超家族+1

ちょうかぞくぷらすわん
最新刊:
2008/01/25
ストアに行く
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
『超家族+1』のクチコミ投稿
クチコミで好きなマンガを広めよう!
話題の種類
「マンガのクチコミってどうやって書けばいいの?」という方へ!選んだ話題に応じた書き方のヒントや例文を表示します。初めての方は、練習用ページで気軽に投稿の練習をしてみてください。
タイトル
本文
超家族+1
超家族+1
見ル野栄司
見ル野栄司
あらすじ
ビックリする程、ウザ面白い!念動力!未来予知!空中浮遊!神より与えられし超能力を持った家族が、世界を救うため、今、立ち上が……………りたいって父さんは思ってるんだけど、息子は反抗期だし娘は何考えてんだかわかんないし、爺さんは役立たずだし息子の親友はバカだしで、人類の危機とかそんな事の前に、家族が父さんの言う事をちゃんと聞いてくれないっていう現状をね、まずなんとかしていかないと(略)。暑苦しさ2000%!年齢不詳の熱血高校生、草刈ゴローが大暴れ!「パンタロン」も同時収録!家族内暴力、ニート、学級崩壊、高齢化社会、そして人類滅亡。見過ごせない社会問題に、見ル野栄司が時速160キロの牽制球を投げかける!「もはや幻か!?」とも噂された、衝撃の2作品を堂々収録!
超家族+1の情報の提供お待ちしてます!
掲載している内容の誤りや、この作品に関するおすすめの記事、公式情報のリンクなどはこちらからお送りください。みなさまのご協力をお願い申し上げます。
異世界町工場無双 ~信頼と実績の異世界征服~

異世界町工場無双 ~信頼と実績の異世界征服~

異世界系作品の中でも最大規模! 町工場まるごと異世界転移しちゃいました。町工場で働くベテラン技術者が、その技術力と知識を使って異世界征服!? 人間軍vs.魔王軍の戦いが激化する中、技術者たちが辿り着いた第一の現場は、魔王城の超ブラックな武器工場! 虐げられているゴブリンたちを救うため、日本の企業戦士たちが革命を起こす!! この世で一番神に近い存在は…技術者だ! 異世界を巡る技術系ファンタジー、ここに開幕!
現場川柳 ものづくり現場の作業着日誌

現場川柳 ものづくり現場の作業着日誌

現場の人のリアルが なぜか全ての人に伝わり 笑えてしまう。不思議^_^ おもしろすぎて一瞬で読めたけど、また読めばええか! ――町工場芸人 モンスターエンジン・西森洋一さん 推薦! 働く人たちの喜びや哀愁があふれる、ものづくりの“現場”。無口な腕利き職人、身勝手な社長や上司、徹夜のプログラマー、情報通のおばちゃん…。どの現場にも必ずいそうな個性あふれる人たちは、世界に誇る日本のものづくりを支えている人たちでもあります。ときに熱く、ときに可笑しい、人生の縮図とも言える現場を五七五の川柳にしました。ものづくりに関わるすべての人たちの共感を誘う「現場川柳」。どうぞお楽しみください。【目次】 1章ものづくり現場の気合と悲哀 ~開発設計・製造編~ 2章ものづくりの定理 ~現場あるある編~ 3章俺の相棒 ~機械・道具編~ 4章そんな時代もあったねと ~トレンド・流行語編~ 5章ものづくり人間模様 ~上司&部下・職人・オバちゃん編~ 6章現場は続くよどこまでも ~勤務時間外編~
デスクリエイト

デスクリエイト

主人公・湯浅(本名・柴井)はある大きな仕事中に何者かに眠らされてしまう。目が覚めるとそこは大きなダクトの中。落ちたら最後という状況の中、男女8人によるデスゲームが始まった! 優秀なエンジニアなら謎が解けるというが、実は湯浅は技術者のフリをした詐欺師。間違えられた男は生きて脱出できるのか!
秘密組織プレイメーソン

秘密組織プレイメーソン

『週刊プレイボーイ』で2016年4月から2020年12月まで、4年半の長きにわたって連載されていた社会科見学ルポ漫画『秘密組織プレイメーソン』が、待望の電子マンガ化! 理工系マンガ家の見ル野栄司がニッポンのモノづくり現場の裏側に体当たりで直撃。北は北海道から南は沖縄に至るまで、実に100社以上の企業を取材。本書では、そのなかからソニー、パナソニックをはじめとした世界的な企業から、お掃除ロボット・ルンバなど誰もが知る商品、はたまた食品サンプル制作現場から、コンドームの制作工場といったユニークなものまで、厳選して収録。450ページを超える大ボリュームでお届けします!
動物エンジニア

動物エンジニア

とあるモノづくりメーカーで働く動物エンジニアたち。自分だけ兄弟と違うことに気付いてしまう未肉井アヒル。それに気づかない兄。謎のウミガメ田課長。仲が悪いようで仲良しなウサ木とカメ林。夜行性の猫工場長。たのしくほんわかな動物エンジニアワールド。
僕たちラズパイ団

僕たちラズパイ団

漫画界の産業廃棄物、見ル野栄司がマイコン基板ラズベリーパイを使ってとあるプロジェクトを決行する。それはラズベリーパイを搭載したマシンを川に流して、その視点をカメラで中継するというもの。最初は簡単に思えたが、GPS搭載・水陸両用化・回路の破損・謎の通信技術、機械設計などあらゆる困難が待ち受けているのだった…
はいすくーるインコさん

はいすくーるインコさん

突如転校してきたイケメンとインコ人間。なんと彼らは双子であった。クソ野郎のインコさんに対して文武両道で完璧な性格の弟のワタルは、かけ離れた存在。そのワタルに片想いしたマキは彼に告白することを決意するが…。邪悪で軽薄、動物界最低最凶の存在であるインコさんをマキはかわすことができるのか? 第1巻のラストには驚愕の事実と衝撃の展開が!!
グッドファザーボード

グッドファザーボード

クルマの自動運転の開発に挑む天才エンジニアの室田。仕事はできるが、それ以外は何もできない変わり者。妻が失踪し、スマホばかり見ている息子の面倒を見ることに。仕事しかしてこなかった父親がお節介焼きの後輩・若森の力を借りて初めて息子と向き合う。ヤンマガWebで好評連載中。親と子の絆を取り戻すホームコメディー!!
シブすぎ技術に男泣き!

シブすぎ技術に男泣き!

気づかれずとも、むくわれずとも技術を追い求める・・・ものづくり日本を支えてきたエンジニアたち。彼らの姿を追った涙と笑いのコミックエッセイ第2弾。あざやかな熟練の技術、磨き抜かれたプロの目をあますところなく紹介!「蒲田VS東大阪町工場東西対決」など、書き下ろし作品も多数収録!!
試し読み
すみれ先生は料理したくない

すみれ先生は料理したくない

溢れ出る品格とその美貌に誰もが憧れるピアノ教師・白雪すみれ。しかしそんなイメージとは裏腹に実生活は、金欠&彼氏もいない独身アラサー街道まっしぐら! さらに苦手な料理においては、壊滅的なまでのポンコツっぷり!! 料理って自分でやらなきゃダメ……? それならいっそ“料理王子”を探しちゃう……!? ダダ漏れ本音に共感度100%! 料理嫌いなすべての人たちに贈る、新感覚クッキングコメディ!! ※電子限定特別描きおろし漫画も収録!!
妄想食品館

妄想食品館

あの食べ物が、喋って、動いて、犯される!? pixiv累計700万PV超の人気作家、待望のデビューコミックス!! ちくわ、ドーナツ、たい焼きに伊達巻まで!? みんなが大好きな食べ物たちがまさかの凌辱!? 腹ボテプレイ?? これはシュールギャグ? それともエロ本? それとも狂気の沙汰なのか!? ネットや同人界で話題をさらった“人類には早すぎる”食マンガ、ここに爆誕! ※この本では、絶対にヌかないでください。
忍ペンまん丸 しんそー版

忍ペンまん丸 しんそー版

こどもからおとなまで楽しめる大人気アニメ化作品が、しんそー版になって復活! 動物園からじいやさんに連れられて、ペンギンのまん丸がやって来た「お山」は、様々な動物たちが、まん丸同様に人間の言葉を話せて、二本足で立って歩く世界だった。念雅流に入門したまん丸は、念雅流頭領・ネンガの下、先輩忍者のタヌ太郎やツネ次郎たちと忍者修行に励むことになった。敵対する伊賀忍者、甲賀忍者との事件解決にひと役買ったり、念雅忍法「現神の術」を覚えたりと、だんだん主人公らしい活躍をはじめるのだった…。 ※電子版では単行本版では掲載出来なかったカラー原稿が再現されています。
インド夫婦茶碗

インド夫婦茶碗

インド×日本・ウレシムズカシ国際結婚!大爆笑の流水家劇場、はじまりはじまり~!!旅先のインド人・サッシーと結婚した漫画家・流水りんこ。異国の地・ニッポンで生活をはじめたサッシーとの夫婦生活は戸惑いと爆笑の連続!出産&育児に国境の壁はあるのか!?愉快痛快国際結婚異色ルポ!
謹製イロイロマンガ

謹製イロイロマンガ

2009年刊行の極厚ギャグマンガ「謹製イロイロマンガ」を2冊に分冊した1巻。往年の名作マンガである「アシ〇ラ」「デビ〇マン」「銀河〇道999」「ブラッ〇ジャック」「ガラ〇の仮面」等のクリソツな絵柄で描かれたパロディ麻雀もの、その名も「麻雀漫画」を一挙収録! 麻雀がわからなくても爆笑必至! デジタル版スペシャルおまけとして「七色麻雀」「スパイ大作さん」シリーズを収録!
19歳・童貞の僕が飛び込んだのは、AV業界でした。

19歳・童貞の僕が飛び込んだのは、AV業界でした。

映画監督になることを夢見て上京した田舎もんのコーイチが飛び込んだAVの世界は、想像を絶するエグいところだった……! AV女優の私情に踏み込もうとしたり、現場で(アソコが)いちいち反応しちゃったり、金遣いのハデな男優たちに振り回されたり、過酷な仕事に心も体も傷つくこともしばしば。そんなひとりの青年を通して描く、AV業界の人間ドラマ!
事故物件芸人のお部屋いって視るんです!

事故物件芸人のお部屋いって視るんです!

事故物件住みます芸人・松原タニシが東京で新居を探すことに! 条件はいわくつき物件! コスプレ霊能者・育代と怖がりな漫画家・おがたちえとともに殺人事件のあった物件や自殺のあった部屋など、今までにない最凶の家を求めてガチの物件巡りを敢行! タニシがメンヘラ女の霊に殺されかけたり、愉快なおじさんの霊にいたずらされたりと恐怖と面白半々の心霊体験も! このほかタニシ持ち込み企画である、いわくつきの首だけの人形「孔子」を霊視する回も必見! 「孔子」の意志によって、行方不明だった胴体を作ることになった新生「孔子」の驚きの誕生秘話は驚愕を通り越して感動!? 時に戦慄、時に爆笑の新感覚ホラーコミックエッセイ!
茶目子

茶目子

大正14年、浅草の朝は早い。子供達の朝はいつもラヂオ体操で始まる。大震災は東京を焼野原に変えてしまった。しかしいつの世も子供達は元気で明るい……この物語の主人公・茶目子は13才です。焼けた跡の太陽……人々は彼女をこう呼ぶのです。大正時代の大ヒット曲『茶目子の一日』の歌詞を元に漫画界の巨匠・藤原カムイが描いた名作がついに電子書籍化!!