#読切応援
ネタバレ
名無し

タイムマシンを発明したおじさんが、江戸時代から現代のコンビニへボロボロのヨモギ屋の少年を連れて帰るところから始まるので、この少年がコンビニスタッフとして活躍するのか…?と思ったんですが予想に反して腹を満たしたらすぐに江戸に帰ってしまいます。
しかしそこから、現代から持ち帰ったコンビニ商品を売り、「なんでも屋」として成功するという過去と現代を大胆に股にかけたサクセスストーリーでした!!
この設定はすごい。よく思いついたなーと感心です。

さらに驚いたのが「なんでも屋」として成功することがゴールではなかったんです。ただコンビニ商品を江戸時代に横流ししているのではなく、義理と人情を蔑ろにしない彼の熱い心が伝わるラストでした…めちゃくちゃ面白かったです!!!

読みたい
こんびにえんすぼーい
コンビニエンスボーイ
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
異世界ウォーキング

異世界ウォーキング

異世界に召喚された少年ソラは、勇者として魔王と戦うことを命じられる。しかし与えられた「ウォーキング」スキルの効果は、どんなに歩いても疲れないだけ! 国王から見放され、追放されたソラであったが、一度異世界へ足を踏み出すと突然レベルアップ!? 実は「ウォーキング」には「1歩進むごとに経験値1を獲得する」という隠し効果があったのだ!! その経験値で様々なスキルを獲得、歩くごとに万能となっていくソラは、のんびり気ままな異世界の旅へと歩み出す!! ハートフルな異世界で美しい日常を歩む冒険成長譚!! 【藤宮そら】は高校の入学式に向かう電車に乗っていた時、急に目の前が光って、気がついたら「七人の勇者」の一人として異世界に召喚されていた。召喚された者には、魔王討伐のための優れた恩恵が備わるらしい。しかしそらは「ウォーキング」という謎のスキルしか持たない「無職」だった!! そらは国王に追放され、異世界の町に放り出されてしまうのだが、実はスキル「ウォーキング」にはとんでもない隠し効果があって…!? 小説サイト「カクヨム」の人気作!! 勇者失敗作として召喚された少年【ソラ】が、素晴らしき異世界をウォーキング(旅)する物語、コミカライズ第1巻!!
NIGHT HEAD 2041

NIGHT HEAD 2041

能力を持つが故に世界から迫害され“逃げる兄弟”霧原直人・直也。国家保安本部特務部隊として能力者を“追う兄弟”黒木タクヤ・ユウヤ。翻弄される2組の兄弟。彼らは決して出会ってはいけない―――。1992年にTVドラマ化され、カルト的人気を誇った衝撃作『NIGHT HEAD』が30年の時を越え、蘇る。
こんな設定よく思いついたなー!! #読切応援にコメントする