My doll house カラー版

まいどーるはうすからーばん
著者:唯登詩樹
ジャンル:社会
最新刊:
2014/05/18
ストアに行く
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
『My doll house カラー版』のクチコミ投稿
クチコミで好きなマンガを広めよう!
話題の種類
「マンガのクチコミってどうやって書けばいいの?」という方へ!選んだ話題の種類に応じて書き方のヒントになる例文を表示します。
タイトル
本文
Mydollhouseカラー版
Mydollhouseカラー版
唯登詩樹
唯登詩樹
あらすじ
香坂真尋はお金持ちの御曹司でありながら、趣味(?)の女装を活かして売れっ子モデルの「英ありす」として活躍しているスーパー大学生。その上、女性をソノ気にさせる「特別なフェロモン」で、超モテモテ。気に入った娘を次々と自分の家に住まわせてエッチ三昧の日々。そんな誰もが羨む生活を送る彼にも悩みがあるようで…!?
My doll house カラー版の情報の提供お待ちしてます!
掲載している内容の誤りや、この作品に関するおすすめの記事、公式情報のリンクなどはこちらからお送りください。みなさまのご協力をお願い申し上げます。
My doll house カラー版(1)
香坂真尋はお金持ちの御曹司でありながら、趣味(?)の女装を活かして売れっ子モデルの「英ありす」として活躍しているスーパー大学生。その上、女性をソノ気にさせる「特別なフェロモン」で、超モテモテ。気に入った娘を次々と自分の家に住まわせてエッチ三昧の日々。そんな誰もが羨む生活を送る彼にも悩みがあるようで…!?
My doll house カラー版(2)
お金持ち男子大学生・香坂真尋の2つの秘密…。ひとつは、女装趣味(!?)を活かしたモデルの顔を持つこと。もうひとつは、女の子を虜にするフェロモンの持ち主、ということ。ニューハーフ美女に、美人女医…。彼(=彼女!?)の容姿とフェロモンに魅せられた美しき女性たちが、今宵も訪ねてきます…。美と快楽に満たされた“Mydollhouse”に――!!
My doll house カラー版(3)
お金持ち大学生で人気美女モデルの香坂真尋。彼(=彼女!?)は、女性を虜にするフェロモンの持ち主!そんな真尋の屋敷は、フェロモンに誘われた美女が集まる、まさに快楽のハーレム!禁断の年の差恋愛、愛の逃避行、美女監禁…。美しき女性あるところにキケンあり…。今宵の“Mydollhouse”もセクシャルトラブルが必至なようで…!?
YUI SHOP

YUI SHOP

こんな妄想……激しく妖(あや)しく止まらない!男子チンボツ女子スイゼン☆見えそで見えてる超・美麗フルカラー、美女&美少女イラストストーリー。【収録モーソー例】ムチぱつ艶ツヤSM嬢/ギリギリ水着のキャットファイト/図書館には超ミニスカで/ダイタン秘書&社長PLAY/部室のシャワーで秘め事を/美女のお直しストッキング/激ヤバ下着に感じちゃう/自転車のサドルはいけない子/濡れスケ水着は「白」が正解!/痴女PLAYに憧れて/巨乳縄跳び/ブルマでヒミツの体育補習、ほか……!
MAIの部屋

MAIの部屋

18歳の杉本真衣(すぎもと・まい)ちゃんは今年から花の大学生。ステキなキャンパスライフを夢みていたものの、不動産屋さんの手違いで、なぜか女3人で同居生活するハメに。それも全員、同姓同名18歳の杉本真衣!?それぞれ星座に合わせて、あだ名は水瓶座のかめちゃん、乙女座のおとめちゃん、牡牛座のうしちゃんに決定~。タイプの違う3人の真衣ちゃんの楽しく、Hな、ハアハアドキドキかしましライフの始まり始まり~。3人の女子大生のシェア物語、フルカラーでお届けです。
KIRARA

KIRARA

さあ、始めよう!!世界に1つしかない恋のお話。この恋のお話には、資格がいるんです。それは、「自分が好きッ」っていうこと。自分が好きだから、相手をもっと好きになれる。そんな想いをきららとこんぺーと一緒に体験してみてください!この世でたった一人の大切な相手に気が付くまで…。時には、ちょっとエッチな雰囲気でドキドキするかも。ほら、ウェデイングベルが聞こえるでしょう?でも、結婚式の当日、二人を引き裂く出来事が…。唯登詩樹が贈るラブ&ファンタジーの傑作!!
ボクのふたつの翼

ボクのふたつの翼

田舎育ちの真琴がいとこのひろみの家にやって来た。見た目は美少女の真琴だが、実は男性でもある両性具有。そんな秘密をもった真琴自身に自覚はあるのかないのか、ひろみの学園ライフはハラハラの毎日に。さらに真琴が恋に落ち、事態は複雑化!?キュートだけどちょっとアブないラブコメディ!
swing-style

swing-style

平凡な日常に退屈しているあなた、インターネット上で夫婦の絆について書き込まれているサイトがあるのを知っていますか?その名はswing-style.net――。夫婦や恋人たちをより深く結びつけるためのブックマークをオムニバス形式で綴った第一集!
かごめかごめ

かごめかごめ

父親が死に、祖父から家を出て行くように言われた正面。月8万円で生活していくため、片思いの相手のかごめに新居を探してもらう。しかしそのせいで正面は、かごめが作った超常現象観察同好会に入会するはめに。しかもかごめが見つけた物件には出るという噂が…。
IT

IT

これは運命!?それともただのプログラム!?ごく普通の世界のごく普通の日常で、秀行は少女・齋に心魅かれる。だが、齋を「アリシノ」と呼んで消滅させようとする者と、逆に守る者たちがいた。「アリシノの庭」とは、「執行者」とは、「フォティア」とは何なのか?そしていつか「ITそれ」が来る!!秀行は齋を守り通して、この不確かな世界に起てるのか!?【同時収録】デジコミStepbyStep
砂の神 空の人

砂の神 空の人

願うのは、きみの幸せ………。不治の病に冒された妹リコを救いたい………!!望みを叶えてくれるという伝説の“砂の神”を捜して、少年ルカの冒険が始まった。だが、行く手に立ちはだかるのは、謎の女・シェスカ。そして明かされる衝撃の真実が兄妹を脅かす!果たして、ルカは砂の神の正体に迫り、リコを救うことができるのか!?鬼才・唯登詩樹がおくるフルデジタル・SFファンタジー!!

おすすめのマンガ

ひねもすのたり日記

ひねもすのたり日記

ジョーも松太郎もてつやから。名作の裏に… いつしか老作家となったマンガ家・ちばてつやは、様々な社会的役割を務め多忙だった。だが… ある日、コミック雑誌から執筆依頼が来た。最初断ろうと思ったちばだが、その脳裏には幼い頃の満州の物凄い夕焼け、人生の節目で出会った素晴らしい人々、そしてどんなときも不器用に苦しみながらマンガを描いてきた自分の姿が去来する。オールカラーショートコミックで描く半生の記。ちばてつや18年振りの最新作、今ここに結実!
寄生獣 フルカラー版

寄生獣 フルカラー版

突如飛来した寄生生物たち。彼らは人間の身体に侵入し脳を乗っ取り、他の人間を食い殺し始める。高校生・泉新一の身体にも寄生生物が侵入するが、脳の乗っ取りに失敗し彼の右手に宿ってしまう。自ら「ミギー」と名乗った寄生生物は新一と奇妙な共存関係になる。そんなイレギュラーな存在となった新一とミギーは寄生生物たちとの壮絶な戦いに身を投じる!完結後20年が経ちながら、今なお新たな読者を獲得し続ける伝説的大傑作がフルカラー版で登場!
【フルカラー版】ゆうべはお楽しみでしたね

【フルカラー版】ゆうべはお楽しみでしたね

「ゆうべはお楽しみでしたね」第1巻が、オールフルカラーになってやってきた! 着彩担当は、作者・金田一蓮十郎のリアル妹でもある“芋Uto”氏! キャラクター、風景、POPでキュートな装備が、ゲームから飛び出してきたような色鮮やかさで楽しめる! まさに「産地直送」の公式デジタルフルカラー版、第1巻!
ReLIFE【フルカラー】

ReLIFE【フルカラー】

スマートコミックアプリ「comico」の人気フルカラーコミック! 2浪で卒業、新卒で入った会社は3ヶ月で退社、就活も失敗続きで彼女もナシ、現在27歳、無職の海崎新太。ある日「夜明了」と名乗る人物に“ある実験”への協力を依頼され、一錠のカプセル薬を渡される。そして翌朝、鏡の前で高校生に戻った自分と対面することになって……!?
もしもし、てるみです。

もしもし、てるみです。

『花のズボラ飯』水沢悦子の「もう傷つきたくない」という心の叫びを感じる、渾身のエロギャグ・ショート!(フィクション)ライ●流出、巨大掲示板書き込み、SNSでのマウンティング精神、過去の恥ずかしい発言が永遠に残る… こんなにも“悪”にまみれた現代社会において、アンチネットのポリシーを貫く携帯電話会社「もしもし堂」。その支店に勤めるてるみさんに一方的な恋心を抱く 中学生・鈴太郎(りんたろう)の日常コメディー。「てるみさんはねぇっ!! ネットから遠ざかって生きてて… もちろんSNSなんかもやんない… 女神的存在なんだよ!! こんなにも見境無く異性と繋がりまくってヤりまくれる世界でだよ? この現代で恋愛というものを めちゃめちゃ原始的葛神聖な駆け引きにまで高めてるんだよてるみさんは!!(以下略)」SNS疲れた水沢悦子が、同じ気持ちだろうあなたに捧ぐ、新しい「つながり」を求めるテレフォン・ラブ・ショート。オールカラーで収録。
第3のギデオン

第3のギデオン

舞台はフランス革命前夜。三部会の議員となり、貧困にあえぐ国を合法的に救いたい平民のギデオン。目的のためなら残酷でも最短の道を進もうとする、貴族のジョルジュ。国を変えたい二人の男が、共にその足を踏み出した。正義と悪と愛と憎悪の共同作業がむかうのは、血の地獄か、理想の未来か。