ジョジョネタやパロディを見かけたら報告する場所です。
マンガじゃなくてもいいよ。(アニメとか映画とかラノベとか外歩いてて見かけたとか)

大亜門の『太臓もて王サーガ』は鉄板として、ジョジョ立ちとか擬音みたいなパッと分かるやつから高度なセリフイジりまで、ジョジョ愛あふれるパロネタの報告、お待ちしてます。

氣志團の『スウィンギン・ニッポン』っていう曲にハートがふるえて燃え尽きるほどヒートしてる歌詞がある。大ファンらしいぞ

音楽ネタで続けると彼女 IN THE DISPLAYっていうバンドも曲名が大体ジョジョから来てる。もう解散しちゃったけど…。

彼女 IN THE DISPLAY(カノジョインザディスプレイ)は、日本の5人組ロックバンドである。2010年8月[1] に結成。2019年9月20日のラストワンマンライブをもって解散することが発表された。

GOLD EXPERIENCEとか結構好き

妖怪ウォッチジョジョネタ使いがち

2月10日放送のテレビアニメ「妖怪ウォッチ」の次回予告が公開されました。「バレンタイン ドキドキチョコパーティー」という回なのですが、その映像の中に明らかにジョジョにしか見えないカットが登場しています。ゴゴゴゴゴ……予告内容自体は「バレンタインでフミちゃんからチョコがもらえるか…

マジかよ気付かなかった

ジジイジョークからの
   /|_________ _ _
〈  To BE CONTINUED…//// |
 \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ ~  ̄

悪役令嬢転生おじさん

それ町第6話のタイトルが「辰野トシ子は砕けない」。それ町はパロディ、オマージュの宝庫なので探せばたくさん出てくると思います。

奇妙な文様までは耐えれたんだけど「刻むぜ縄目のビート!」で駄目だった。ロゴに気を取られがちだけど色の選び方がジョジョ分かってる度高いと思った


http://asuke.info/event/nov/entry-2025.html

自治体って無難なデザインや企画にしがちなのにこういうギリギリ(?)のパロディしてるのテンション上がるな。担当者もGOサイン出した上の人も偉い

テコンダー朴

ゾミア

ゾミア

舞台は13世紀、モンゴルの侵攻に疲弊する金国の首都・中都大興府。元奴隷の少年であらゆる言語を覚えることができる語学の天才・ネルグイは、モンゴル軍が仕掛けた「史上初の空襲」によってすべてを失った。「自由が欲しければ戦え」親友バートルの言葉を胸に、ネルグイはモンゴル相手にリベンジを誓う。武器は「言葉」、相手は史上最強最大の帝国。元奴隷少年の、「知」で「血」を洗う歴史大河スペクタクル開幕――!
古見さんは、コミュ症です。

古見さんは、コミュ症です。

話したい、話せない。この緊張が、伝わってたらどうしよう。万人が振り返る美少女・古見(こみ)さんは、コミュ症です。コミュニケーションがとても苦手で、周囲は近寄りがたく感じている? 「どうやって話しかけよう」「話しかけた後どうしよう」と考えてしまう古見さん。そんな古見さんと、友達になった只野(ただの)くんの学園生活、開校です!! 心も指先も震えるけど、目標は友達を100人作ること! 思わずニヤニヤ、でもたまに胸をつくコミュニケーションコメディー!!
R15+じゃダメですか?

R15+じゃダメですか?

大人になるって、どうすればいいの? 親からすべての娯楽を禁止されて育った天羽秋音は、ドラマのキスシーンも観れないくらい、“刺激的”なものが少し苦手。高校生にもなったんだから、なんとか克服したい! と意気込むが、なかなか道は険しい。そんな中、映画オタクの冬峰と知り合い、15禁映画を観ることになり…!?
ジョーク

ジョーク

海上保安庁の船員である23歳の青年の体験。船員になって間もない夏、休暇のスケジュールを道東にいる親友に伝え、小樽まで迎えに来てもらう約束をした。親友は高校時代から仲の良いお人よし。 二人は約束の日、久しぶりの再会を喜び昼食を済ませると夕方に札幌を立ち、一路地元を目指したのだがその道中、怪談好きの青年は怖がりの友人にある悪戯を仕掛けようと思いつく。見えもしない幽霊が見える振りをして、翻弄してやろうと……。軽はずみなジョークのつもりだったのだが、思いもよらない結末が待ち受けていた。
テコンダー朴

テコンダー朴

最強格闘技テコンドーで劣等民族チョッパリを殲滅! 新たな伝説を紡ぎ始めた人権派格闘技漫画の金字塔! 思い知るがいい日本の罪の深さを そして我ら大韓民族の偉大な歴史を――  あらすじ 「大韓民国最強の男、朴星日とはオレのコトよ!!」 韓流ブーム吹き荒れる日本の地に降り立った一人の男 卑劣なチョッパリをテコンドーでなぎ倒し、 世界最強を決める「覇皇会館武闘大会」に乗り込む 因縁の宿敵・覇皇にその拳は届くのか? 目次:第1話 大韓民国最強の男、列島上陸! 第2話 強制連行被害者・在日への卑劣な差別! 第3話 アポジの仇!覇皇会館館長の正体 第4話 北から来た男――我が拳は将軍様の拳! 第5話 トーナメント開幕!合気道 の神への挑戦 第6話 韓中対決!朝鮮忍者VS八極拳士 第7話 沖縄の涙――米帝野郎に無慈悲な鉄槌を! 外伝 『覇皇本紀』第1話 テコンダー朴制作秘話♯2 ●本作はフィクションです。実在の人物・事件・団体等とは一切関係ありません。
試し読み
先生!

先生!

島田響は高校二年生。ある日、友達から頼まれたラブレターを間違えて伊藤先生の下駄箱に入れてしまったことから運命は動き出した。今まで恋をしたことがない響だが、女ギライでクールだけど本当は優しい伊藤先生に徐々に惹かれていき…?
あ・こ・が・れ

あ・こ・が・れ

2ヵ月前の夏、エッチに自信がない高校生の川島準一(かわしま・じゅんいち)は、恋人・陽子(ようこ)とのセックスできる機会を自ら逸してしまう。以来、陽子との仲がギクシャクしてしまった準一は、いきつけの古本屋で店番をする美女・真菜美(まなみ)を見かける。その後、街で偶然、真菜美と出会った準一は、真菜美が人妻であり、ダンナと喧嘩して里帰りしていることを知る……。美しい人妻と多感な男子高校生の、ほのかな恋心と切ない別れを情感豊かに描いた表題作ほか、16歳の性を連作短編で表現した「16歳」シリーズなど3編を収録。大人になる一歩手前の、少年と少女の心理を巧みに描写した中島史雄の名短編集。
ジョジョの奇妙な冒険のパロディネタを集めるトピにコメントする