Beat Shot!!

びーとしょっと
ジャンル:名作スポーツ
最新刊:
2006/01/20
ストアに行く
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
『Beat Shot!!』のクチコミ投稿
クチコミで好きなマンガを広めよう!
話題の種類
「マンガのクチコミってどうやって書けばいいの?」という方へ!選んだ話題に応じた書き方のヒントや例文を表示します。初めての方は、練習用ページで気軽に投稿の練習をしてみてください。
タイトル
本文
BeatShot!!
BeatShot!!
池沢さとし
池沢さとし
あらすじ
華青大学ゴルフ部に2人のスーパー・ルーキーが入部。無名の異端児・流石今日一と、財閥の御曹司でジュニア選手権三連覇の花祭明彦。ゴルフの腕もさることながら、女にモテモテの二人。ライバルとなる二人の熱き闘いが幕を開ける!
Beat Shot!!の情報の提供お待ちしてます!
掲載している内容の誤りや、この作品に関するおすすめの記事、公式情報のリンクなどはこちらからお送りください。みなさまのご協力をお願い申し上げます。
Beat Shot!!(1)
華青大学ゴルフ部に2人のスーパー・ルーキーが入部。無名の異端児・流石今日一と、財閥の御曹司でジュニア選手権三連覇の花祭明彦。ゴルフの腕もさることながら、女にモテモテの二人。ライバルとなる二人の熱き闘いが幕を開ける!
Beat Shot!!(2)
ライバル花祭明彦をおさえ、トップで全関東学生ゴルフ選手権予選を通過した今日一。やがて、ゴルフ部の合宿がはじまり夜のトレーニングに大忙し。女子ゴルフ部のキャプテンから女子プロ、女子高生まで次から次へとその肉体をむさぼり…。
Beat Shot!!(3)
はじめてのプレッシャーからイ○ポになってしまった今日一は、トップ通過した予選とは打って変わり本戦では大乱調。予選落ち必至の中、女子ゴルフ部の美咲キャプテン相手に男を取り戻した今日一は、ゴルフでも快進撃を見せるのだが…。
Beat Shot!!(4)
全関東ゴルフ選手権に優勝した今日一に、オーストラリアの若手プロ・ノーマンが挑戦してきた。お互い一歩も譲らず、勝負は最終ホールへ…。彼の姉のキャッシーとさやかの肉体を賭け、二人の戦いはさらにヒート・アップする。
Beat Shot!!(5)
全日本学生選手権最終日。5位タイからスタートした今日一は、前日までの守りのゴルフから一転、攻撃ゴルフで-5を出しホールアウト。徳川姫子が送りこんできた強敵・猿田剛にようやく追いつくと、勝負はプレイオフへと持ち越される。
Beat Shot!!(6)
日米対抗学生ゴルフ選手権がいよいよ開幕。今日一は1番ホールでいきなりバーディをとり、好調なスタートを切る。と、思ったのも束の間、さやかと花祭の関係がどうも気になり、出入りの激しいゴルフを展開してしまう。
Beat Shot!!(7)
関東オープン最終日。美人キャディとの熱いSEXで気力十分の今日一は、同じ組の花祭、沖田と共にトップを猛追。しかし、前夜のHな雑念が頭をよぎりミスを連発。それに付き合うように沖田までもが崩れはじめてしまう。
Beat Shot!!(8)
全日本学生王座決定戦の準決勝。今日一VS花祭は互いに譲らず、勝負は最終18番ホールに持ち越された。18番ホールのティーショットを、今日一は右に曲げてしまい、絶体絶命のピンチ…。決勝に進むのは今日一かそれとも花祭か!?
Beat Shot!!(9)
徳川姫子が連れてきた甲子園優勝投手という経歴をもつ結城光とラウンドすることになった今日一。だが、そのラウンドで屈辱的にも敗れてしまう。そんな中、関東アマチュアの組み合わせが決まり、今日一は結城と同じ組になり雪辱に燃える。
Beat Shot!!(10)
関東アマチュアゴルフ選手権最終日。トップタイでスタートした今日一だったが、腹痛による不調で出足から躓き、あっという間に-4の差をつけられてしまう。さやかのおかげで何とか本来の調子を取り戻した今日一は、怒涛の猛チャージをみせる。
Beat Shot!!(11)
5冠を賭け全日本アマチュア選手権決勝に挑んだ今日一は、二日目を終わり-8で花祭、結城と並びトップタイ。三日目、スタートから快進撃をみせる今日一だったが…。今日一の5冠達成はなるのか!?そして、さやかとの関係は…。
街道レーサーGO

街道レーサーGO

街頭レーサー。それは公道を走り抜けながらも、暴走族とは違う誇りを持ったバイク乗りのことである。「青い流れ星」の通り名を持つ、公道レーサー。そのスピードは、スーパーカーをも凌駕する。彼は高校生の芥川剛だった!
風!花!龍!

風!花!龍!

風魔の里の風は、立派なくノ一になるべく忍者学園に入学する。けど、そこはスケベな先生だらけの学校で…!? そして飛龍という男の子のにと出会った風。どんどん仲良くなる二人の前に、花という異国の女性が学園に入学してきて? 池沢さとしのドタバタギャグ。待望の電子化!
サーキットの狼II モデナの剣 愛蔵版

サーキットの狼II モデナの剣 愛蔵版

1970年代にスーパーカーブームを巻き起こした、池沢さとし原作の大ヒット漫画『サーキットの狼』の続編。モータージャーナリスト兼レーシングドライバー、剣(けん)・フェラーリの活躍を描いたレーシングバトルコミック。シリーズの代名詞、スーパーカーにより縦横無尽のカーアクション、美女との出会い、宿敵とのバトルが蘇る! 愛蔵版1巻。
スーパーカーの狼

スーパーカーの狼

今回の主人公、名は源六郎。通称ゲンロク。広告代理店の看板男であり、スーパーバイザーである。彼はクルマに関わる仕事は、CMやイベント、カースタントからテストドライバー、そしてレースまでこなす大のクルマ好き! 迫力のカーシーンはもちろん、池沢さとしの解説までついた、カーマニアなら見逃せない一冊が電子書籍で登場! ―――CONTENTS――― 第1話 ポルシェ・カレラカップにお邪魔ぁ 第2話 ゲンロクは男だぜ!! 第3話 モデナの熱き血潮 第4話 ロータスの狼 (池沢さとしのパフォーマンスCHECK!1) 第5話 フランスの休日!? 第6話 アウトバーンの弾丸 第7話 新旧どちらがお好き!? 第8話 あの娘とF40にレスポンス!? (池沢さとしのパフォーマンスCHECK!2) 第9話 あの子との想い出RUN 第10話 オレのための進化だぜ!! 第11話 ドライビングはナンパだぜ!! 第12話 あのコはいらねえ!! (池沢さとしのパフォーマンスCHECK!3) 第13話 M3とキミを犯したい! 第14話 イッてしまうマシンだ 第15話 シュツットガルトの狼 第16話 猛牛のように…なりたい 第17話 誰がために助手席はある!? 第18話 おまえが欲しい!! (池沢さとしのパフォーマンスCHECK!4)
痛快!!マイホーム

痛快!!マイホーム

「サーキットの狼」で有名な池沢さとしの今回のテーマはずばり「家」! 家賃を払わず、ゴミの分別もせず、挙句の果てにはオンナを連れ込んで周りの住民をノイローゼにする…散々な理由で住んでいたアパートを追い出されてしまった一国一城。そんな彼が偶然出会ったのは、昔の教師(…と男女の関係を持ってしまった)双葉小雪。偶然の再会だったが、不動産のセールスマンになった小雪先生は、一城のある才能に気付く。それは家を売る才能だった。彼にかかれば、その物件の気づかれない価値が見えてくる! こうして、小雪先生と一城はパートナー(と同棲)契約を結ぶことになり…!? 池沢さとし渾身の傑作が電子化! ―――CONTENTS――― 第1軒目 もうひとつのバリアフリーの巻 第2軒目 クレーマーの巻 第3軒目 マンションクレーム処理の巻 第4軒目 ミニ戸建ての巻(前編) 第5軒目 ミニ戸建ての巻(後編) 第6軒目 不動産広告の巻 第7軒目 捨て看板の巻 第8軒目 ツーバイフォーの巻 第9軒目 地震に強い土地の巻 第10軒目 悪徳不動産の巻
21世紀の狼

21世紀の狼

ガソリンスタンドで働くちょっとスケベな旬。一生懸命働いてやっと手に入れたMGF。隣に乗せるのは、とっておきの美女・史歩。この状況で盛り上がらないはずがない!? 左手は女の子の太ももに、右手でハンドルを握る! 走り屋の華麗なるテクニックで、女も峠もオレのものだ!! ―――CONTENTS――― 第1話「MGFはオレのモノだ」 第2話「ポルシェvsMGF」 第3話「天才ドライバー」 第4話「ロータスの狼と呼ばれた男」 第5話「お嬢様との恋!?」 第6話「風吹裕也のロータスヨーロッパ」 第7話「幻の多角形コーナリング」 第6話「愛のナビゲーション」
WOW!F1

WOW!F1

1990年12月――シルバーストーン。日本人テストドライバーとして、F1のコースを走る永一の元に現れたのは、なんとあのアイルトン・セナだった。セナ先輩の為に走るのではなく、セナ先輩と戦う為に走る。F1の世界に飛び込んだ永一を待ち受けるのは… 池沢さとしの名作がまた一つ電子化する! ―――CONTENTS――― LAP1 第3の日本人 LAP2 パートナーは超美人 LAP3 最初の熱き壁 LAP4 絶望から希望へ LAP5 ブルーフラッグの嵐 LAP6 ルーキーの煌めき LAP7 BATTLE IN MONACO LAP8 セナの秘密
サーキットの狼II モデナの剣

サーキットの狼II モデナの剣

1970年代にスーパーカーブームを巻き起こした、池沢さとし原作の大ヒット漫画『サーキットの狼』の続編。モータージャーナリスト兼レーシングドライバー、剣(けん)・フェラーリの活躍を描いたレーシングバトルコミック。シリーズの代名詞、スーパーカーにより縦横無尽のカーアクション、美女との出会い、宿敵とのバトルが蘇る!
同棲時代

同棲時代

売れないイラストレーターの次郎と、小さな広告会社に勤める今日子は、デザイン学校の同級生。初めてデートをした夜から3日後、同じ屋根の下で暮らし始めた。毎日をのほほんと暮らす二人は、仕事も家庭も性も曖昧にしていられるのは同棲しかないと思っている。次郎23歳、今日子21歳――。このままでいいのだろうか…。
Theかぼちゃワイン

Theかぼちゃワイン

転校初日、学校についた春助は朝丘夏美ことエルに声をかけられる。戸惑いながらも人なつっこいエルに惹かれる春助。転校早々トラブルを起こして注目を集める春助。そんな春助を一途に思うエルとの学園生活はまだ始まったばかり!
試し読み
サーキットの狼

サーキットの狼

「ロータスの狼」と呼ばれる一匹狼の走り屋・風吹裕矢(ふぶき・ゆうや)が、さまざまなライバルとスーパーカーバトルを繰り広げるレーシングアクションコミック。夜の街では、暴走族「ナチス軍」「極道連」「影法師」の三大グループが我が物顔で車を走らせていた。愛車のロータス・ヨーロッパを駆る一匹狼の走り屋・風吹裕矢は、彼らに対して次々と勝負を挑んでいくこととなる。ある日、嫌がる女をしつこくナンパする極道連の男に、裕矢はシグナルグランプリを挑んで……!?
ZOMBIEMEN

ZOMBIEMEN

自分と同じ孤児施設の子供たちの笑顔を守るため、リング上で闘うサムソン土井。彼に取り憑いているのは、闇夜に潜み住むという都市伝説化している永遠の少年・ショボクロ。その爪で傷つけられると不死身になるという…。総合格闘技日本一決定トーナメント決勝戦に出場したサムソンは、もの凄いブーイングの中リングへと上がるが、彼はその試合で…。
潜水艦スーパー99

潜水艦スーパー99

海底で異変が起きている!?地球規模の危機に、深海探査船「くろふね」は日本海溝に向かうが、1万メートルの深海で遭遇した「ヘルメット党」の潜水艦によって破壊されてしまう……。「くろふね」に乗船していた沖博士の息子・ススムは、「くろがね」と共に海に消えた父と兄の遺志を継ぎ、二人が残した潜水艦「スーパー99(ナインナイン)」に搭乗する!なぜ「くろふね」は狙われたのか?「ヘルメット党」の目的は?「スーパー99」、今、出航のとき!松本零士が描く大海洋アクション!
試し読み
無敵のつばさ

無敵のつばさ

南海の孤島にある陸軍の野戦病院にケガで入院中の城山は、爆撃機乗員の特別任務にケガをおして志願する。そして敵をあざむく囮としてボロの呑竜に乗り、世界最大の空母の護衛戦闘機を引き付けるという大事な役目を担うことに…。呑竜の他、ゼロ戦、隼、飛燕、紫電改などの名戦闘機の活躍を巨匠が描いた傑作!!
河童・藪の中

河童・藪の中

日本最古の史書、日本書紀の中にも登場し、北斎など一流浮世絵師が描いている河童は日本全国に伝説を残している。上高地に向かう途中、バッテリーがあがってしまい、山奥で途方に暮れる青年の前に現れた河童。青年が河童に連れて行かれたのは、なんと河童の世界だった。だがそこは、河童と獺が戦闘をしている世界で…。芥川龍之介の名作「河童」「藪の中」をコミック化した二作品を収録。
漫画 少年ケニヤ

漫画 少年ケニヤ

村上博士と息子のワタル少年は、アフリカのケニヤでウラニュームを見つけるため、ケニヤ上空を小型飛行機で航行していた。ジャングルの中に白い建物を発見した二人は、確認するため近づくが、高射砲で撃たれて撃墜されてしまう。二人はパラシュートで脱出するも、巨大なサイに襲われ離れ離れに…。そして、一人密林をさまようワタルの前に、熱病で倒れたマサイ族の大酋長ゼガが…。
ミッドシップ隼

ミッドシップ隼

牛乳配達員の鬼頭隼は、相棒のジャッキーと共に配達用のサニーを自在に操る凄腕のドライバー。ひょんなことから知り合った白鳥由美子にその腕を見込まれ、由美子の父が経営する白鳥自動車のテスト・ドライバーとなる。そして、白鳥自動車が密かに開発を進めていたミッドシップカー、“ハヤブサMS-O”に乗った隼は、ハヤブサの魔性のような魅力にとりつかれてしまう。