タイトルを見てなんだそりゃと思って読んだら、本当に驚きの頻度で勇者が気絶してる!

一応勇者の心のうちの「振る舞いたい僕の姿」が見られるのがたまらない。

ものすごく強いからか、徐々に勇者のメンタルが鍛えられているようで、よかったよかった。
喋れないのは大変だもの。

お仲間の女の子たちも勇者をなんとかしたいという狙いは同じだから、3人集まればパジャマパーティーができそうなノリでよかったよかった。

勇者は倒せるのか。
もしかしたら、この勇者なら倒されてくれるんじゃないか。
ラブコメだけど、大丈夫かな。
お父さんの命か、勇者の命かってなっちゃうの?

コミックスの発売はもう少し先のようだったけど、ブックライブで3話まで無料で読めたので、コミックス購入の指針などにぜひ。

パーティーメンバーは全員敵!? 異色のファンタジーデスラブコメディ!! 勇者トトは実力はあるが、極度の人見知りのためパーティーを組むことが出来ず、冒険に出ることすら叶わなかった。そん...

読みたい
ハッピーファミリー 復讐のレンタルお母さん

あいつに恨みはあっても、その家族には恨みはない

ハッピーファミリー 復讐のレンタルお母さん
ゆゆゆ
ゆゆゆ
「ハッピーファミリー」なのに、ちっともハッピーでないし、ファミリーは壊れている。 タイトルにファミリーとか、マイホームがつくとサスペンスやホラーになりやすいのはなんでだろう。 「姉妹のような親子」を望む母親でありインフルエンサーのマリちゃんに振り回される、高校生の愛理。 彼女の前に、レンタルお母さんとして現れたアイダ。 アイダさんはゆっくりゆっくり、愛理や父親を籠絡し、マリちゃんを孤立させ、母親の座を奪い取っていく。 どうやら、アイダさんの過去と、マリちゃんの過去に接点があるようで…。 アイダさんは、あの家庭の壊れ具合を認識していたんだろうか。 愛理の担当になるかわからないのに、復讐を考えていたんだろうか。 良き母親を復讐が終わっても続けられるんだろうか。 アイダさん、不明すぎて、少し怖い。 母親のマリちゃんは、我が子が親族からもらった小遣いを自分のものとしてせびる姿が衝撃的。 夫はお金を家に入れていると言っているのに、どれだけお金がかかる人なんだろう。 実家の事情が描かれたので、ああなってしまったマリちゃんを同情できるかなと思ったものの、ちっとも同情できなくて、「あるぇー??」と思ってしまった。
ストアに行く
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
スキだらけです、リーダーさん!

スキだらけです、リーダーさん!

藤吉裏三郎は、世界中を股にかける凄腕スパイ。ところが、伝説の殺し屋「RED」に命を狙われていることが判明し、ほとぼりが冷めるまで北海道の田舎町にあるコンビニで、バイトリーダーとして働くことに。 しかし同じコンビニで働く女子高生、唐紅亜子はたびたび藤吉の素性を探る言動を繰り返す。藤吉は亜子を、自分を狙う殺し屋「RED」ではないかと疑うが…?命と恋の駆け引きラブコメディ開幕!
スナァの勢いで、気絶にコメントする