ありがとうございます!
調べてみたらこれっぽい気がしましたが表紙だけじゃわからなかったので買いました。

読んでみたらあってました!!!
ありがとうございます!

10年近く探してたので本当に感謝しかないです。本当にありがとうございます。

合っていて良かったです!

私も十数年前に読んで好きだったので懐かしい気持ちになりました♪

神父が出てきて銃で戦う漫画にコメントする

前のコメント

名無し
約1ヶ月前
▼いつごろ読みましたか 2010年ごろ ▼なにで読みましたか?(マンガの形式) 単行本(紙) ▼どこで読みましたか 古本市場で読んだためいつ発売か不明です ▼本屋さんにあるとしたらどこの棚ですか おそらく女性・BL 古本市場で読んだ時、置かれていた場所は少年コミック棚でも少女コミック棚でもなかったです。 ▼作品の長さは 読切作品(1話完結) ▼絵柄を他のマンガ(著者)で例えると 乙橘先生の少年メイドみたいな絵柄だった気がします。 ▼作品タイトルの印象 おそらく漢字は使われていなかった気がします ▼著者の名前の印象 全く覚えてないです ▼作品について覚えていること【必須】 ・神父とその神父と一緒にいる人がメイン ・神父の口は悪く、一緒にいる人は敬語だった ・神父に弟子みたいな存在がいた ・その弟子は神父を嫌っていて喧嘩を売ったけど弟が兄をボコボコにした ・「半殺しじゃなくて半分殺す」みたいなセリフを言っていた気がします ・神父が講師として学園?みたいなところに呼ばれていた ・その応接室みたいなところで同僚の女の子と勝負をして勝っていた ・敵に襲われてその神父が拳銃で戦っていた ・神父と一緒にいる人がキスをし、垂れた唾液が弾に変わっていた (一緒にいる人も男だったと記憶しているのでBL要素になるかなと予想) ・サイと呼ばれているキャラがいた気がしますがどのキャラかは不明 *神父と拳銃で「青のエクソシストじゃない?」と言われますが違うと思います 以上が覚えている内容です。 わかる方がいましたらご協力お願いします。