えるかと考えてしまうけど、
そういうのは十人十色なので共通の知識とはなりません。
ですが雑学や知識はどんな内容であれ等しく答えが共通する事があります。
例え生活に何の役にも立たない知識でも知る意欲には変わりありません。

私がオススメする教材にしたい漫画は
スケッチブック小箱とたん先生の作品です。
美術部なのにどちらかと言えば生物の雑学が多いです。
この作品読んで美術より昆虫に興味を持ってしまった(笑( ^ω^))

子供が生き物に興味を示す際
図鑑を渡すだけでなく、成り立ちも学ぶ必要性を感じさせる作品ですね。
外見だけでなく中身も学べるイイですね(^ω^)

新しい作品との出会いに感謝
これはまた新たな発見です。
科学者というのは高い壁に思えるけど
実際に見てみると、生活の中にある些細な疑問に対して
深く考える様な人達に見えました。
とても面白そうなので、購入を検討したくなりました。

環境に配慮するとは盲点でした。
田舎と街同じ生き物でも住む環境が違えば、全く別の見解が
生まれる訳ですので、これは様々な着眼点が生まれそうです。

歴史の中で最も聞くことの多いのに
具体的な概要や人間模様や背景を知らないので
この作品はいい着眼点を持っています。

歴史の授業の中では、ほんのひと握りに過ぎないが
その時代は果てしない夢があったんだろうと思いました

ジャンプ作品で歴史ものやってるの珍しい気がするし、かなりエンタメ色強いから読みやすい『逃げ上手の若君』。
毎回丁寧に専門家の解説もついてて、知りたい人はより深くその時代について知ることができる。
人が死んだり首が飛んだりするけど、ぎりぎりグロくならないように隠されてたり、配慮や工夫を感じられる。

戦いだけが歴史ではない事を実感させますね。
ジャンプはまた新たな可能性を見出してますね

近所で新築の工事してるんだけどちょうど断熱材入れてて「あっ!『錬金術無人島サヴァイブ』でやったところだ!」となったのでいいマンガだと思いました。鉄腕ダッシュとか好きな子は絶対好きだと思う。
お風呂シーンがあるので何歳くらいから読むかは一応気をつけたほうがいいかもだが。

これこそまさに教科書じゃ教えてくれませんね
何時如何なる状況でも対処出来る為の漫画ですね(*°∀°)=
サバイバルの時は何があってもおかしくないので
お風呂シーンは目を瞑りましょ

この世界の片隅に
平和だった世の中が だんだんと戦争へと
向かっていく様子や、戦時中の混乱を、
ごく普通の生活者目線で描いているのが
秀逸です。

また特筆すべきは、スクリーントーンを
使わずに ほとんどをペンの細かいタッチで
描いていることです。
今や トーンの網がけを使っていないマンガ
など 皆無とさえ言えます。
そんな中、このオール手作りの作風を 是非
子供たちに見て欲しいと思います。

私はアニメから入ったのですが
絵がとても素朴で暖かく感じました。
戦時中のごくありふれた日常の変化に心が打たれました。

この作品は図書室に置いててもいいと思います。

新しい作品との出会いの感謝
地政学に着眼点を持つとは想像の斜め上を
いきますね。
これは子供のうちから学べたら
新たな可能性があったかも

試し読みしました。
なるほど鳥獣戯画を用いて、
やさしくわかり易い展開がとてもイイですね

これは図書室に置いてても違和感無いでしょう(^ω^)

試し読みしました。
今の子供たちに限らず、いつも話題になるのは
その当時の偉人ばかりですが
この作品は大奥のなかの真の姿を情緒を感じさせてくれます。

これは歴史の中の極わずかかもしれないけど
その時代を知ることの出来る作品だと思います。

試し読みしました。
発達障害って自分だけでなく他人も理解するのは難しく
抱え込んで悩み続けてしまう

これこそまさに道徳の世界
それこそ自分も気付くことのないまま過ごしているかもしれない
そう思うと心の教科書のような作品

これはペットを飼う全ての人に読んでもらいたいですね。
全国のペットショップに置いて
感情を優先して飼って
動物を粗末な扱いをしないためにも、
子供だけでなく、大人も読んで欲しいですね。

猫奥ボイスコミック」で検索すると、
マンガの音声、効果音、鳴き声が聞こえる
動画が見られます。
声優さんの声が良く合っているし、猫の
鳴き声も可愛いです。
まるで アニメを見ている様に楽しめます。
「猫奥」がアニメ化したら こんな感じか
と思い、アニメ化されるのを待ち望んで
おります。

これはドラマもあったので、
読みやすいでしょうね

それこそ医療漫画の中でも、1つのジャンルに絞っているのに
それでいて大事なことを沢山教えてくれますね。

試し読みしました
フランス料理の世界ってなかなか敷居が高いイメージに
なってしまいがちでした。
同じ料理のお仕事漫画である
バンビ〜ノ!』とかありますが
やはりその国それぞれの文化の違いがあるからこそ
そこでしかない人間模様が描けると思います₍ᐢ⸝⸝•ω•⸝⸝ᐢ₎

この作品を読んでフランス文化に触れるのも
イイですね('▽')♪

『10代の悩みに効くマンガ、あります!』岩波ジュニア新書

悩み多き10代を多種多様なマンガを通してお助けします。萎縮したこころとからだが軽くなる一冊です。

著者がトミヤマユキコさんなので選書に信頼感がありますね…
学校の図書館のYAコーナーとかに置いたら良さそう

QED、CMBの加藤元浩作品。
数学や考古学に興味を持つ一助に
なるはずだし、その他にも為になる話が
多い。特に『トロッコ問題』は子供に
読んでもらいたい。

宇宙家族ノベヤマ

宇宙家族ノベヤマ

野辺山雄一は仕事ひとすじの会社人間。だが、出世が決まった矢先、息子の翔太が地球外文明への親善大使「メッセンジャー」であることが判明、宇宙へ行かなければならなくなった!危険な旅に幼い翔太ひとりで行かせるわけにはいかないが、自分も行けば出世の道は閉ざされる…。悩んだ末に、一度は残ると決めた雄一だったが…!?
ジャパッシュ

ジャパッシュ

今世紀初頭、南米マヤで日本人の学者によって不思議な予言板が発見された。複雑な神聖文字とマヤ式数字で飾られたその巨大な石碑……そこには歴代の世界征服者たちに続いて『ジャパッシュ』の名が記されていた。マヤは後世の征服者を予言していたのだ!世界征服の野望を抱く日向光はジャパッシュを組織し、数々の謀略によって征服への道を驀進してゆく――!!
試し読み
光る風

光る風

1970年に「少年マガジン」に連載され、さまざまな反響を呼んだ著者の初期代表作を、発表時の扉絵をすべて再現し完全復刻いたします。軍事国家化が進む架空の近未来日本を舞台にして、巨大な権力犯罪を告発する社会派SFの意欲作。当時のベトナム戦争を背景とした国際情勢を反映した作品として漫画史に残る名作です。
試し読み
バンビ

バンビ

オーストラリアの深い山の中で、一匹の生命が誕生した。バンビと名付けられたその子鹿は、森の動物たちとともにすくすくと成長を遂げる。ある夜、森の中でパンビは一頭の立派な角をもつ牡鹿と出会う。森深くまで追っていくうちにおそろしい狼たちに囲まれてしまうのだが……。手塚治虫がディズニーの名作アニメーションをもとに描き降ろした幻の作品! <手塚治虫漫画全集収録巻数>未収録 <初出掲載>『バンビ』※漫画 1952年11月10日 鶴書房/『バンビ』※絵物語 1951年8月号 漫画少年掲載/『ウォルト・ディズニー物語』1951年11月号 漫画少年掲載 ※本書の底本である『復刻版 手塚治虫のディズニー漫画 バンビ ピノキオ』(講談社)は、「ピノキオ」「バンビ」「手塚治虫とウォルト・ディズニー」の3分冊からなっています。本書はその中の「バンビ」「手塚治虫とウォルト・ディズニー」を再構成して収録しました。
コウノドリ

コウノドリ

出産は病気ではない。だから、患者も家族も安全だと思い込んでいる。毎年この産院で行われる2000件の出産で、約300件の出産は命の危険と隣り合わせだ。その小さな命が助かることもあれば、助からない時もある。100%安全などあり得ない。それが出産。年間100万人の命が誕生する現場から、産科医・鴻鳥サクラの物語。
大奥

大奥

男子のみを襲う謎の疫病が国中に流行り、男子の数が激減。男女の立場が逆転した世界に生まれた貧乏旗本の水野は、大奥へ奉公することを決意する。女性の将軍に仕える美男三千人が集められた女人禁制の場所・大奥で巻き起こる事件とは…!?
今の子供たちに読んでもらいたい教材になりそうな漫画にコメントする