ははをかたづけたいおやしきでそだったわたしのじぶんそだてなおし
母を片づけたい~汚屋敷で育った私の自分育て直し~
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
ゴミをためこむ汚屋敷母は、娘の心にもゴミをためる毒母だった!!家は汚屋敷、ネグレクトで栄養失調の弟、娘への異常な執着やセクハラ…そんな環境で育った作者が母と決別し、自分なりの片づけ方法を見つけるまで。汚屋敷で育った作者も続けられる、片づけのヒントも満載!!【目次】第1章 汚屋敷母に振り回された家族第1話 食のトラウマ「ゴキブリのフンが入ってる! ?」第2話 娘の性に異常に干渉する母第3話 汚屋敷育ちに立ちはだかる結婚の壁第4話 放置子だった弟 命綱は給食第5話 汚屋敷母のメシマズ率は高い! 第6話 アメリカの汚屋敷番組はモザイクが無い第7話 捨て作業のストレスで坊主頭寸前第8話 大物家具解体は業者に頼るが吉第9話 父の浮気を許すまで第10話 汚屋敷から脱出し、ルームシェア第11話 汚屋敷脳は病気?障害??第12話 子供の幸せに嫉妬する母第13話 後遺症?頭の中のオーディエンス第14 幸福の象徴、ハンバーグを作ってみた第2章 汚屋敷育ちが片付けを学習するまで第15話 引っ越しで片付け筋を鍛える第16話 やらなくていい掃除もある!?第17話 数・層を減らして罪悪感も減らす第18話 身近にあった汚部屋・屋敷住人体験談第19話 それでも片付ける気力がわかない時は第20話 再び母の家を見に行ってみたおまけ お片付け12ヶ月カレンダー★単行本カバー下イラスト収録★
だんしゃりぱんだのみにまるらいふ
断捨離パンダのミニマルライフ
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
もしも、ズボラすぎるパンダがミニマリストになったら? 浪費家、掃除も片付けも苦手、体重も90kg超えの三重苦だったパンダ。貯金ゼロ、キャリアもゼロで離婚というドン底から、断捨離&ミニマリズムに出会い大きく変わっていく。掃除も片付けも苦手なパンダでも、ミニマリストにはなれる!! はてなブログで大人気の実録・断捨離コミックエッセイが、イラストを新たにすべて書き直し&新ネタを大幅に追加し待望の書籍化!! Part1 ミニマリストになりたい! Part2 試行錯誤の物選び Part3 ファッションもシンプルに Part4 美容もミニマルに Part5 ミニマリストの掃除と暮らし Part6 ミニマリストじゃないパートナーとの生活 Part7 ミニマリストになって変わったこと 【著者プロフィール】おはぎ 1985年生まれ。奈良在住のOL&イラストレーター。27歳の時に貯金・キャリアともゼロで離婚を経験。元浪費家、掃除・片付け苦手、体重90kg超えという状態から、断捨離&ミニマリストに出会ったことがきっかけで大きく変わり始める。趣味は宝塚鑑賞。マイナビニュース「マネー」カテゴリーにて不定期連載中。ツカモト労務管理事務所HPにてコラム連載中。ブログ「モノクロ家計簿」
はうすきーぱーまん
ハウスキーパーマン
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
金髪ヤンキー・山村創路の特技は、換気扇磨きに、カレイの煮つけづくり! 男だらけの家政夫派遣会社ハウスキーパーマンにいる彼は、掃除・洗濯なんでもござれ。でも一番の仕事は、家庭の問題を熱血解決☆ 今日も日本の家庭を笑顔に変えていく!
はははおやしきじゅうにん
母は汚屋敷住人
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
「全部使う物だから、ゴミなんてひとつもない!!」 読むと危機感に襲われる!? お片づけコミックエッセイ!! 友人との同居生活を終えて実家に戻ってみると…ゴミ屋敷だった! キッチンにはびこるカビ、部屋中を走り回るネズミ、使いもしない冷蔵庫が4台、捨て方に悩むタヌキの置物…ここに住むためにはすべて捨てなければならない。30代独身女性はチェーンソーやバールなど、普通の片づけには使用しない工具を駆使して汚部屋の片づけを始めるのだが、最大の敵は腐ったゴミでもゴキブリでもネズミでもなく「母親」だった!? 母親は病的に生活力ゼロの人。今思えば子どもの頃からまともな食事を作ってもらった覚えがない。洗濯の仕方や掃除の仕方など常識的なことは社会に出て、同居人から教わったほど…。行政処分が先か!? 隣人からの訴訟が先か!? 荒れ果てた実家の汚屋敷で繰り広げられる、片づけられない母vs片づけたい娘の2年戦争!
ほてるはめいどでできている
ホテルはメイドでできている
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
管理栄養士マンガ「ホスピめし」がヒット中!その作者・野崎ふみこが描く、お仕事マンガ最新作!今度の舞台はホテル。主人公・垣屋多恵32歳、バツイチ、子供なし。寿退社後2年で離婚し実家へ出戻り。親が働けとうるさいので、とりあえずパートで、ホテルの客室係・ハウスキーパーとして働き出すが、そこには彼女の知らない世界が待っていた?迷惑なお客様、うるさい同僚のおばさん達に囲まれて毎日大騒ぎ。ホテルの裏側やノウハウ、ご家庭でも役立つマル秘お掃除テクも満載。
だめなじぶんをみとめたらへやがきれいになりました
ダメな自分を認めたら 部屋がキレイになりました
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
長年ホコリだらけの部屋に住み続けてきた著者わたなべぽん。一念発起して片付けをスタートしますが、「モノさえあれば、ステキな自分になれるかも」という思い込みに気づき始め…。実録お片付けコミックエッセイ。
まんがでわかるかたづけたろうとおべやらんこのおかたづけれっすんすぐできるつづけられるせいりしゅうのうのこつおしえます
マンガでわかる 片付太郎と汚部屋乱子のお片づけレッスン すぐできる! 続けられる! 整理収納のコツ教えます
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
片づけられない女子・汚部屋乱子がある日、片づけが得意なイケメン・片付太郎に出会った――。整理収納が苦手とつぶやく乱子に対して、太郎はきっぱり言います。太郎「片づけたいと思ってる人ならどんな散らかった状態でも必ず片づきます」乱子「それ……ホントですか?」太郎「本当です」ときに優しく、ときに厳しい片付太郎の教えで、乱子の部屋はみるみる片づいていきます。そして、部屋がきれいになった先に乱子が得たさらに大切なものとは――。 ●買わなくていい物をムダに買ってしまう ●いつも探し物に時間をとられる ●掃除がしにくくて埃っぽい ●人を部屋に呼べない そんなふうに感じている人へ。マンガ仕立てのストーリーと整理収納のプロならではの解説で、誰でも簡単に片づけが身につく一冊。Amebaブログ「片付け・掃除部門」1位! 人気連載に新規マンガと片づけの具体的ノウハウを大幅に加筆して単行本化されたものの電子書籍版。
まんがでわかるすてないかたづけじゅつ
マンガでわかる! 捨てない片づけ術
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
モノが捨てられない人必見の「捨てない」をキーワードにした新しい片付けコミック。100均&300均グッズなど身近なアイテムを使った収納アイデアが満載。WEBサイト超!アニメディアで好評連載の4コマ約110本+特別描きおろし10P。
ずぼらしゅうかんをりせっとしたらやるきなじぶんがもどってきました
ズボラ習慣をリセットしたらやる気な自分が戻ってきました
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
私の人生 いつだって「先のばし」のズボラ生活だった-「スリ真似」「やめてみた。」シリーズ累計70万部突破のわたなべぽん作品。前作『ダメな自分を認めたら 部屋がキレイになりました』のちょこっと前、掃除も料理もしたいのに、ズボラ習慣から抜け出せずダラダラモードに悩んでいた毎日。やりたいことは先のばし&後回しにしていたら、部屋はホコリだらけ、料理は適当、そして自分にがっかり…の悪循環。「先のばしグセ」から脱出して、今から少しでもステキな人生を取り戻したい。そう決意し、自分に向き合いながら、生活改善計画がスタート。ぽんさん流 息切れしない!リバウンドしない!ズボラ生活脱出を描いた実録コミックエッセイ。
ずぼらしきこそうじじゅつえむびーじぇー
ズボラ式こそうじ術
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
つい「今日は疲れたから、明日片づけよう」と日々を過ごし、気がつけばせっかくの休日が片付け&掃除で暮れていく、そんな人も多いのでは?毎日の帰宅後4カ条+「ついで」「スキマ」の掃除術だけで、年末の忙しい時期の大掃除が、小掃除に変わるんです! 日常を快適に過ごすための「こそうじ術」がコミックエッセイになりました!
ですすうぃーぱーずいひんせいりがいしゃ
DEATH SWEEPERS ~遺品整理会社~
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
人知れず亡くなり、遺体の放置された部屋は凄惨な状態と化す…。そのような部屋のクリーニングや遺品整理をするのが、彼ら「デス・スウィーパーズ」である。事故・事件、自殺・他殺など、死が舞い降りた原因は様々なれど、どの部屋にも死者の生前の暮らしが刻まれている。彼らは粛々とその痕跡を消し去っていくが、時に思いもよらない事態が…!?
すうぃーぱっせいかつかいぜんへん
すうぃーぱっ! - 生活改善編 -
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
<電子版限定特典付き>巻末には電子版限定特典のイラストを収録! 「お掃除して、幸せになろう」だらしない美人漫画家の家に、お掃除の天使が小包で届いた! 汚れた部屋も、生活も、綺麗にお掃除いたします!! あなたの日常にそっと寄り添いたい、ロボット掃除機のいる生活。掃除機なのに得意技は足技で、毎日踏まれたり蹴られたり…。こんなにツンデレなロボット掃除機、使いこなせないよ! …でもかわいいから、まあ、いっか! そうこうしていたら、お家も心もピカピカに☆ 『Battleship Girl -鋼鉄少女-』シリーズで人気を博し、最近では『艦これ』のキャラクターデザイナーとして新規参入し、世間を沸かせたZECO(皇宇)先生の最新作! 艦艇の次はロボット掃除機の擬人化です!! ※Contents※ 第1話「小包で来た家族」 第2話「ご使用は保証適用内で」 第3話「私も変身!?」 第4話「ヒミツのオ部屋」 第5話「寝室復元プロジェクト」 第6話「衣裳変更はオプションです」 第7話「仲間?ライバル?同居人??」(著者プロフィール)ZECO(皇宇):漫画家、イラストレーター。台湾生まれ台北在住。海軍艦艇を擬人化した『Battleship Girl -鋼鉄少女-』シリーズで、日本で漫画家デビュー。『少女兵器』シリーズなど、ロボット/動物/武器の擬人化作品を主に描いている。『艦隊これくしょん -艦これ-』のキャラクターデザインも任された。他には『ウマ娘 プリティーダービー -ハルウララがんばる!-』の作画などを担当。本作の美人漫画家のだらしない生活態度は、自身を参考にしているそうで、もちろんルンバユーザー。