こどもたつ

こどもたつ

【第4回トーチ漫画賞 準大賞作品】海辺にて、父と子が過ごす焚き火の時間。波と戯れていたつもりが足を取られる。温かい飲み物にひと息ついたかと思えば、岸に打ち上げられた動物の死骸を見る。 地上110㎝のまなこに映る、世界の姿。子どもを主軸に描かれる短編3作。
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
毎日がんばってはたらく、えらい

毎日がんばってはたらく、えらい

働く私たちの気持ちを代弁する、脱力系お仕事コミックエッセイが誕生!入社時は夢と希望にあふれていた仕事。だけど今は“行きたくない”“休みたい”気持ちが強くなっている、なぜだ!? 残業、満員電車、切ない減給…それでも、毎日がんばってはたらく、もずくの日々をつづった“共感&あるある”が満載の一冊。WEBメディア・ウォーカープラスの連載「毎日がんばってはたらく、えらい」の内容に加え、ここでしか読めない描き下ろしをたっぷり詰め込んで書籍化!
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
書店員まことの晩餐

書店員まことの晩餐

書店員の三好まことには最大の楽しみがあるのです…。それは自宅でじぶんが食べたいものをこだわってつくりこんで食べること! 思わず自炊がしたくなるグルメコミック!
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
程遠い君の星まで

程遠い君の星まで

ひょんなことから始まる宇宙人との共同生活!二人は種族を超え友情を育むのだが――……!?
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
片々草紙

片々草紙

人間の喜怒哀楽を巧みな人物描写で描き出す、心揺さぶる珠玉の短編集。[収録話] ファジィ / 水の音 / ドッグフードを買ってお家に帰ろう / 夕暮れへ / 106号の奥さん / 青葉 / 沖の稲妻 / おじいちゃんの話 / 蟻の味 / 亀 / 暗渠 / 銀杏 / 娼婦と兵隊 / インコの神 / カウントダウン / 螺鈿の舟 / 修復 / スカートの中
試し読み
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
里村さんの欲望ダダ漏れごはん

里村さんの欲望ダダ漏れごはん

「入りたい店の味に密着」「あのおいしさで、倍食べたい」「旅行気分になりたい」 欲望ダダ漏れの食卓メニューを、心ゆくまでいただきます!
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
妻が口をきいてくれません

妻が口をきいてくれません

妻はなんで怒っているのだろう……。妻、娘、息子の4人家族として、ごく平和に暮らしていると思っていた夫。しかし、ある時から妻との会話がなくなる。3日、2週間と時は過ぎ……。家事、育児は普通にこなしているし、大喧嘩した覚えもない。違うのは、必要最低限の言葉以外、妻から話しかけてこないことだけ……。Webサイト「よみタイ」で、累計3000万PVを超え大反響を呼んだ話題のコミック、描き下ろしを加えて待望の書籍化。1 夫 誠の章 1)妻が口をきいてくれません(3日目) 2)妻が口をきいてくれなくなった(2週間目) 3)妻が口をきいてくれるよう頑張ってみた(1カ月目) 4)妻が口をきいてくれなくても(2カ月目) 5)妻が口をきいてくれないから家に帰りたくありません(3カ月目) 6)妻が口をきいてくれなくてもそれでも日々は続く(1年目) 7)妻が口をきいてくれないからあの2文字が頭をよぎります(5年目) 8)妻が口をきいてくれました(6年目) 2 妻 美咲の章 9)妻はそのセリフを許せない 10)妻は夫の背中につぶやく 11)妻は期待して、失望して、そして「あの日」が訪れた 12)妻は夫に期待などしないと決めたのです 13)妻は夫がかわいそうかな、などと思ってはみるものの 14)妻は夫の心がいったいどこにあるのかわかりません 3 夫妻の章 15)妻の心の内がわかりません 16)妻の決意は5年の時を経て 17)妻への想いは星空に響く 18)妻のつぶやきは5年の壁を砕く 19)妻の回顧「あの日」
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
娘がいじめをしていました

娘がいじめをしていました

【あらすじ】中学時代にいじめられた経験を持つ赤木加奈子はある日、小学5年生の娘・愛が同級生の馬場小春をいじめていることを知り、家族で馬場家に謝罪に向かう。加奈子たちの謝罪はその場では受け入れてもらえたものの、小春はその後、不登校になってしまう。小春の母・千春は苦しむ娘を見て知り合いに相談するが、SNS上での匿名の告発をきっかけに、思いもよらない事態へと発展してしまうのだった──。我が子への不信感、夫との意見の相違、SNSで巻き起こる炎上…様々な問題に翻弄される二つの家族。自分の子供がいじめの当事者と知った時、「正しい対応」とは果たして何なのか?いじめ問題を加害者家族、被害者家族双方の視点から描く、意欲的セミフィクション。【「シリーズ 立ち行かないわたしたち」について】「シリーズ 立ち行かないわたしたち」は、KADOKAWAコミックエッセイ編集部による、コミックエッセイとセミフィクションのシリーズです。本シリーズでは、思いもよらない出来事を経験したり、困難に直面したりと、ままならない日々を生きる人物の姿を、他人事ではなく「わたしたちの物語」として想像できるような作品を刊行します。見知らぬ誰かの日常であると同時に、いつか自分にも起こるかもしれない日常の物語を、ぜひお楽しみください。
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
心のイタリアごはん

心のイタリアごはん

生島宝(41歳)は、生パスタ教室「ミ・テゾーロ」を始めた。以前はイタリアンレストランだったが、夫が失踪して今の教室形式になった。この教室は、生徒が生パスタを使った料理を教わり、その後、宝があらかじめ用意しておいたパスタとワインをいただきく。生徒が作ったパスタはお持ち帰り。また、希望すればオプションで、「浮気」「セックスレス」などの悩み相談ができる場所でもあります。オプションの心理カウンセリングは無料。果たして宝のアドバイスとは…!?
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
ボイン忍者

ボイン忍者

人身売買の噂がある悪井家に潜入した正太郎であったが、思ったよりも厳重な警備によりつかまってしまう。その時助けに来てくれたのは、ボイン忍者と名乗る者で…!?
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
可愛い水

可愛い水

【モーニング・ツー読み切り】「飲むと妊娠する水」をめぐる蛇口から広がる出生物語。話題の「カラン奇譚」最新作!
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
いつも彼女の掌の上

いつも彼女の掌の上

幼馴染の美穂から結婚することを告げられた菊子。結婚相手の馴れ初めを聞かされる菊子だが、自身の美穂との思い出を重ね嫉妬を覚える。しかし結婚式で美穂から重大なことを告げられて…!?
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
特別じゃない日

特別じゃない日

老夫婦、女子高生、主婦、男子小学生、バイト青年、子ねこ…ふとしたきっかけでつながっていく小さな街の小さな幸せ。SNSで人気沸騰の話題作を連作短編化して全ページ加筆修正!どのエピソードも、やさしくて、せつなくて、いとおしい。特別じゃない日、なんでもないはずの日に起きる無数のきらめきが、ここにすくいとられていました。――宮下奈都(作家)推薦文より
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
思い出せないの

思い出せないの

大人になって忘れてしまったもの、ありませんか? 仕事に疲れ果てたOLは、アイスとサカナクションを愛する小学生の甥に導かれ、夏の日の帰り道をゆく。思い出せなくなってしまった記憶と再び出会う、“元”子供たちに贈る物語。
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
彩香ちゃんは弘子先輩に恋してる

彩香ちゃんは弘子先輩に恋してる

OLの彩香ちゃんは同じ職場の弘子先輩のことが大好き。日々、アピールするも相手にされず…。一方、女好きの弘子先輩は彩香ちゃんの積極的なアピールにドキドキしっぱなし!! 2人の恋を応援したくなる、すれちがいオフィスラブ!未公開エピソードなど描き下ろしも収録。
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
愛ってなぁに?

愛ってなぁに?

パパの2度目の結婚式は常夏の島、グアム。あたしが小さい頃にママと離婚して、それから男手一つであたしを育ててくれた。新婚の邪魔をしないように、1人先に日本へ帰国したあたしを待っていたのは、パパの結婚相手の優子さんの弟の奨。「女に興味がない」ってヒネた感じで笑ってあたしのからかったりする奴で、本当の笑顔は犬のバロンにしか見せない。そんな彼から告げられた、あたしをからかっていた理由とは優子さんの衝撃の事実だった…
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
ガルバーニこわい

ガルバーニこわい

見た目はデッカいカエル、中身は落語を嗜む紳士…生物部のチエリが出会ったのは、自らをミュータントであると名乗る「ガルバーニ」!非協力的な生物部の顧問を懐柔するため、ガルバーニに頼るチエリだったが…?
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
はらぺこツーリングルメ ~うまいもんに会いに行く~

はらぺこツーリングルメ ~うまいもんに会いに行く~

祖父の空き家確認で静岡を訪れたひろしは、近くの居酒屋で食べたおでんの味になぜか既視感を感じて……?(「静岡のおでん」)旅情とグルメと、たまに人情、恋情、家族愛。“バイクに乗ってぶらりメシを食う”12編のツーリングルメ。
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
平行線パラベラム

平行線パラベラム

「殺し屋」の薄墨碤太は、表の顔である高校生活で、同級生の藪中静にやたらと話しかけられる日々を送っていた… そんなある日、薄墨は彼女の事を「殺し屋」ではないかと疑い始めてしまい――!?(週刊少年サンデー2022年42号)
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
君らのための教室

君らのための教室

私の学校は、今日も形を変えて私の登校を阻む。 思春期の繊細な気持ちが渦巻く、「君ら」と私のアンチ学園ストーリー。 心の起伏をつぶさに拾いあげる期待の新鋭 トーチ初登場!
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ