ストアに行く
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
『忘れえぬ場面』のクチコミ投稿
クチコミで好きなマンガを広めよう!
話題の種類
「マンガのクチコミってどうやって書けばいいの?」という方へ!選んだ話題に応じた書き方のヒントや例文を表示します。初めての方は、練習用ページで気軽に投稿の練習をしてみてください。
タイトル
本文
忘れえぬ場面
忘れえぬ場面
宮脇明子
宮脇明子
あらすじ
現実と空想が交錯する少女が目撃した殺人事件の真相を描いた表題作と、他2作品を収録した宮脇明子のミステリー傑作集。空想と現実の区別があいまいな、夢見がちな少女・みちるは、ある夜、隣の家の青年・太郎(たろう)が女性を殺すのを目撃する。その翌朝、それを母親に報告したみちるは、昨夜見たテレビドラマの夢を見たのだと諭される。そして10年後、高校生へと成長したみちるは、国語教師である太郎を慕うようになるが……!?
忘れえぬ場面の情報の提供お待ちしてます!
掲載している内容の誤りや、この作品に関するおすすめの記事、公式情報のリンクなどはこちらからお送りください。みなさまのご協力をお願い申し上げます。
ジル・ド・レ

ジル・ド・レ

600年前のフランスに実在した、美しき青年元帥、ジル・ド・レ。ジャンヌ・ダルクとともに戦った「救国の英雄」、背徳の宴に興じ、多数の少年を手にかけた狂気の連続殺人鬼「青ひげ公」、どちらが本当の彼なのか!? ミステリーの巨匠・宮脇明子が歴史の闇を描く。
ネロ~Noir~

ネロ~Noir~

クリスマスの朝、愛犬パトラッシュとともに天に召されたネロ。しかし数年後、村ではネロを死に追い込んでいった人々が次々に怪死を遂げ、やがて「ネロの呪い」の噂がささやかれ始める…。ミステリーの巨匠・宮脇明子が、名作『フランダースの犬』のその後を描く!
名探偵保健室のオバさん

名探偵保健室のオバさん

普段は保健室の狂暴な養護教諭だが、事件が起きると美女探偵となってあざやかに解決する遠山櫻子(とおやま・さくらこ)の活躍を描いた痛快学園ミステリー。球技大会を愚痴りながら観戦していた高校生・神宮寺尊(じんぐうじ・みこと)は、保健室の養護教諭・遠山櫻子に目をつけられ、全生徒の身体測定データ作成の手伝いをさせられる。そんな時、新入生の美少女・薔子(しょうこ)が保健室へやってきて……!?
ヤヌスの鏡

ヤヌスの鏡

おとなしくて真面目な少女・ヒロミと凶悪な不良少女・ユミ、二つの人格を持つ少女が巻き起こす恐ろしい出来事を描いた学園サイコ・サスペンス。親友の純子(じゅんこ)へ幼い頃に遊んでいた鏡の中の友達・ユミの話をした、内気な高校生・ヒロミこと小沢裕美(おざわ・ひろみ)。そしてその後、ユミに興味を抱く純子に、髪をほどかれて真っ赤な口紅を塗られたヒロミは、鏡に映った自分がまったく違う人間になった気がして……!?
運命の恋人

運命の恋人

“運命の恋人”として拉致・監禁された女子高生・斉藤澪生(さいとう・みお)の、恐怖と戦慄の日々を描いたサイコサスペンス。着替えの途中、向かいのマンションの1室から奇妙な光を目撃して不安になる女子高生・斉藤澪生。その翌日、友人・加奈(かな)に誘われて美術部へ入部を希望した澪生は、美術部顧問・加賀見(かがみ)の爬虫類のような目つきに嫌悪感を抱くのだが……!?
金と銀のカノン

金と銀のカノン

純真すぎる財閥令嬢・弾正容子(だんじょう・ようこ)と貧しく複雑な家庭で育った狡猾な少女・樋口真澄(ひぐち・ますみ)、ピアノで知り合った2人の少女の数奇な運命を描いた学園サスペンス。松朋音楽学院高等部を受験した弾正容子は、入学試験で素晴らしいピアノの音色を奏でる樋口真澄と出会う。そして義兄に乱暴されて家を飛び出した真澄は、偶然に遭遇した容子の前で倒れてしまい、容子の屋敷に担ぎ込まれるのだが……!?
ダイエットは殺しの暗号!?

ダイエットは殺しの暗号!?

ダイエットに成功したら巨額の遺産が相続できるポッチャリ高校生・大福満充子(だいふく・まみこ)の周囲で、次々と殺人事件が起きていくサスペンスミステリー。内定先の銀行の支店長から太っている事を罵られた79キロの高校3年生・大福満充子は、支店長を殴り飛ばして内定取消になるが、偶然その場に居合わせた大地主の老人・山路(やまじ)に気に入られて……!?
THE BEST ホラーマンガ

THE BEST ホラーマンガ

呪いをテーマにした恐怖作品を中心に収録した、宮脇明子の傑作ホラー漫画セレクション第1弾。小学3年生の時にお隣へ引っ越してきた同級生・愛理(えり)とその兄・友樹(ともき)、そんな2人と家族ぐるみで仲良くしていた瑞希(みずき)は、高校生になってから友樹と付き合うようになる。そんなある日、ラグビー観戦に行った瑞希は、急勾配の階段を落ちそうになった時、誰かに突き飛ばされたような気がするのだが……!?
ヤヌスの鏡―秘伝―

ヤヌスの鏡―秘伝―

ヒロミこと小沢裕美(おざわ・ひろみ)に起こった十年前の事件を描いた「秘伝」と、ヒロミの祖母・タカと腹違いの妹・水鏡(みか)の若き日の確執を描いた「原説」を収録した学園サイコ・サスペンス「ヤヌスの鏡」の外伝。祖父の三十三回忌にやってきたハトコの青年・都志夫(としお)から、“十年前の事件”という言葉を聞いたヒロミは……!?
花の慶次―雲のかなたに―

花の慶次―雲のかなたに―

異風の姿形を好み、異様な振る舞いや突飛な行動を愛し、そして己の掟のために命を賭した天下一の傾奇者(かぶきもの)・前田慶次(まえだ・けいじ)の熱い生き様を描いた痛快歴史巨編。戦国時代末期、軍馬補充のため野性馬狩りをしていた滝川(たきがわ)軍は、恐るべき巨馬“悪魔の馬”の猛攻で狩りに失敗する。そこで滝川の軍団で傾奇者として知られる前田慶次が、悪魔の馬を殺すように命じられるのだが……!?
マインド・ゲーム

マインド・ゲーム

幻の傑作コミック、ついに復刊! 映像創作集団STUDIO4℃の最新新化形アニメーション映画「MIND GAM E」の原作コミックス。ポジティブな疾走感、トリッピーなイマジネーション、そし て強烈なメッセージ性。カルトな人気を博しながら長らく幻と化していたロビン西の 名作コミック奇跡の復刻!単行本3巻分を一冊に凝縮した完全版仕様で再登場!(C OLUMN/湯浅政明、森本晃司)
試し読み
マタギ

マタギ

東北地方のど真ん中をはしる奥羽山脈。その山脈の襞深く、熊掌を求めて分け入る狩りの一団があった…。人はこの男たちを《マタギ》と呼んだ。マタギの里・阿仁にはレッチュウと呼ばれる狩り集団があり、その中でも《雷レッチュウ》を束ねる「転び射ちの辰五郎」の異名を持つ長・辰五郎は百戦錬磨のマタギであった。複数の異名を持つマタギのなかで、「野いちご落としの三四郎」の異名を持つ三四郎は最年少でありながらレッチュウの実力者として成長していた。そんな中、熊に襲われた村を救うため、阿仁から派遣させられたのは三四郎であった! 矢口高雄先生がお贈りする大自然の中に生きる人々、そして生命をテーマにした壮大な物語。第五回日本漫画家協会賞大賞受賞作。第1巻(全4巻)!!
劇画ヒットラー

劇画ヒットラー

画家の夢破れ、母の遺産を食いつぶし、公園を寝床にしていた青年はついに浮浪者収容所を訪れる。アドルフ・ヒットラー24歳、当人はともかく、当時誰の目からも彼は人生の落伍者だった…。ドイツ人を熱狂させ、史上まれな独裁者となったアドルフ・ヒットラーとは、一体どんな人間だったのだろうか?水木しげるが見たアドルフ・ヒットラーの真実の顔とは!?
井上三太

井上三太

1989年にヤングサンデー新人賞を受賞した井上三太のデビュー作「まぁだぁ」収録の短編集。5つのパビリオンからなるカラフルなサンタランドには、先の「まぁだぁ」に始まり、世界初横スクロールCOMIX(特許申請中)「SUBWAY」など、全17のストーリーがあなたのご来場をお待ちしております。
マタギ

マタギ

大自然の生命を相手に勇壮に立ち向かう男達、それがマタギである。中でも、「野いちご落としの三四郎」と呼ばれる主人公は、卓越した射撃の腕前を持っていた。ところがなぜか彼は「野いちご落とし」と呼ばれるのを極端に嫌った。そのわけには三四郎の出生の秘密が深く関わっていたのだ!