ストアに行く
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
『俺の剣道』のクチコミ投稿
クチコミで好きなマンガを広めよう!
話題の種類
「マンガのクチコミってどうやって書けばいいの?」という方へ!選んだ話題の種類に応じて書き方のヒントになる例文を表示します。
タイトル
本文
俺の剣道
俺の剣道
林律雄
林律雄
左近士諒
左近士諒
あらすじ
剣道がめちゃくちゃ強くて女性にモテモテな浪人生・国分竹虎(こくぶ・たけとら)の活躍を描いたスポーツ青春ストーリー。謎の青年に着替えを覗かれた東都大学剣道部の女性部員・田村(たむら)。そして謎の青年は、部活動で見せた彼女の鋭い突きをたいしたことはないと言い放ち、それを聞いて腹を立てた田村がノゾキ退治をしてやると剣道勝負を挑んでいくのだが……!?
俺の剣道の情報の提供お待ちしてます!
掲載している内容の誤りや、この作品に関するおすすめの記事、公式情報のリンクなどはこちらからお送りください。みなさまのご協力をお願い申し上げます。
俺の剣道 1巻
剣道がめちゃくちゃ強くて女性にモテモテな浪人生・国分竹虎(こくぶ・たけとら)の活躍を描いたスポーツ青春ストーリー。謎の青年に着替えを覗かれた東都大学剣道部の女性部員・田村(たむら)。そして謎の青年は、部活動で見せた彼女の鋭い突きをたいしたことはないと言い放ち、それを聞いて腹を立てた田村がノゾキ退治をしてやると剣道勝負を挑んでいくのだが……!?
俺の剣道 2巻
全日本大学剣道大会の団体戦で東都大学の優勝を決め、個人戦でも勝ち進む兄・竹邦(たけくに)に対して、個人戦決勝で対戦する光宗(みつむね)に気をつけろとアドバイスする国分竹虎(こくぶ・たけとら)。その後、熱い攻防戦を繰り広げる竹邦と光宗の対決で、凄まじい連続攻撃の末、一本目を先取した竹邦だったが、二本目では驚愕のスピードと破壊力を見せる光宗に一本を奪われてしまい……!?
俺の剣道 3巻
光宗(みつむね)と試合することになった国分竹虎(こくぶ・たけとら)は、その前日、光宗へ剣道を指導した蟹江(かにえ)に呼ばれて屋敷へ訪れる。そこで蟹江から勝負を挑まれた竹虎は、勝利したら光宗のことを教えてもらう条件で受けて立ち、見事に勝利する。そして光宗の女嫌いの理由を聞こうと蟹江に迫る竹虎は、そこへ現れた光宗から彼が持つ女性へのトラウマを教えられるのだが……!?
俺の剣道 4巻
愛する朝美(あさみ)に浮気現場を目撃され、京都へ旅に出た国分竹虎(こくぶ・たけとら)は、そこで知り合った覚然(かくぜん)和尚に全日本剣道選手権への出場を勧められる。その後、東京へ歩いて帰ろうとしていた竹虎は、バイクに乗った「レディースキャッツ」の少女達に、彼女らの仲間・由子(ゆうこ)を強姦して自殺未遂に追い込んだ男と勘違いされ、襲われてしまうのだが……!?
俺の剣道 5巻
朝美(あさみ)と結ばれて愛を深めていく国分竹虎(こくぶ・たけとら)は、日本中の強豪が集まる全日本剣道選手権へ出場しようと考える。そこで片平(かたひら)先生に許可をもらおうとした竹虎は、先生と手合わせをし、その秘めた実力を認められて出場を許される。そんな竹虎に影響されて、兄・竹邦(たけくに)やライバルの光宗(みつむね)までもが出場すると決意する。そして全日本剣道選手権の予選となる東京大会が始まり……!?
俺の剣道 6巻
全日本剣道選手権への出場を勝ち取った国分竹虎(こくぶ・たけとら)は、彼を下着泥棒と誤解した婦人警官のあきらと剣道勝負をすることになり、圧倒的な実力を見せつける。そんな竹虎を気に入ったあきらは、彼の恋人である朝美(あさみ)にライバル意識を燃やし始める。その後、全日本剣道選手権へ出場する兄・宮本(みやもと)ともに上京した少女・さとみも加わって、恋の四角関係が……!?
俺の剣道 7巻
片平道場の孫娘・瞳(ひとみ)による目隠し特訓を受けて、メキメキと力をつけていく国分竹虎(こくぶ・たけとら)。そんなある日、婦人警官のあきらに呼び出された竹虎は、彼女の見合い相手であり前回の全日本剣道選手権大会優勝者・桜庭鉄生(さくらば・てっしょう)から、恋でも大会でも正々堂々と戦おうと宣言される。そして全日本剣道選手権大会の第一回戦第一試合でいきなり対決することになった竹虎と桜庭は……!?
俺の剣道 8巻
全日本剣道選手権大会で優勝に輝いた国分竹虎(こくぶ・たけとら)は、父親の同級生である麗華第二女子高校の校長・安西(あんざい)に見初められて、そこの剣道部を強くするために1年間だけ剣道のコーチを引き受ける。そしてその女子校へやってきた竹虎は、たくさんの女子高生達を見てデレデレになってしまうのだが……!?
俺の剣道 9巻
麗華第二女子高校の剣道部コーチとなった国分竹虎(こくぶ・たけとら)は、たった一人だけになってしまった剣道部員・水沢(みずさわ)と練習を続けていく。そんなある日、竹虎から剣道部へ勧誘されたツッパリ娘・海江田蘭子(かいえだ・らんこ)は、竹虎に会いに来た本校の剣道部主将・安西竜子(あんざい・りゅうこ)と喧嘩して、ボコボコにされた悔しさから剣道部に入部して……!?
俺の剣道 10巻
主将の水沢(みずさわ)、生徒会長の早坂(はやさか)、ツッパリ少女・海江田(かいえだ)、巨漢の留学生・シンディ、チビっ娘・小金井(こがねい)、ようやく部員が5人となった麗華第二女子高校剣道部。そのコーチとなった国分竹虎(こくぶ・たけとら)は、彼女達に風船割りゲームなど風変わりな練習をさせていく。そして桃江商業、加祖高、桜準女子校との四校対抗試合に臨んだ部員達は、意外な実力を発揮して……!?
俺の剣道 11巻
怪しい男達に拉致されそうになった女性・宇佐美(うさみ)を助けた国分竹虎(こくぶ・たけとら)は、服を破られた宇佐美に自分のズボンを譲って、下着姿で四校対抗試合優勝の祝賀会へ行くハメに。偶然にもその祝賀会をした料亭で売れっ子芸者であった宇佐美と再会した竹虎は、彼女に惚れられて猛烈なアプローチを受ける。そしてイイ雰囲気になった竹虎と宇佐美だったが、輸送トラックから脱走した虎が現れて危機一髪に……!?
俺の剣道 12巻
全日本女子剣道選手権で個人準優勝になった安西竜子(あんざい・りゅうこ)とその凄腕コーチ・渡海(とかい)。そんな二人を意識する国分竹虎(こくぶ・たけとら)と麗華第二女子高校剣道部は、夏休みに一週間の合宿へと出かけるが、泊まる予定の民宿が火事で全焼してしまい、電車で知り合ったおばあさんの住んでいた山奥のオンボロ小屋で過ごすことに……!?
俺の剣道 13巻
夏休みを終えて一皮むけた麗華第二女子高校剣道部は、地区予選を前にして本校剣道部から練習試合を申し込まれる。そのメンバーが安西竜子(あんざい・りゅうこ)と四天王だと知った海江田(かいえだ)達は、凄まじい闘志を燃やしていく。そして国分竹虎(こくぶ・たけとら)は、その練習試合の直前に、ムチャクチャな剣道をする海江田と小金井(こがねい)へ個性を生かした得意技を伝授して……!?
俺の剣道 14巻
本校剣道部との練習試合で善戦した第二校こと麗華第二女子高校剣道部は、文化祭で白浪五人男を真似て女子高校剣道大会県予選への意気込みをアピールする。一方、練習試合で最強の安西竜子(あんざい・りゅうこ)まで一本を取られ、第二校の強さを知った本校剣道部コーチの渡海(とかい)は、国分竹虎(こくぶ・たけとら)を潰そうと考えて……!?
俺の剣道 15巻
女子高校剣道大会県予選の試合会場へオンボロな送迎バスで向かった麗華第二女子高校剣道部。しかしバスは途中で故障してしまい、国分竹虎(こくぶ・たけとら)と剣道部メンバーは、長距離のランニングとヒッチハイクしたトラックの乱暴な運転でなんとか会場に到着するが、ひどく疲れてしまい最悪なコンディションで第一試合の第一回戦に臨むことに……!?
俺の剣道 16巻
みごと全国大会への出場を勝ち取った麗華第二女子高校剣道部は、その壮行会で国分竹虎(こくぶ・たけとら)が考案した大人数を相手にする勝ち抜き戦をさせられ、以前より格段に強くなった勇姿を見せる。そして駅で生徒達に見送られて東京へ旅立っていく剣道部メンバーと竹虎だったが、芸者の宇佐美(うさみ)まで列車に飛び乗って……!?
俺の剣道 17巻
いよいよ全国大会の試合会場・武道館へやってきた第二校こと麗華第二女子高校剣道部と国分竹虎(こくぶ・たけとら)。そこで雲谷才蔵(うんこく・さいぞう)率いる姫ヶ丘女子校や安西竜子(あんざい・りゅうこ)らの本校剣道部の恐るべき強さを見せつけられた第二校は、第3試合で本校がマークしていた強敵・摩利支天女子高と対決を……!?
俺の剣道 18巻
全国大会で準決勝まで勝ち進んだ麗華第二女子高校剣道部は、雲谷才蔵(うんこく・さいぞう)率いる姫ヶ丘女子校と対決する。そして先鋒のシンディに「力いっぱい行け」とアドバイスした国分竹虎(こくぶ・たけとら)だったが、対戦相手の石毛(いしげ)から左肩へ執拗に突きを受けたシンディは、左腕が上がらなくなってしまい……!?
俺の剣道 19巻
姫ヶ丘女子校との死闘で足首を負傷した水沢(みずさわ)は、国分竹虎(こくぶ・たけとら)にテーピングされて立てるようになり、左肩が上がらないシンディは雲谷才蔵(うんこく・さいぞう)の針治療でかなりの回復を見せる。そして麗華第二女子高校剣道部と本校剣道部との決勝戦で、先鋒となった小金井(こがねい)は竹虎のアドバイスに従って得意技の突きで捨て身の攻撃を……!?
俺の剣道 20巻
安西竜子(あんざい・りゅうこ)らの本校剣道部に勝利して、ついに全国大会に優勝した麗華第二女子高校剣道部は、学校へ帰って全校生徒からの祝福を受ける。そんな時、一時休戦していた芸者・宇佐美(うさみ)と教師の小町(こまち)は、国分竹虎(こくぶ・たけとら)をめぐる恋のバトルを再開して……!?そして竹虎を憎しむ渡海(とかい)は、竹虎へ命懸けの勝負を挑み……!?手に汗握る怒濤の完結巻。
合気道橋本道場

合気道橋本道場

相手を制すべきものである武道の中で、戦わないことが最終目的であり、本質である合気道。『合気道は愛気道である』の教えのもと、合気道を学んだ橋本竜一はスウェーデンでの修行を終えて帰国する。師である小平の道場で生活することになった竜一だったが帰国した翌日、道場に一人の道場破りが現れて…!?
おやこ刑事

おやこ刑事

父親・勘太郎は極度の女好きで三頭身。息子・文吾は女アレルギー持ちなのにルックスがいいから女にモテモテ。この凸凹親子が、下ノ町署捜査課の個性的な面々と共に繰り広げる、人情刑事劇画。連載当時、テレビドラマ化もされたヒット作。
ゲンとユウ

ゲンとユウ

市立海竜中学校にとんでもない奴らが入学してきた!ケンカ屋ゲンこと、辰巳源とIQ200、千葉県一の天才、轟裕である。彼らが目障りな学内のスーパースター、沖田十郎(成績は学内トップかつボクシング部主将)は、嫌がらせをするが…。ゲンとユウのでこぼこコンビが大活躍する傑作ギャグ!
俺の剣道【合本版】

俺の剣道【合本版】

左近士諒&林律雄の名作マンガ『俺の剣道』がボリューム感満載+お得感ありの【合本版】として登場! ※本作は、通常版『俺の剣道』1~2巻を収録しています。東都大学の剣道部部室にて、美人部員・田村の着替えを覗く謎の男……。男子部員からも「田村の突きは天下一品だぜ!」と評される彼女の剣道を「たいしたことない」と言い放つ、その男の名は国分竹虎! 怒った田村は試合を申し込むが、竹虎は見事な突きを見せ彼女を圧倒する。最終的に竹虎は田村にキスをしてしまい……!?
THE HEAVY

THE HEAVY

現役バリバリの若き横綱、前代未聞のボクシング転向!史上初の十代での横綱昇進を決めたのも束の間、金で買った優勝だったと知り、相撲界引退を宣言した仁王丸。彼が綱取の次に狙うものは、世界最強のボクシングヘビー級王者・ドールマンの腰のチャンピオン・ベルト!地上最強の男になる夢を裏切られた横綱、世界一の称号はボクシングで奪る!ボクシング界を敵に回した横綱が、すり足のフットワークと張り手のジャブで、今、世界一無謀な戦いに挑む!
銀輪ジャガー

銀輪ジャガー

競輪選手にとって、競輪は金を稼ぐ手段じゃない!単なるサイクルスポーツでもない!傷だらけの中から栄光を掴む、男の戦いの場、人間と人間の格闘技だ!勝つのは速い者にあらず!強い者のみが生き残れる世界! 金のためにオリンピックを蹴り、その素晴らしい足をひっさげ競輪界に乗り込んだスケート界の宝・火吹ヒョウ。しかし火吹はプロ入りを賭けた一騎打ちの勝負で、最低ランクの老いぼれた半病人選手相手に惨敗を喫してしまう。
空腹戦士

空腹戦士

空腹を感じながら、とある裏道を彷徨う吉祥寺は、ある決意を秘めていた。それはかつての仲間、三鷹から10億円を奪い返すこと。吉祥寺は1年前の10億円強奪作戦中に三鷹に裏切られ、全額を持ち去られていた。そんな10億円を巡る、吉祥寺と三鷹の攻防戦を描いたアクションコメディー!
女探偵ナデシコ

女探偵ナデシコ

父親に代わって大和探偵所の所長代行を務める、大和あゆみ。お客たちから難解な困りごとを依頼されるなか、ひょんなことから知り合った美人で腕っぷしの強い風子とともに次々と解決していく。最強凸凹コンビが大活躍のドタバタ探偵漫画!
よろず引受人

よろず引受人

東京・原宿の洒落たビルにオフィスを構える「よろずや」。お金になることならなんでも引き受けるが社のポリシー。ここで働いているのは、イケメンで口のうまさなら天下一品の通称ジゴロと色気むんむん美女の通称ジゴレット。そんな2人に指示を出すのは女社長の通称マダム。さて、この3人の商売は果たしてうまくいくのか!?
ONE DAY ARMY

ONE DAY ARMY

ベトナム帰りの元軍人スターム・神代は、警察、軍から極秘の依頼を受け24時間で任務を遂行する、通称『ワンディ・アーミー』。今日の標的は元軍人リチャード・スピーゲル。ラオスからコカインを密輸し、その代金代わりに軍の武器倉庫から大量の武器を横流しして私腹を肥やしていたスピーゲル。だがスピーゲルは娘の目の前で車を爆破されて死亡。警察は依頼のキャンセルを告げるが、神代は自分の目で死亡を確認するまでは仕事は終わりではないと言う。実はスピーゲルはベトナム時代の神代の元上官で――。ベトナム戦争後にアメリカの社会問題となった、戦場で心に深い傷を負ったベトナム帰還兵たち…そんなアメリカ社会を背景に凄腕の仕事人が不可能なミッションに挑むアクション・コミック!
殺てもうたれや! 大合本

殺てもうたれや! 大合本

【全3巻収録】ナニワの極道、田坂拓次(たさかたくじ)は殺人未遂、銃刀法違反、公務執行妨害、恐喝で服役中だったが、兄貴の敵討ちのため脱獄する。親分に脱獄したことを告げると、迷惑顔……。行き場がなくなり東京でさまよう田坂だったが、超べっぴんの女子大生が目の前に現れて……。ナニワ極道、純情恋物語!
ONE・DAY ARMY 大合本

ONE・DAY ARMY 大合本

【全4巻収録】依頼は24時間以内に完遂する男、スターム・神代。人呼んで『ワンデイ・アーミー』 スターム・神代は、サンフランシスコ警察から重要手配22478号こと リチャード・スピーゲルの死を確認するという依頼をうける...。ところがそのスピーゲルが爆死してしまう...!! 怒濤のハードボイルドアクションの幕が上がる!!

おすすめのマンガ

龍―RON―

龍―RON―

押小路男爵家の長男・龍は、武道専門学校校長・内藤の教えに感銘を受け、武道専門学校「武専」に入学することになった。その登校初日の朝、乱暴者たちとケンカをしている龍を見ている男がいた。「武専」で顔合わせを済ませた龍の前に、そのときの男が現われ…。次第に戦争へと傾斜していく昭和初期の京都を舞台に、ひたすら剣の道を極めんとする男・龍の破天荒な生き方を描く!!
先輩、パンツはいてますか?

先輩、パンツはいてますか?

“剣道部、袴の下ノーパン説”から始まるラブコメディ――!? 主人公でヒロインの三鷹雪乃は、凛とした雰囲気を纏う強豪剣道道場の娘。剣道一筋で恋愛偏差値は低い彼女だが、最近なぜだか剣道部の藤倉先輩がパンツをはいているかどうかが気になってしょうがない。パンツの有無を確かめるため、異常行動にはしる雪乃の恋愛修行日記!! 「その袴の中、私に見せてください…!」
武士道シックスティーン

武士道シックスティーン

磯山香織(いそやまかおり)と西荻早苗(にしおぎさなえ)、ふたりの剣道少女が出会ったのは、中学最後の試合。性格がまるで違うふたりが、反発し、刺激を受け合いながら切磋琢磨!爽やかで熱血、青春剣道エンターテインメント登場!!最後の全国中学校剣道大会決勝で惜しくも破れた磯山香織。そんな実力者がなぜか出場した市民大会でこれといって何の実績もない西荻早苗に一本負けを喫する。それから香織が取った行動とは……!?
藤太参ります!!

藤太参ります!!

押足藤太は抜群の腕を持つ剣の達人だが、大事なのは剣道よりもナンパ。しかしその正体は「白虎隊“影”」の首領の末裔だった…。当代きってのハイテンション作家・西条真二が描く、痛快チャンバララブコメ。▼第1話/伊織来ちゃいました!?▼第2話/お家再興、ですか!?▼第3話/いざ道場へ…▼第4話/新たなる剣!?▼第5話/拝啓オジジ様…▼第6話/まるでかわいい刺客●主な登場人物/押足藤太(おしたり・とうた。ナンパ命の14歳だが、実は剣の達人で、「白虎隊“影”」の首領の末裔)、土方伊織(ひじかた・いおり。藤太の許嫁である女性剣士。しかし本人は藤太を「色ボケ」と軽蔑している)●あらすじ/押足藤太は、ナンパ命の中学生。今日も女の子に声をかけてはフラれ、フラれてはまた声をかけを繰り返している。その藤太、実は剣の達人で小5の時には全国大会にも出ているのだが、それは厳しかった祖父に強制されてのこと。祖父が亡くなってからは剣道から離れ、既に3年がたっていた。だが、彼の才能をよく知る剣道部の主将・赤坂は、なんとか藤太を剣の道に戻そうとしていた。そしてもう1人、藤太を付け狙う謎の女剣士が…(第1話)。●本巻の特徴/伊織というその女剣士は、なんと藤太の許嫁(いいなずけ)だという。そして伊織と共に、大勢の老人たちがやってきた。彼らは、白虎隊の、それも記録に残されていない隠密部隊“影”の子孫であるらしい。藤太は彼ら「白虎隊“影”」に、「白虎隊を復活させるべし」「会津藩を復活させるべし」「最終目標である日本人総サムライ化に尽力すべし」という3つの願いを託される。藤太の祖先は、影部隊の指揮官だった男。故に、白虎隊復活は藤太に課せられた義務だというのだ。わけのわからないままに、再び剣を手にした藤太は、剣道部に入部。そんな藤太の前に、群馬県吾妻郡にある剣術・馬庭念流の使い手である、あゆみという女の子が現れる。彼女は、白虎隊“影”復活を阻止するための、藤太抹殺指令を受けていた。●その他の登場人物/赤坂(剣道部主将。藤太の才能にほれ込んでいる)、立花円蔵(「白虎隊“影”」小隊長。老人ながら“影”の剣「一撃剣」を使う)、馬庭あゆみ(馬庭念流の使い手。藤太抹殺指令を受け、転校してきた)、桃園、茶畑(あゆみと行動を共にする「維新軍」のメンバー)
以蔵の青春

以蔵の青春

高校剣士、近藤以蔵見参! 一年生ながら剣道部最強の男、といっても主将と二人だけの剣道部だ。ほかの部員? 実は主将がケガで留守した間に、弱い部員はいらないと、以蔵が叩き出してしまったのだ。そんな剣道部を立て直したいと、広瀬川めぐみが入部する。
空を斬る

空を斬る

スポーツが“努力と根性”から“明るく楽しく”へと看板をかけかえてからというもの、精神論はこの世からすっかり葬り去られたかと思いきや、しっかりここで生きていた!!――“シゴキの中に俺たちの青春がある!!”汗と涙と感動の政倫(せいりん)大学体育会剣道部物語。
しっぷうどとう

しっぷうどとう

長門烈は、何をやってもぱっとしない高校一年生。入学した佐倉神城高校も、第3希望の高校だ。しかも入学早々、先輩からのヤキ入れにあい、烈は理不尽なものを感じつつも、たちうちできない。そこに現れたのが2年生の阿南俊。彼は、簡単に烈たちを救い出す。そんな阿南の姿に惚れた烈は、彼のようになりたいと、阿南の所属する剣道部に赴く。
剣は道なり

剣は道なり

剣は道なり 道は心なり 「あしたのジョー」「巨人の星」「タイガーマスク」など昭和を代表する作品を生み出した偉大な漫画原作者・梶原一騎の遺作がデジタル版になって蘇る。名作「夕やけ番長」でコンビを組んだ梶原一騎、荘司としおが再びタッグを組んで贈る幕末期の剣劇巨編。主人公の榊原健吉をはじめ幕末から明治にかけて実際に活躍した剣士が多数登場する。どんな相手でも引き分けにし、勝敗をつけない剣士・男谷精一郎に会った榊原健吉は、その生き様に惹かれていく。(初出:1972年 「週刊少年チャンピオン」)
青色ストライプ

青色ストライプ

引っ込み思案な海は高校1年生。剣道部の主将に見惚れ、初心者ながら入部することに…!! 唯一の女子部員の柚子とも打ち解け、練習に励む中で、自分を出せるようになった海。だが柚子の主将への想いに気付き、心が揺らいで…。恋も剣道も初めて!! どきどき赤めーーーんっな青春物語!!
太一

太一

子どもの頃から父に厳しく剣道の道を教え込まれた太一は、強い相手を求めてアメリカに渡った。道場破りに空しさを覚える日々が続く中、ある道場で鬼神の如き強さの日本人剣士に出会う。彼を追いかけるように日本へ戻るが… 強さとは何かを問う圧倒的迫力の新しい剣道マンガ!