ありがとうございます。おかげで秀造のモミアゲが長すぎることに気づき 全コマ修正しました。アップはしていませんが。 麻耶子に関しては「ロリコン時代劇」なら麻耶子をもっと幼く描いてくれ と度々言われています。 しかしあんまり幼すぎると逆に「こんなガキが秀造の家庭的支援とかでき るわけがない」と説得力に欠けると思います。 この時代の女の子は家庭的修練に身をついやして、無駄な遊びをする余裕 なんてないんです。ただでさえ女の子は生殖機能が発現するのが少年より も1年早い(ショタは11頃から。ロリは10頃から)ので、精神的成長 は麻耶子も早いんです。体はあまり成長してないようですが。 なので顔はそこまで幼くは描いていません。ですが体格はできるだけ小さ く小さく描いて幼くしています。 秀造も同様です。高校生に見えないよう、骨っぽい肢体は常々意識してい ます。逆に次回作で高校生を描いてますが、高校生らしく見えるよう、あ る程度体はがっちり描いています。 余談ですが、今日ロリコン時代劇の本編では描いてない部分のことを考えて いました。麻耶子にはマインドコントロール(人身操作術)で秀造を性的な おもちゃにしていたという性的欲求はある程度あったようです。 つまり、操った秀造を脱がせてあれやこれやと性機能を興味からもてあそび、 陵辱することで、精液と同じく食糧も引っこ抜いていたと。 麻耶子だって秀造と同じく、秀造のパンツ下ろしてちんちんがどうなってい るのか確認したかったんですよ。
@名無し

麻耶子が老けて見えることに対して、この時代の女の子は云々って言ってるけど
あぶだくしょんのキャラも全員老けて見えるけどな
あれは2006年なのになんで老けて見えるように書いてんねん
ただただ書き分けができてないのを誤魔化してるだけでは?

ジャンプ新世界漫画賞に応募したんで感想ください。にコメントする

話題に出たマンガ一覧

1件
てんねん

てんねん

関西ヤンキーの大ボス、御光鯛二。ヤクザさえも恐れない彼だったが、ひとつだけ弱みがあった。死んだはずの人間が見えてしまうのだ…! 大叔父・空然の遺言に従い、出家して僧名「天然」を名乗ることになった鯛二。円楽寺の小坊主として修行を始めた彼は、やがて僧侶という職業が持つ独特な役割に気付いてゆく…。武闘派坊主のハートフル・ストーリー!

人気のコメント