1
貸本版悪魔くん 【水木しげる漫画大全集】

貸本版悪魔くん 【水木しげる漫画大全集】

<「水木しげる漫画大全集」FINAL SEASON!>「ゲゲゲの鬼太郎」「悪魔くん」といった代表作はもちろん、幻の貸本や新聞掲載の1コマ漫画まで、あらゆる水木漫画をコンプリート。未収録原稿や、カラーイラストなども余すことなく収録した唯一無二の完全版をお届けします。京極夏彦責任監修『水木しげる漫画大全集』第3期全35巻刊行開始!! 水木しげるが全身全霊を込めた力作、貸本版悪魔くんがデジタルリマスターで蘇る。カラーページの完全再現はもちろん、超希少な原稿を初めて使用し、さらに水木の手による加筆修正も反映された、かつてない1冊。日本の救世主、悪魔くんの全てはここから始まった!! ★解説「ナマケモノになりました」諸星大二郎
2
ふしぎの国のバード

ふしぎの国のバード

ディスカバー・ジャパンーーこれは、古き良き日本文化を取り戻すための物語。時は明治初頭。東京から蝦夷まで、地図なき道を旅したイギリス人がいた。その名はイザベラ・バード、冒険家。彼女の目的はただひとつ、滅びゆく日本古来の生活を記録に残すこと。通訳の伊藤鶴吉をひとり連れ、日本人すらも踏み入ったことのない奥地への旅が、今はじまる!漫画誌ハルタの実力派新人・佐々大河。初のコミックスは、日本の魅力を熱筆した旅物語!!
3
YAIBA

YAIBA

父・剣十郎とともにジャングルで修行にはげむ型破りの少年剣士…その名もYAIBA(ヤイバ)!そして今度は、新たな修行の地、日本で、風雲児・刃が大活躍。宿敵・鬼丸猛と互角に渡りあって、鉄刃、ただ今サムライ魂一直線!!
5
シガレット&チェリー

シガレット&チェリー

大学デビューで彼女作りを心に誓う後輩童貞くんの前に現れたのはタバコが似合うクールな美人先輩だった! 童貞丸出しの後輩くんから様々なアプローチを受けるも、先輩は鮮やかにそして、クールにあしらい続ける…! 美人先輩×童貞後輩の不器用すれ違いキャンパスラブコメディ!
6
酩酊ガール

酩酊ガール

25歳OL・花越路茜はお酒大好き女子(独身・彼氏なし)。通常購入ばかりかお取り寄せまでしてお酒を飲みたいマニアさん。仕事で嫌な事やプライベートで凹むことがあっても美味しいお酒を飲めればまあ、いっか!なのである。日本酒好きな花越路茜と、ビール党の同僚・楯野川さんの日本酒&ビール漫画☆ お酒の小ネタウンチクも満載! 楽しいお酒ライフを!!
7
望郷太郎

望郷太郎

大寒波襲来、壊滅的打撃、世界初期化。人工冬眠から500年ぶりに目覚めた舞鶴太郎(まいづるたろう)は、愛する家族も財産も全て失った。絶望の淵から這い上がり、理想の暮らしと生きがいを求めて、祖国「日本」を目指す。ヒトのと文明の歴史をさかのぼるグレートジャーニー。人類よ、これが未来だ。
8
北欧ふたりぐらし

北欧ふたりぐらし

ふゆ美と陽平は付き合いたての社会人カップル。日々の仕事に心をすり減らせる日々の中、「北欧に住みたい」というふゆ美のふとした一言がきっかけで、急転直下の結婚&スウェーデン移住をすることに!幸せの国で始まった二人のmysigな新生活は、驚きとゆとりに満ちていて――♪
10
13月のゆうれい

13月のゆうれい

女と男と女装男子の三角関係。ネリが3年ぶりに再会した、双子の弟・キリ。彼はネリにそっくりな顔で、ネリがおよそ着ないような「可愛い」服に身を包んでいた。「キリはいつ女の子になっちゃったの?」弟の女装姿に動揺したまま、ネリは偶然にもキリの同居人・周防(すおう)と知り合う。男子校時代の同級生だという周防が抱く、キリへの“ともだち以上”の感情に気づいてしまい――? 巻末に描き下ろしエピソード、作者あとがきも収録。ちぐはぐな三角関係ストーリー第1巻!
1
はかばなし

はかばなし

誰かの人生で一番エロい話は、鉄板で面白いハズ。第14代閻魔大王・閻丸は、今日も死者の墓場まで持っていったエロ話、略して「はかばなし」を聞き、そして転生先を決める。もう一度人間に産まれ変われるか、それとも……。地獄の沙汰もエピ次第。現代ギャグマンガの奇才・原克玄が描く最後の審判オムニバス! 実在の有名人も多数出演!・・・予定。
2
救済の教室

救済の教室

冴えない国語教師「野田真」は、生徒たちに馬鹿にされながらも、学級崩壊した教室で担任を続けていた。ある日、一つの誤解から体育教師のビンタを受け、運悪く机の角に頭をぶつけて意識を失ってしまう。しかし、目を覚ますと目の前に謎のウィンドウが。そこに表示されたクエストを攻略すると、現実のステータスも上がり、特殊アイテムも手に入る…!? 手に入れた能力で、「野田」は崩壊した学園を「救済」できるのかーー!?
3
さよならダイヤモンド

さよならダイヤモンド

余命1年、アラサー女友達3人の人生大逆転! 女子校ソフトボール部で青春を燃やした乱は、アラサーにして夢も男も失った。そんな時かつてのチームメイトで夢を語り合った親友のほむらが余命1年と判明。ケイも加えた親友女子3人、誰ひとり夢が叶わなかったことが判明するなか、ほむらの夢を実現するため、みんなで同居、会社も辞めて浅草で探偵事務所を開業することに。「仕事も男も夢も失ったけど友情はある!」成るか、人生大逆転!! 『ゴゴゴゴーゴーゴースト』の蛭塚都が贈る人生大逆転コメディ!
4
シガンバナ

シガンバナ

一見平和なこの国には、殺し屋を狩る「殺し屋の殺し屋」が存在する。ターゲットを確実に始末し続ける彼は、相手に殺す意味を問う。自分の運命と生きるために。『骨が腐るまで』『なれの果ての僕ら』の内海八重が描く、生と死の間をたどる人間の、命のドラマ
6
ありす、宇宙までも

ありす、宇宙までも

目指せ!日本人初・女性宇宙飛行士コマンダー !! 容姿端麗で人気者だが、言葉が拙く日々の授業にもついていない女子中学生・朝日田ありす。 彼女が出会ったのは、孤高の天才・犬星くんで…? 「おれが君を賢くする。」 一人の少女が日本人初の女性宇宙飛行士船長になるまでの物語ーー
8
ぼくの魔なむすめ

ぼくの魔なむすめ

まぁ手がかかる・・・でも、こんな娘がいたら幸せだ。 パパと2人暮らしのサミちゃんは、ママ譲りの銀髪、まん丸な瞳でとても可愛い愛娘。だが、この娘には秘密がある。寂しくなるとツノがニョキッと生える、悪魔との間に生まれた「半分“魔”な娘」だった・・・!こんな娘がいたら幸せ!?それとも・・・ 父娘の絆が満ち満ちるハートフル?コメディー!
10
時間割の外

時間割の外

僕たちは同じ教室、通学路にいるその娘のことをまだ何も分かっていないかもしれない―― “青春以上恋愛未満”の練達・豊林サカネが描く甘酢っぱくてくすぐったい3名のオムニバス!!
試し読み
2
205

205

【第1回ジャンプTOON AWARD】超高身長205cmのサラリーマン・家定(25)。平和に日々を過ごしたいという思いとは裏腹に、その人並外れた長身が理由で様々な苦労事を強いられてしまう。しかし、そんな家定だからこそ見つけられる、幸せもあって…。
4
夜を泳ぐ魚たちは

夜を泳ぐ魚たちは

「本日のパパ活、よろしくお願いします」――パパ活女子・未果の前に現れたのは、70歳近い高齢者のブンジ。柔らかい語り口の彼は、なぜかセックスは求めず、ただ未果の身体に触れることを望んだ。(週刊ヤングマガジン2024年27号)
7
告白。

告白。

「あたしは、大人になんてならない!」中1の初夏。恋愛で盛り上がり始めた友達に戸惑いを感じるゆうだったが、小学校からの読書友達の有澤とは気楽に話していた。しかしある日、プールの授業をきっかけに有澤を直視できなくなり…!?
10
Chatnoir

Chatnoir

世界を光で包む人工の太陽は、貧しい人間を異形に変えた。富める人間に迫害される異形の者として生まれた少年・シャノワールは、傲慢な人間が開催する残酷なショーに出自を隠して参加し、生きる糧を得ていた。しかしある日、ショーに現れた異形の者を救ったために、人間から追われる身になってしまう。正しいことを成したと信じる彼を待ち受けるのは残酷な結末で――。
1
呪術廻戦

呪術廻戦

類稀な身体能力を持つ高校生・虎杖悠仁(いたどりゆうじ)は、病床に伏せる祖父の見舞いを日課にしていた。だがある日学校に眠る「呪物」の封印が解かれ、化物が現れてしまう。取り残された先輩を救う為、校舎へ乗り込む虎杖だが!?
2
葬送のフリーレン

葬送のフリーレン

魔王を倒した勇者一行の後日譚ファンタジー 魔王を倒した勇者一行の“その後”。魔法使いフリーレンはエルフであり、他の3人と違う部分があります。彼女が“後”の世界で生きること、感じることとは―― 残った者たちが紡ぐ、葬送と祈りとは―― 物語は“冒険の終わり”から始まる。英雄たちの“生き様”を物語る、後日譚(アフター)ファンタジー!
4
SPY×FAMILY

SPY×FAMILY

名門校潜入のために「家族」を作れと命じられた凄腕スパイの〈黄昏〉。だが、彼が出会った“娘”は心を読む超能力者! “妻”は暗殺者で!? 互いに正体を隠した仮初め家族が、受験と世界の危機に立ち向かう痛快ホームコメディ!!
5
ブルーロック

ブルーロック

2018年、W杯、日本代表ベスト16敗退…。これを受け日本フットボール連合は、W杯優勝のため、300人の高校生を集めた育成寮“青い監獄(ブルーロック)”を設立。コーチを務める男・絵心甚八は、日本に必要なのは「エゴイズムにあふれるストライカーだ」と断言。無名のFW・潔 世一たちは、己をエゴイストに変える蹴落とし合いの選別に挑む!
7
東京卍リベンジャーズ

東京卍リベンジャーズ

【講談社販売部驚愕!空前の重版!】実写映画化で話題!『新宿スワン』作者の和久井健が贈る、最新巨編!!ダメフリーター花垣武道は、ある日ニュースを見ていると、最凶最悪の悪党連合”東京卍會”に、中学時代に付き合っていた人生唯一の恋人が殺されたことを知る。壁の薄いボロアパートに住み、レンタルショップでバイトしながら6歳年下の店長にこき使われる日々。人生のピークは確実に彼女がいた中学時代だけだった……。そんなどん底人生まっただ中のある日、突如12年前へタイムリープ!!恋人を救うため、逃げ続けた自分を変えるため、人生のリベンジを開始する!!【各方面から称賛の声!!】2017年の新連載で1番売れたサスペンス漫画!&2017年の新連載で1番売れたタイムリープ漫画!!LINEマンガ総合ランキング1位獲得!!ホリエモンが選ぶ今読むべき漫画11選ノミネート!!鈴木達央 VS. 島崎信長!? 一人三役で熱い掛け合いをした最新PVがYoutubeで公開中!!「鈴木達央 島崎信長 東卍」で検索!!
9
Dr.STONE

Dr.STONE

【デジタル版限定!巻末に描き下ろし特典イラスト付き!】一瞬にして世界中すべての人間が石と化す、謎の現象に巻き込まれた高校生の大樹。数千年後――。目覚めた大樹とその友・千空はゼロから文明を作ることを決意する!! 空前絶後のSFサバイバル冒険譚、開幕!!
1
ブルーロック

ブルーロック

2018年、W杯、日本代表ベスト16敗退…。これを受け日本フットボール連合は、W杯優勝のため、300人の高校生を集めた育成寮“青い監獄(ブルーロック)”を設立。コーチを務める男・絵心甚八は、日本に必要なのは「エゴイズムにあふれるストライカーだ」と断言。無名のFW・潔 世一たちは、己をエゴイストに変える蹴落とし合いの選別に挑む!
2
違国日記

違国日記

【電子限定!雑誌掲載時のカラー原画を特別収録!】35歳、少女小説家。(亡き母の妹) 15歳、女子中学生。(姉の遺児) 女王と子犬は2人暮らし。少女小説家の高代槙生(こうだいまきお)(35)は姉夫婦の葬式で遺児の・朝(あさ)(15)が親戚間をたらい回しにされているのを見過ごせず、勢いで引き取ることにした。しかし姪を連れ帰ったものの、翌日には我に返り、持ち前の人見知りが発動。槙生は、誰かと暮らすのには不向きな自分の性格を忘れていた……。対する朝は、人見知りもなく、“大人らしくない大人”・槙生との暮らしをもの珍しくも素直に受け止めていく。不器用人間と子犬のような姪がおくる年の差同居譚、手さぐり暮らしの第1巻!
5
告白~コンフェッション~

告白~コンフェッション~

J大学山岳部OBの浅井と石倉は、尾張山3200メートル地点で遭難をした。事故によって死を覚悟した石倉は、自分が過去に犯した“殺人”を告白してしまう。しかし、その時、眼前に山小屋が出現し、二人は一命を取り留めるが……。尾張の冬山を舞台にした緊張と恐怖の密室サスペンス。名匠の華麗な共演が生み出した最高のスリルと興奮!
6
恋わずらいのエリー

恋わずらいのエリー

地味で目立たない高校生活を送る女子高生の市村恵莉子。唯一の楽しみは、かっこよくて爽やかなオミくんこと近江章を眺めつつ、日々の妄想を“恋わずらいのエリー”の名前でつぶやくこと。でもある日、オミくんの裏の顔をうっかり知ってしまったうえに、恥ずかしいつぶやきが彼にバレてしまって……。変態地味女子×ウラオモテ男子のアブノーマルLOVE!
7
ギヴン

ギヴン

好きだったはずのギターも、おもしろかったはずのバスケも、くすんで見え始めたある日。 上ノ山は、壊れたギターを抱えた真冬と出会う。 ギターを修理してやったら、途端に懐かれるが、偶然聴いた真冬の歌が、上ノ山に刺さって――。 キヅナツキが描く、裸のオルタナティヴ・ラブ!
4
ルックバック

ルックバック

自分の才能に絶対の自信を持つ藤野と、引きこもりの京本。田舎町に住む2人の少女を引き合わせ、結びつけたのは漫画を描くことへのひたむきな思いだった。月日は流れても、背中を支えてくれたのはいつだって――。唯一無二の筆致で放つ青春長編読切。
5
ひきだしにテラリウム

ひきだしにテラリウム

ようこそ、ショートショートのワンダーランドへ。笑顔と涙、驚きと共感。コメディ、昔話、ファンタジー、SF……新進の気鋭、九井諒子が描く万華鏡のようにきらめく掌編33篇。―Web文芸誌マトグロッソでの、2011年8月~2012年12月の約1年半の連載分全篇のほか、「えぐちみ代このスットコ訪問記トーワ国編」「神のみぞ知る」、描き下ろし作品も収録。
6
さちおくん

さちおくん

世界で最も純度の高い混沌、それがさちおくん。全方位に好奇心旺盛でピュアな心を持つため、ときに“純粋”という名の凶器を周りに突きつけるわんぱくボーイ。そんな純粋キモカワさちおくんが放つちょっと異色なショート65本!! 世界でいちばん優しいファンタジー!!
7
私はカレン、日本に恋したフランス人

私はカレン、日本に恋したフランス人

【電子限定!描き下ろし特典ペーパー収録】1996年、日本。1人のフランス人が成田空港に降り立った。フランス生まれフランス育ちのフランス人女性・カレン(26)。パリのテレビ局で技術部長として日々奮闘する彼女が5週間の長期休暇の先として選んだのは、それまで全く縁もゆかりもなかった国―― 日本だった! 軽い気持ちで訪れた日本で、彼女の人生は大きく変わる。清潔な空港、定刻通りに動くシステム、雑多な渋谷の街並み、ガングロギャル、山手線のアナウンス、ガラケーとiモード、歌舞伎、着物、ウォシュレット……。彼女を魅了した様々な「日本」は、意外にもあなたの傍にある。主人公カレンの日本との出会いから、日本人との結婚、母国と全く違う日本での育児に奮闘するまでの23年間を描く、ちょっぴりノスタルジックな異文化エッセイ漫画!
8
脱サラ41歳のマンガ家再挑戦 王様ランキングがバズるまで

脱サラ41歳のマンガ家再挑戦 王様ランキングがバズるまで

「王様ランキング」作者・十日草輔氏本人が、自らの挫折と再挑戦の日々を振り返り描く、エッセイマンガ。マンガ家を目指し、 がむしゃらにマンガを描いた20代。 だが、夢破れ、社会人生活を送る日々。 それから十数年後―― 諦めきれない夢に一区切りすべく、一大決心! 不安と挫折、 そして勇気と覚悟の再挑戦の日々がはじまり……。コミックスでしか読めない描き下ろしエピソードや裏話など約30Pを収録した全240P! 【担当編集より】なぜ41歳で再挑戦することを決めたのか? 必ずしも誰もが成功するとは限りませんが、成功する道もひとつではありません。作中でも作者の十日さんが触れていますが、行動し、挑戦したその経験は、どこかでなにかに繋がり、役立つことがあると思います。作者が歩んだ“再挑戦”の道のりから、マンガ家を目指す方だけではなく、何かをはじめようとしている人、仕事で悩みを持つ人たち等々……、本作品が何かのヒント・参考になりましたら幸いです。 【目次】第一話/第二話/第三話/第四話/第五話/第六話/第七話/第八話/第九話/第十話/第十一話/第十二話/最終話 【描き下ろし】はじめての商業連載
9
甘木唯子のツノと愛

甘木唯子のツノと愛

岩井俊二(映画監督) 、絶賛。「チャーミングにうねる線‥‥意思を持ったパース‥‥ちっちゃならせんのツノを中心に回転する物語‥‥気がつけば‥‥見えざる桃色の渦に飲み込まれている」アニメーション作家としても第17回文化庁メディア芸術祭[新人賞]を受賞した、新世代の才能が贈る初作品集。ツノのある妹と、ツノのない兄。母親と離れて暮らすふたりは、ある秘密の“特訓”を続けていた……。痛くて愛おしい“ちいさなおんな”たちを描く、四編の物語。 収録作◆『甘木唯子のツノと愛』全3話 /『透明人間』/『へび苺』/『IDOL』
10
綺譚花物語

綺譚花物語

日本時代と現代、二つの時代を描く 台湾発 至上の百合漫画  昭和11年。「高等女学校」「日本への進学」「職業婦人」といった「新しい未来」が少女たちの前に輝かしく提示され、それでもその未来への扉を開くか否かの選択は決して少女たちの自由意思にはゆだねられていなかった時代。
試し読み
1
BLUE GIANT

BLUE GIANT

ジャズに心打たれた高校3年生の宮本大は、川原でサックスを独り吹き続けている。雨の日も猛暑の日も毎日毎晩、何年も。「世界一のジャズプレーヤーになる…!!」努力、才能、信念、環境、運…何が必要なのか。無謀とも言える目標に、真摯に正面から向かい合う物語は仙台、広瀬川から始まる。
2
BLUE GIANT SUPREME

BLUE GIANT SUPREME

止まるわけにはいかない宮本大は、単身ヨーロッパに渡る。降り立ったのはドイツ・ミュンヘン。伝手も知人もなく、ドイツ語も知らず、テナーサックスと強い志があるだけだ。「世界一のジャズプレーヤーになる…!!」練習できる場を探すところから始まる挑戦。大の音は、欧州でも響くのか―――
4
坂道のアポロン

坂道のアポロン

1966年初夏、横須賀から地方の高校へ転入した薫。幼い頃から転校の繰り返しで、薫にとって学校は苦しいだけの場所になっていた。ところが転入初日、とんでもない男と出会い、薫の高校生活が意外な方向へ変わり始め…!?眩しくてほろ苦い、直球青春物語!!
5
ピアノの森

ピアノの森

森のピアノは、その少年を待っていた――。捨て去られたピアノ。壊れて音の出ないピアノ。いま、ひとりの少年の選ばれた指が、失われた音を呼び覚ます。少年の名は一ノ瀬海(いちのせかい)。彼は心に深く豊かな森を抱えていた。
6
PPPPPP

PPPPPP

ピアノを弾くことが大好きな7つ子は、一人を除いてみんな天才だった。月日が経ち、兄弟でたった一人の凡才・ラッキーは、余命2年の母親とピアニストになる約束をするが!? ピアノを巡る奇跡の物語、開演。
7
四月は君の嘘

四月は君の嘘

桜の花びら、音楽、そして嘘。君と出逢った日から世界は変わる――母の死をきっかけにピアノを弾かなくなった、元・天才少年ピアニスト有馬公生(ありま・こうせい)。目標もなく過ごす彼の日常は、モノトーンのように色が無い……だが、友人の付き添いで行ったデートが、少年の暗い運命を変える。性格最低、暴力上等、そして才能豊かなヴァイオリニスト……少女・宮園(みやぞの)かをりと出逢った日から、有馬公生の日常は色付き始める!!胸を打つ青春ラブストーリー!!
8
BLUE GIANT EXPLORER

BLUE GIANT EXPLORER

舞台はジャズの聖地へ! アメリカ編開幕!! 「世界一のジャズプレーヤーになる」 日本で運転免許を取得し、テナーサックスだけを手に、アメリカに旅立つ宮本大。その耳に飛び込んできたのは、かつての仲間・雪祈もアメリカにいるという情報―――― 大が降り立つ地は、西海岸のシアトル。全米の街と土地と人を知り、新しい音を生み出そうとする大の実験的冒険が始まる…!!
9
俺と悪魔のブルーズ

俺と悪魔のブルーズ

十字路で悪魔と取り引きすれば、すべての願いは叶えられる――「クロスロード伝説」であまりにも有名な“伝説的ブルーズマン”の生涯をモデルに、奇才が渾身で描いた本格ストーリー漫画作品、遂に刊行!1920年代末、アメリカ南部・ミシシッピ州デルタ地帯。黒人の大半は、白人所有の農園で小作人となるしかなかった時代。ブルーズマンを夢見ながら、ろくにギターも弾けない平凡な農夫・RJを待ち受ける漆黒の運命とは!?
1
忍者と極道

忍者と極道

トラウマから笑えない少年・忍者<しのは>、表向きはエリート会社員ながら裏では組を牛耳る極道<きわみ>。そんな2人が出会った時、300年にわたる忍者<ニンジャ>と極道<ゴクドウ>の殺し合いの炎が熱く燃え盛る!孤独を抱えた漢達による、情熱と哀切に彩られた命のやり取り。決めようか…忍者と極道、どちらが生きるかくたばるか!
2
出かけ親

出かけ親

食べ、呑み、あそぶ。吉田戦車のお散歩記! 大ヒット育児漫画『まんが親』の次に吉田戦車が挑む、あらたなエッセイ漫画のテーマは… お出かけ! 昼呑みの誘惑に負け(つづけ)、一人で「のり弁」研究に いそしみ、駅弁大会に日参し、立ち食いうどんを愛でる―― この出かけ、メシ・酒率やや高め!! おもに一人で、たまに家族で。ご近所から異国まで食べ、呑み、あそび、大いにそぞろ歩く! すこし成長した“ムスメ”、そして変わらず愉快すぎる大ボケを連発する“妻”伊藤理佐氏も、もちろん登場します!
3
キラキラ☆プリキュアアラモード プリキュアコレクション

キラキラ☆プリキュアアラモード プリキュアコレクション

スイーツが大好きないちかは、ひょんなことから伝説のパティシエ・プリキュアに変身! ひまり・あおい・ゆかり・あきらも仲間に。そこにさらに天才パティシエ・シエルも加わって――!? いちかの告白チャレンジや、迷いネコ事件、雨の七夕まつりなど、アニメではみられない日常ストーリーがもりだくさん。「なかよし」で連載中のオリジナルストーリーに加えて、単行本かきおろし作品も収録。
4
スター☆トゥインクルプリキュア

スター☆トゥインクルプリキュア

「スター☆トゥインクルプリキュア」のひかる・ララ・えれな・まどかたちがくりひろげる、ドタバタ&感動の日常ストーリー。今回のプリキュアは、地球を飛び出していろんな星へワープ!? アニメでは観られないオリジナルストーリーももりだくさん。「なかよし」で連載中のオリジナルストーリーに加えて、単行本かきおろしの美麗イラスト&かきおろしまんがも収録。
5
HUGっと!プリキュア プリキュアコレクション

HUGっと!プリキュア プリキュアコレクション

「HUGっと!プリキュア」のはな・さあや・ほまれ・はぐたんたちがくりひろげる、ドタバタ&感動の日常ストーリー。お花畑やスケート場に遊びに行ったり、ペットショップでの職業体験をしたり、アニメでは観られないオリジナルストーリーがもりだくさん。「なかよし」で連載中のオリジナルストーリーに加えて、単行本かきおろしの美麗イラスト&かきおろしまんがも収録。
6
魔法つかいプリキュア! プリキュアコレクション

魔法つかいプリキュア! プリキュアコレクション

人間界に暮らす、中学二年生の女の子・朝日奈みらいが出会ったのは、魔法つかいの女の子・リコ。魔法のことば「キュアップ・ラパパ」をとなえたら、なんと二人とも「魔法つかいプリキュア」に変身しちゃって…!? 奇跡をおこす、最強魔法つかいコンビ誕生!
7
Yes! プリキュア5 GoGo! プリキュアコレクション

Yes! プリキュア5 GoGo! プリキュアコレクション

平和な毎日を過ごしていたのぞみ達のもとを、一通の手紙をもった男の子がおとずれる。その手紙のなかにはローズパクトが入っていて…? あらたな敵・エターナルにねらわれてピンチをむかえながらも、プリキュア5は「ローズガーデン」を目指すことに。帰ってきたココとナッツとも力をあわせ、プリキュア5さらにパワーアップ! 平和な毎日を過ごしていたのぞみ達のもとを、一通の手紙をもった男の子がおとずれる。その手紙のなかにはローズパクトが入っていて…?あらたな敵・エターナルにねらわれてピンチをむかえながらも、プリキュア5は「ローズガーデン」を目指すことに。帰ってきたココとナッツとも力をあわせ、プリキュア5さらにパワーアップ!
8
Yes! プリキュア5

Yes! プリキュア5

夢原のぞみは、サンクルミエール学園に通う中学2年生。ある日、「パルミエ王国」からやってきた王子・ココと出会う。ココは、邪悪な組織「ナイトメア」に滅ぼされてしまった故郷を蘇らせるためにドリームコレットを探していて…。ココを助けるため、のぞみはプリキュアに変身! りん、こまち、うらら、かれんも仲間に加わって、プリキュアは5人に。史上はじめてチームアクションを描いた大人気作、超待望の単行本化!
9
ヒーリングっど プリキュア

ヒーリングっど プリキュア

「ヒーリングっど・プリキュア」ののどか・ちゆ・ひなた・アスミたちが繰り広げる、ドタバタ&感動の日常ストーリー。今回のプリキュアは地球をお手当する、「癒やし」のプリキュア。「なかよし」で連載中のオリジナルストーリーに加えて、単行本かきおろしの美麗イラスト&かきおろしまんがも収録。
10
映画プリキュアシリーズ

映画プリキュアシリーズ

劇場で大ヒットした「映画Yes!プリキュア5鏡の国のミラクル大冒険!」がアニメコミックになりました!オールカラーで映画の迫力を完全再現!!コミックスの漢字にはすべて読み仮名がふってあるので、お子様でも十分に楽しめます。今回の劇場版では、鏡の国を舞台に、プリキュア5人がなんと、ダークプリキュアと対決。プリキュアVSプリキュア!?ホンモノはどっち??という手に汗握る展開です。そして新しい仲間・ミルクとともに繰り出す超強力な合体技“プリキュア・ファイブ・エクスプロージョン”も披露!親子ともに想い出に残る、映画の感動と興奮をいつでもあなたの手元に!!
5
スラムダンク

スラムダンク

中学3年間で50人の女の子にふられた桜木花道。高校生となった彼は、ふと声をかけてきた女の子・赤木晴子に性懲りもなく一目惚れ。その「バスケットはお好きですか?」との問いに花道は…!?
試し読み
9
三国志

三国志

今から約1800年前、中国・後漢時代末、黄巾の乱と朝廷内の争いによって、漢王朝は滅びようとしていた。乱れた世を正し、人々の苦しみを救おうと、玄徳・関羽・張飛の三人は、桃園で義兄弟の契りを結び立ち上がった。巨匠・横山光輝の熱筆によって新たな生命を吹き込まれた英雄たちが、悠久の大地を舞台に繰り広げる壮大な歴史ドラマ、ここに開幕!
10
HELLSING

HELLSING

舞台は英国。吸血鬼による暴虐な事件が横行していた。そこで結成されたのが、反キリストのバケモノを狩る機関王立国教騎士団通称「HELLSING機関」。その一員である主人公アーカードは吸血鬼討伐のエキスパート。彼自身も吸血鬼であり、銃で撃たれようと、首をもがれようとその肉体は不死身。事件に巻き込まれ吸血鬼の体となってしまったセラス・ヴィクトリアも機関に加わり、団長インテグラルの指揮のもと、今日も吸血鬼事件の鎮圧に向かう。
2
スキップとローファー

スキップとローファー

岩倉美津未、今日から東京の高校生! 入学を機に地方から上京した彼女は、勉強こそできるものの、過疎地育ちゆえに同世代コミュ経験がとぼしい。そのうえちょっと天然で、慣れない都会の高校はなかなかムズカシイ! だけど、そんな「みつみちゃん」のまっすぐでまっしろな存在感が、本人も気づかないうちにクラスメイトたちをハッピーにしていくのです!
3
バンプアー

バンプアー

生活(くらし)は底辺、暗殺(ころし)は至極。絶対致死の殺し屋伝説、開幕。 所持金333円。職業、殺し屋。貧困極まる生活に在るのは、空腹と任務のみ。腹が鳴ったら現れる、貧乏だけど屈強な漢・野島良が、現実も虚構もぶち壊す――― 初連載の新鋭が渾身の筆致で描き抜く、漆黒暗殺劇、始動。
4
ドラえもん(てんとう虫コミックス)

ドラえもん(てんとう虫コミックス)

●日本を代表する漫画家藤子・F・不二雄先生の傑作作品『ドラえもん』。未来の国からやってきたごぞんじ、ネコ型ロボットのドラえもんが親友のび太とともにくりひろげる友情ファンタジー。四次元ポケットから取りだされる不思議な道具で日本じゅうを笑いに包みこむ。しずちゃんやスネ夫、それにジャイアンも元気いっぱい。大きな夢をあたえてくれるワクワクドキドキ素敵な道具でキミを心温まるドラえもんワールドにご案内。▼第1話/未来の国からはるばると ▼第2話/ドラえもんの大予言 ▼第3話/変身ビスケット ▼第4話/秘(丸囲み)スパイ大作戦 ▼第5話/コベアベ ▼第6話/古道具きょう争 ▼第7話/ペコペコバッタ ▼第8話/ご先祖さまがんばれ ▼第9話/かげがり ▼第10話おせじ口べに ▼第11話/一生に一度は百点を ▼第12話/プロポーズ大作戦 ▼第13話/◯◯が××と△△する ▼第14話/雪でアッチッチ ▼第15話/ランプのけむりオバケ ▼第16話/走れ! ウマタケ
5
善良なる異端の街

善良なる異端の街

個性的な画風、独特の世界観、奇抜なストーリーと三拍子揃った松本次郎の傑作短編集。クラスの皆の前で自分の作文を読み上げていく級長の今日子(きょうこ)ちゃん。そこに書かれていたのは、変な宗教にハマっているお母さん、万引きしてる反抗期のお姉ちゃん、そして、よくオヤジ狩りに遭うお父さんのコト。だけど、今日子ちゃんはそんなお父さんが大好きなのです!
6
サタノファニ

サタノファニ

『エデンの檻』『DEATHTOPIA』の山田恵庸、最新作! 活発で食いしん坊な、普通の女の子だったはずの彼女は、ある事件をきっかけに「羽黒刑務所」へと導かれる。島に建てられたその刑務所には、メデューサ症候群と呼ばれる殺人少女たちだけが集められているのであった。彼女たちに宿る凶悪とは――!?
7
喧嘩稼業

喧嘩稼業

「最強の格闘技は何か!?」誰もが知りたかったこの命題に、今、答えが示される―――!!”我こそが最強”と名乗りを上げた16人の格闘家によるビッグイベント……その名は”陰陽トーナメント”!!……そこに出たくて出たくて仕方ない日本一かわいくて強い高校生・佐藤十兵衛が、トーナメント出場権、強奪させていただきます♪
8
美獣とランウェイ【マイクロ】

美獣とランウェイ【マイクロ】

小高ぬいの夢は“世界へ羽ばたくファッションデザイナー”。入学式で出会った超絶美形の有我ロゼにモデルをお願いしたら、「いいけどその代わり俺のお世話係になって」って…!? ロゼと一緒にいるとドレスのアイディアが浮かんでくるぬいだけど、一風変わり者のロゼに振り回されて――… ドキドキだらけのファッション・ラブストーリー!
9
スカッと!芹沢くん

スカッと!芹沢くん

「人が嫌がること言うなって幼稚園で習いませんでした?」空気を読んで、言いたいことをなかなか言えない桜井彩(さくらいあや)。そんな彼女が所属する部署には他部署から異動してきた問題児・芹沢旬(せりざわしゅん)が所属していた。モラハラ彼氏や仕事に、言いたいけど言えない!そんな言葉を芹沢がスカッと代弁!
にゃんころりん

パパ活を題材にした漫画

育児じゃない方のパパ活マンガ一覧
私がわたしを売る理由

私がわたしを売る理由

パパ活女子って、ずるいですか。都内の有名大学に進学した椿(つばき)は、両親からの援助がない中、奨学金とバイト代で学費と生活費を賄う、忙しい日々を送っていた。そんな中、緊急事態宣言が発令され、バイトをクビになってしまう。慌てて他のバイトを探している中で見つけた「パパ活」の文字。「お茶するだけで5千円から1万円…!?」甘い言葉に誘われて、アプリのダウンロードボタンに手を伸ばしてしまい――。
ネオンを泳ぐ彼女たち

ネオンを泳ぐ彼女たち

キャバクラ、風俗、パパ活、立ちんぼ…ネオンが煌めく眠らない街で彼女たちは今日も生きる。「自分」という存在を金銭に換えながら―。交際クラブへの斡旋を行う遠山凪のもとには、日毎彼のSNSを見た「彼女たち」がやってくる。ある女性は家出をして行き場を求めて、ある女性はホストに通うため、またある女性は推し活の為…それぞれの理由で遠山の力を借りに訪れる。生まれた場所も環境も異なる彼女たちの望む未来とは?そして、彼女たちはネオンの中でどう生きていくのか?それぞれの生き様に焦点を当て描く。「彼女たち」はあなたの隣の誰かかもしれない…。
明日、私は誰かのカノジョ

明日、私は誰かのカノジョ

「一週間に一回、私は【誰か】の彼女になる」彼女代行として日々お金を稼ぐ女子大生と彼女に魅せられた男達の、恋愛のリアルを描くビターラブストーリー。第1巻は主人公の雪を偽の彼女としてレンタルした若きサラリーマン、壮太と雪の歪な恋愛模様を描く。あくまで客と彼らの理想の女を演じる代行彼女… 二人の心の距離は果たして近づくのだろうか――
夜を泳ぐ魚たちは

夜を泳ぐ魚たちは

「本日のパパ活、よろしくお願いします」――パパ活女子・未果の前に現れたのは、70歳近い高齢者のブンジ。柔らかい語り口の彼は、なぜかセックスは求めず、ただ未果の身体に触れることを望んだ。(週刊ヤングマガジン2024年27号)
蠱毒のイモータル

蠱毒のイモータル

これは、誰も見た事が無い“パパ活”の世界―――雑誌掲載時アンケート人気圧倒的第1位!!原作:MITA(「東京ネオンスキャンダル」「ヒト喰イ」等)×作画:オギノユーヘイ(「絶望の楽園」「ドープマン」等)のタッグによる、インモラル×サスペンス×バトル漫画開幕―――!!妻にも娘にも見放された、うだつの上がらないサラリーマン・藤岡ユキヒコは、ある日同僚に無理矢理セッティングされたパパ活で超美人女子大生・ミスズと出会う。男としての自信を取り戻すため、あくまで健全にミスズとデートをしようとするユキヒコだったが、ミスズによりデート初回からホテル街に連れ込まれ、今までした事が無いような濃厚なキスを受ける。しかし、それのキスにより体内に「蟲」を埋め込まれたユキヒコは、超常的な「異能力」を持つことになり―――!?さらに同じような「パパ」同士によるバトルに巻き込まれることとなり―――!?
あめとむち

あめとむち

パパ活をしていためありはいつも通りパパと会うつもりが、やって来たのは人妻だった!?下心ある男とは違い、友達のようなデートで高額なお金やコスメをくれる人妻エスにどんどん甘えていくが…!?女同士の背徳エロス!
うちの夫は、パパ活してる

うちの夫は、パパ活してる

「あれが浮気じゃないなら何なのよ!!」夫の疑惑を問い詰めたら、返ってきたのが「あれはパパ活だ」って…何、それ!? 真琴と誠也は結婚4年目。子作りのプレッシャーをひしひしと感じる妻とは対照的に、夫はまるで他人事。そればかりか「オレは種馬じゃない」宣言から二人はセックスレスになって、もう1年…。そして、パパ活…って、いったい何なの!? 夫婦を何だと思ってるの!?
抱かれたい女~JDだけどアラサー女子に買われています~

抱かれたい女~JDだけどアラサー女子に買われています~

はじめてのパパ活相手は既婚の女性でした。フツーの女子大生・かりんの彼氏は年上の社会人。大好きな彼の誕生日プレゼントを買おうにも予算が足りず、仕方なしにパパ活をすることに。はじめてのパパ活、待ち合わせ場所にやってきたのは女の子のママになりたい願望を持つ既婚の女性・いずみだった。彼氏への罪悪感を抱えながらも、食事だけだからと自分を言い聞かせるかりんだったが……? かりんといずみ。ふたりはラブホテルへ。汚れを知らない女子大生が金に塗れた愛へと堕ちていく……
にゃんころりん
路上伝説

路上伝説

誰にも屈しないという強い信念を持つ主人公・朝倉未来(あさくらみくる)はその性格から不良に目をつけられ、喧嘩に明け暮れる日々を送っていた。次々と立ちはだかる強敵と闘う中で仲間たちとの絆を深め、大きな困難を乗り越え、夢や将来への希望を切り開いていく! Youtubeでお馴染みのあのメンバーも登場! 総合格闘家であり、大人気Youtuberである朝倉未来のもう1つのストーリーが今始まる。
路上伝説 朝倉未来列伝

路上伝説 朝倉未来列伝

主人公・朝倉未来は、よくほかの不良たちに目をつけられ、日々喧嘩に明け暮れていた。そして、いつしか喧嘩にスリルを求めるようになっていた未来の前に、次々と立ちはだかる者たちがいた。未来の強さ、信念、初めての友達……。伝説が今、幕を開ける――。
BREAKING DOWN~成り上がってやる、絶対に~【フルカラー】【タテヨミ】

BREAKING DOWN~成り上がってやる、絶対に~【フルカラー】【タテヨミ】

朝倉未来・海兄弟主催の『BreakingDown』がWEBTOON化!底辺配信者の主人公・夜神夏生は成り上がる為に、朝倉未来へ凸をする。幸運な事にスパーリングする事になったが、当然結果は瞬殺。恥をさらす結果となってしまう…!しかし、夏生には絶対に諦められない理由があって…?実在する『BreakingDown』の選手たちも魅力的なキャラとして多数登場!!成り上がり物語が今開幕するーー!!※この物語はフィクションです
試し読み
テッペン~那須川天心物語~

テッペン~那須川天心物語~

格闘技界に出現した超新星、「神童」と呼ばれる那須川天心は実は泣き虫だった!? 今いちばん強くて熱い男の意外な幼年期のエピソードを描く、涙と汗の、そしてやっぱり涙の物語。優しい泣き虫少年が、いかにして最強格闘家に覚醒していくのか!? 『SHONANセブン』(原作・藤沢とおる)の高橋伸輔が描く、漫画界随一の筋肉美もお見逃しなく!! 格闘技界のテッペンへ、少年・天心は駆け上がる‥‥!!

あなたへのおすすめ

100年の経

小説家がいなくなった未来で #1巻応援

100年の経
兎来栄寿
兎来栄寿
AI関連の議論を見ない日はないというほど、世間にAIが浸透している時代がやってきました。地続きの現実を生きていると実感が薄いですが、今や小学生でもAIを使って作文やデータ解析ができる時代です。自分の子供のころを思うと、『ドラえもん』で夢見たような未来の一端が実現されていると言えるでしょう。 ただ、テクノロジーの進歩が輝かしく照らす道の端には、その陰で失われていくものもあります。多くの職業がAIによって代替され消えていくのは必然で、人類の歴史上でも繰り返されてきた出来事です。 この物語は、余命1年を宣告された売れない小説家・菅井櫓を描く物語です。コールドスリープをした100年後の未来では、彼の作品が21世紀のベスト10に選ばれており国中が彼の新作を心待ちにしているという状態でした。 生成AIを利用して小説を書く「呪言師(ソーサラー)」の台頭により小説家を含む物書きがいなくなってしまってしまった世界を舞台に、創作の意義や様態にまつわる問いかけがなされていきます。 また、この物語を牽引するのはヒロインの更科結衣の存在です。自分の作品を処女作からすべて読んで愛し、生きる糧にしてくれていた女の子。櫓は、他の誰のためでもなく彼女のために小説を紡ごうとします。コールドスリープして100年経った世界には普通に考えれば結衣がいるはずはないのですが、直筆の手紙が届いたことで存命の可能性があると解り、彼女にまつわる謎と彼女との関係性という部分も本作のポイントとなっています。 小説がテーマになっている作品らしく、「経」と書いて「たていと」と読ませるタイトルから、作中で櫓が発するさまざまな言の葉まで文学的な表現に溢れているのも特徴的です。 「一流の文学者なんてのはもっと残酷な人種であるはずだ。彼らは、青春期の若者たちに一生彼らの心臓を掴んで離さない鮮烈なトラウマを、いかにして植え付けようかと苦慮するような人種であるはずだ。文学の持つ毒を、持てる限りの文才で、いかにも12月の針葉樹のように美しく飾り立てて…」 「インクの木になった果実でお腹を満たしたい」 といった表現は好きです。私も、電子の海に漂って生きながらも槙島聖護のように紙の本を愛し続けていくことでしょう。 ミケランジェロの言葉や『ソクラテスの弁明』を引用して、創作における芸術家の役割は実は本質的には変わっていないのではないか、と考える節など芸術の根幹に触れる部分は特に興味深く、AIが隆盛を極めていく時代にあって今一度向き合っていきたいテーマに歴史を俯瞰しながら正面からぶつかっています。その上で、AIには成し得ない、AIを超える創作をしようとする姿が堪りません。 純粋な小説家との仕事をする機会が失われた編集者ニールセン・叶エが、ノウハウもまったくない状態で初めての作家とのやり取りに苦慮するのも面白いです。AIによって現代よりも圧倒的に大量の物語が作られるようになった時代であるなら、その良し悪しもまた人間ではなくAIが判断するようになっているはずです。編集者という仕事は名前は同じでも仕事内容は大きく変わっていそうで、他の編集者がどのようなことを行っているのか気になります。 自動運転車は当然実用化されているとして、SF好きとしては端々に登場するであろう未来ガジェットの数々にも興味津々です。 小説の、創作の、創作者の未来に肉迫しようとする意欲作。物語を愛するひとりの人間として、目が離せない作品です。