あらすじ

綺麗なお姉さんと一緒に、本屋さんで働きませんか?真面目な大学生・不破は、生来の杓子定規な性格が災いし家庭教師のアルバイトをクビになってしまう。生徒のマンガを弁償するために向かった書店で、不思議な雰囲気を持つ美女書店員からマンガの面白さを説かれて…。
まちの本屋の御書山さん1
綺麗なお姉さんと一緒に、本屋さんで働きませんか?真面目な大学生・不破は、生来の杓子定規な性格が災いし家庭教師のアルバイトをクビになってしまう。生徒のマンガを弁償するために向かった書店で、不思議な雰囲気を持つ美女書店員からマンガの面白さを説かれて…。
まちの本屋の御書山さん2
まちの書店でアルバイトをする大学生・不破。書店員として、出版社の営業とやりとりしたり、フェアの設営のお礼に御書山さんから映画に誘われたりとプライベートも書店員も空回りつつも前向きに奮闘中。不破が日課の店内の見回りをしていると、万引きの痕跡を見つけてしまい…?元書店員が赤裸々かつコミカルに描く、お仕事コメディ第2巻!
スクウェア・エニックスの社長にYouTuberデビューさせられました ダラドル・ヤマダのだらだらYouTuber暮らし

スクウェア・エニックスの社長にYouTuberデビューさせられました ダラドル・ヤマダのだらだらYouTuber暮らし

スクウェア・エニックス社長の無茶振り!? 「プロジェクト東京ドールズ」の“ダラドル”ヤマダがYouTuberデビュー! ツイ4連載作品、遂に単行本化!
まちの本屋の御書山さん
本屋さんのあれやこれやを描いたドタバタお仕事系作品 #1巻応援
まちの本屋の御書山さん いずみせら
カワセミ㌠
カワセミ㌠
図書館で働く司書さん達や紙や本等の印刷物を扱う印刷業界作品等最近本や紙に携わるお仕事系作品が増えあの人達はこんな仕事をしている・こんなトラブルやあるあるに対して奮闘しているんだと言う姿への理解や関心が高まって来ていますが、その例に漏れず本作品も大変素晴らしいお仕事系作品に仕上がっており中々に楽しめましたね そんな本作ですが、ざっくり説明しますととある感情的トラブルが原因で漫画本を汚してしまいその本の弁償をするべく大学生主人公が本屋を訪れ、本とは漫画本とは何たるかをとある書店員さんから説かれ感銘を受けた結果その本屋さんで働く事を決意した所から物語が始まります そして本や読者や同僚への思いやりや苦労からなる主人公の心境の変化は勿論ですが、書店員さんの仕事内容のリアルさ・多忙さや実りある成果から来る楽しさに加え、個性豊かな登場人物が生き生きとしたキャラクター性等他のお仕事系作品にも通ずるストーリー性や見せ方がしっかりと練られておりこう言った素晴らしいお仕事系作品がまた1つ増えた喜びを強く実感できましたので気になって方は一度読まれてはいかがでしょうか?