一番下のコメントへ

▼いつごろ読みましたか
2000年〜2004年頃

▼なにで読みましたか?(マンガの形式)
単行本(紙)

▼作品の長さは
短編集だった思います

▼絵柄を他のマンガ(著者)で例えると
あまり覚えてませんが、御茶漬海苔先生っぽかった気がします

▼作品について覚えていること【必須】
主人公の女の子が路地裏で動物?人?を殺している犯人を見かけます。
犯人はたしか医者で、輪廻転生を信じており、家に色々な動物の内臓をホルマリン漬けにして保管してたと思います。
女の子は犯人に狙われますが、警察?等の助けもあり、犯人死亡で助かりました。
数年後、主人公は幸せな家庭を築きますが、子供がぬいぐるみのお腹を捌いて綿を出しており、子供が犯人の生まれ変わりであることを示唆して終わったと思います。

20年ほど前に一回読んだ漫画で、すごく怖く一時期寝れなくなりました。
ずっと調べてるのですが、それっぽいものを見つけられず、お力をお貸しいただけると嬉しいです!よろしくお願いします!

御茶漬海苔 先生の「恐怖の眼」だと思います。
医者という記述はないようですが、
ストーリーはほぼご記憶通りです!

惨劇館の中にあったかも、
と思ってましたがやはり入ってました。
広告入りますが、こちらで無料で読めます〜。
惨劇館の10巻収録「恐怖の眼」

風呂に入りながら、社長からの電話を待っている夫。しかし掛かってきた電話は、妻・早苗の高校の同級生だった木田からだった。電話を取った早苗は、ストーカーと化している木田に、もう連絡してこないでくれと頼むが、話がしたいだけだとしつこく掛けてくる。その繰り返しの中、やっと夫の社長から電話が掛かってきた...

また、ホラーコミックアンソロジー
「恐怖時計 迫りくる怨念編」の一番目に入ってるので、
試し読みで序盤確認できます。
こちらでは「恐怖の目」。

Kindle Unlimited対象なので、
会員でしたらAmazonでご確認くださいませ。

なぜかタイトルが「眼」と「目」になっている不思議。
しかも見開きの構成が違う。
なんでそうなった..。

読み返してみたら、犯人より警察の方が顔が怖い。

見つかって良かったです(^^)/

御茶漬海苔 先生、と手掛かりがあったので、
探しやすかったですー。
「ああ、そんな感じのを読んだ気が...。
 誰の、どれだっけ...」程度の記憶力しかないので(笑)。

生まれ変わりがテーマのホラー漫画にコメントする
化け物と「100年」をやる話
R18
裏バイト?失敗してやばいところで働く漫画?
3人の学生に1人の男子学生が教育係として着くお話
DINER ダイナー

DINER ダイナー

漫然と生きてきた25歳の大場加奈子は、ある日、小銭欲しさから闇サイトのバイトへ足を踏み入れる。犯罪へと巻き込まれ、絶体絶命の窮地に陥った時、謎の男・ボンベロに、その身を買われ命拾いをする。だが、安堵したのも束の間、辿り着いたのは、殺し屋専用の会員制ダイナー(定食屋)だった。冷徹な料理人・ボンベロと凶暴な殺し屋(客)の狭間で、加奈子の残酷なウェイトレス人生が幕を開けた――!!
真夜中ハートチューン

真夜中ハートチューン

「深夜ひとり、ベッドの上、キミの声だけが救いだった。もう一度キミと話したい。言いたいことがあるんだ」。高校2年生の山吹有栖は、「アポロ」という名の、顔も本名も知らないラジオ配信者の少女を探していた。だがある日、有栖は進学先の高校の放送部にアポロの手がかりを得る。そこにいたのは「声に関わる仕事に就く」夢を描く美少女が…4人!! アポロは誰? 4人の夢の行方は?かわいくも懸命なサクセスラブコメ、ここに開演!! 高校2年生の山吹有栖は、「アポロ」という名の、顔も本名も知らないラジオ配信者の少女を探していた。だがある日、有栖は進学先の高校の放送部にアポロの手がかりを得る。そこにいたのは「声に関わる仕事に就く」夢を描く美少女が…4人!! 山吹はアポロの正体を掴むため、4人それぞれの夢を叶えることを誓う!! アポロは誰? 4人の夢の行方は? かわいくも懸命なサクセスラブコメ、ここに開演!!
カラダ

カラダ

「本田敏子」はブログに妄想の恋愛話を書いてコメントで癒される引きこもりだ。 彼女のプロフィールは、25歳のハーフモデル風の外資系銀行職員。 ある日、業界3位の明誠から出版化の話が舞い込む。 悩んだ末ある噂を頼りに「達磨」の元へ… そこで行われていたのは、憑依による人体取引!? つまり他人のカラダを「本田」に貸与するのだ。 「桜木菜々緒」のカラダに生まれ変わった「本田」は、 ついに出版社の編集長と対面し…
公爵家のメイドに憑依しました

公爵家のメイドに憑依しました

『私だったら、リアンドロを幸せにしてあげたのに…。』「リアンドロ」は、呪いのせいで人々を遠ざけ愛を渇望する小説の主人公。物語を読み終えた私は、彼の悲運な結末に涙し眠りについたはずなのに…作中のメイド、「イベリナ」に憑依しちゃった――!?モブキャラメイドが物語のエンディングを変えるべく奮闘する、フルカラーロマンスファンタジー第1巻!!
四ツ谷十三式新世界遭難実験

四ツ谷十三式新世界遭難実験

大好物は既知の外。SFサバイバル漂流記! 西暦2030年。テレポーターが開発され、月にさえ一瞬で行けるようになった時代。四ツ谷正宗ら一行は、テレポーターの開発者である正宗の兄・十三に呼び出される。彼らはそこで“未知の惑星”に繋がる入り口へと誘われ……。被害者4人と愉快犯1人の、地球外サバイバル漂流記。
悪役令嬢は推し未亡人!?~転生したので婚約者の運命を改変します!~

悪役令嬢は推し未亡人!?~転生したので婚約者の運命を改変します!~

『悪役令嬢は推し未亡人!?~転生したので婚約者の運命を改変します!~』コミカライズ版が連載開始! 惚れた推しキャラがもれなく亡くなる悲運のOL、佐藤麗奈。 オタク仲間の間でついた、彼女のあだ名は「推し未亡人」。 そんな彼女は、深夜のコンビニを出たところで交通事故に遭遇し、転生者となる。 転生先はなんと、自分が今一番推しているキャラクター『マティアス』がいる乙女ゲーム。 溺死、毒死、失血死、戦死……。 ゲームではどうやっても死んでしまう彼を、前世の記憶で救えるかもしれない!? 悪役令嬢という役割を肝に銘じつつ、何とか推しとヒロインがハッピーエンドを迎えられるように奔走する彼女だったが、何故か推しは私に熱い視線を向けていて……。 2人が向かうのは予定されたハッピーエンド??それとも……!?
地獄というか牢獄に住む小さいお嬢様が主人公のお話で、一反木綿とかふわふわの怪獣とかがでてきて、それを使って自分の牢屋?を居心地よくするほのぼの可愛い漫画です。
かなり昔の化け物が出てくるホラー漫画
ラスボスが父親?で全知全能?の能力

回答ユーザー

プロフィールはありません
プロフィールはありません
プロフィールはありません
プロフィールはありません
プロフィールはありません
プロフィールはありません
プロフィールはありません