ボカロPで生きていく 40mPのボーカロイド活動日誌

ぼかろぴーでいきていくよんじゅうめーとるぴーのぼーかろいどかつどうにっし
ジャンル:エッセイ音楽
最新刊:
2018/02/09
ぼかろぴーでいきていくよんじゅうめーとるぴーのぼーかろいどかつどうにっし
ボカロPで生きていく 40mPのボーカロイド活動日誌
ストアに行く
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
『ボカロPで生きていく 40mPのボーカロイド活動日誌』のクチコミ投稿
クチコミで好きなマンガを広めよう!
話題の種類
「マンガのクチコミってどうやって書けばいいの?」という方へ!選んだ話題に応じた書き方のヒントや例文を表示します。初めての方は、練習用ページで気軽に投稿の練習をしてみてください。
タイトル
本文
ボカロPで生きていく 4...
ボカロPで生きていく 40mPのボーカロイド活動日誌
40mP
40mP
たま
たま
あらすじ
1人の音楽好きな会社員が、働きながらボカロの制作を始め、ボカロPとして生きていくまでの軌跡を、楽曲制作の過程やプライベートなど数々のエピソードを通して描く、40mPによる初のコミックエッセイ。まだ何者でもなく、ただ音楽が好きな会社員だったあの頃。ボーカロイドとの出会いと衝撃、働きながらの楽曲制作とニコ動への投稿、インターネットの向こう側からの反響、様々なクリエイターたちとの出会い、メジャーデビュー数々の名曲が生まれる舞台裏、虹色オーケストラの開催、そして――。楽曲制作の過程やプライベートなど数々のエピソードを通して人気ボカロPの軌跡を描く初のコミックエッセイ!さらにおまけページには、DTMの概要や楽曲ができるまでの過程(作詞、作曲)、ボカロ動画の制作の流れ、さらに原作・40mPと作画・たまによる対談などスペシャルコンテンツを多数収録。40mPの活動を凝縮した待望の一冊。
ボカロPで生きていく 40mPのボーカロイド活動日誌の情報の提供お待ちしてます!
掲載している内容の誤りや、この作品に関するおすすめの記事、公式情報のリンクなどはこちらからお送りください。みなさまのご協力をお願い申し上げます。
ユーゴ -宿星のレジスタンス-

ユーゴ -宿星のレジスタンス-

4つの国がせめぎ合い、領土や富、ときには人権や生命も奪い合うステラ大陸の片田舎で静かに暮らす淡青色の髪の兄妹、ユーゴとカレン。ある日、カラスの仮面をかぶった賊の襲撃によってカレンは誘拐され、残されたユーゴも奴隷として捕まってしまう。機知に富むユーゴは売り飛ばされず奴隷商人シーコックの館で召し抱えられることになるが、待っていた役目は館の美しい一人娘レイラの『ペット』だった。
ご褒美はチア男子 ~一棒入魂♂バック・アタック!~

ご褒美はチア男子 ~一棒入魂♂バック・アタック!~

ダメダメなバレー部の顧問を引き受けた新米教師。…なのだが生徒は全くやる気無し! そんな彼らのやる気を出そうとコスプレ(チアリーダー)したら、これが生徒のやる気に火をつけた! ところが生徒のやる気の方向は別の方へ。彼らのお願いは「試合に勝ったらヤらしてください」! そんな不純な動機ではあるが、一生懸命部活に打ち込む彼らの姿を見ているうちに、教師は心を惹かれていき、ついには生徒と教師の関係を越えて禁断の領域に…。スポコンBLと女装男子BLの合体! そして青春のあまずっぱい1ページをあなたに。
アカネノネ

アカネノネ

己の“才”に悩むすべての人に捧ぐ―― まだ何者でもない凡才「ボカロP」が挑むのは、才能ひしめく「現代の音楽業界」!! 人との関わりを避ける音大生の茜音。「大学在学中にデビューする」という、父である超有名プロデューサーとの約束の期限があと1年に迫る中、コンペには落選続き。目立った成果を挙げられず焦っている。己の力を証明する為に、自分の正体を隠し、密かにボカロPとして動画投稿をしているが、再生回数は…… そんなある時、彼の運命を揺り動かす出会いが!?
ボカロPで生きていく 40mPのボーカロイド活動日誌

ボカロPで生きていく 40mPのボーカロイド活動日誌

1人の音楽好きな会社員が、働きながらボカロの制作を始め、ボカロPとして生きていくまでの軌跡を、楽曲制作の過程やプライベートなど数々のエピソードを通して描く、40mPによる初のコミックエッセイ。まだ何者でもなく、ただ音楽が好きな会社員だったあの頃。ボーカロイドとの出会いと衝撃、働きながらの楽曲制作とニコ動への投稿、インターネットの向こう側からの反響、様々なクリエイターたちとの出会い、メジャーデビュー数々の名曲が生まれる舞台裏、虹色オーケストラの開催、そして――。楽曲制作の過程やプライベートなど数々のエピソードを通して人気ボカロPの軌跡を描く初のコミックエッセイ!さらにおまけページには、DTMの概要や楽曲ができるまでの過程(作詞、作曲)、ボカロ動画の制作の流れ、さらに原作・40mPと作画・たまによる対談などスペシャルコンテンツを多数収録。40mPの活動を凝縮した待望の一冊。
カゲロウデイズ

カゲロウデイズ

これは8月14日と15日の物語。引きこもりの少年・シンタローは、謎の電脳少女・エネと共に2年ぶりに外へ出るが、その先で待っていたのは実に突飛な「事件」で…? 『カゲロウデイズ』ほか関連動画再生数1億超、じん(自然の敵P)による『カゲロウプロジェクト』の物語が待望のコミック化!!
ZOLAの人たち―僕らはいかにボカロで人気者になるために作戦会議をしたか―

ZOLAの人たち―僕らはいかにボカロで人気者になるために作戦会議をしたか―

ヤマハの3人組のボーカロイド『ZOLA』をすべらないボカロP・卓球少年と気鋭の漫画家・夢乃ハルカのコンビで爆笑コミカライズ! 「今日集まってもらったのはほかでもない…今後のZOLAについてだ!」ここはとあるファミレス「ダスト」いつものようにユウ、キョウ、ウィルのZOLA3人は人気者になるために作戦会議を続けていた……。はたして彼らは本当に人気者になれるのか! 爆笑エピソード18話収録! 卓球少年×ZOLA 夢の対談(妄想)も収録!
ボカロTRIANGLE

ボカロTRIANGLE

ネットで話題騒然となった、あのボカロLOVEストーリーが、ついにコミック化! 真己京子先生の最新コミックス“ボカロTRIANGLE”は、YAMAHAの全面協力で実現した、今女子中高生が最もハマっている「ボーカロイド」を軸に据えたNext Generation’sラブストーリー! ボーカロイドで作曲をするボカロPの主人公・美音Pは、超人気歌い手・ReOと出会い、人に曲を届ける喜び、そして愛する人のために曲を作るドキドキを知っていきます。そして、そこに野獣系マネージャーの響也が現れ、美音はReoと響也との間で恋に揺れるのです。ラストは、大観衆を前にしての、新曲発表イベント! 美音の恋は、どうなっちゃうの!? そして、ボカロPとしての成功は…!? 三角関係で揺れる女子心はもちろん魅力ではありますが、この作品をより一層面白くしているのは、YAMAHAとの協力で実現した、ネットとの連動! 劇中に登場した、美音Pの作った曲、そしてそれをReOが歌ったバージョン、そしてデビューイベントで披露される新曲などが、YouTube&ニコニコ動画で聴けちゃいます♪ しかも、なんとネットには編集部が「歌ってみた」バージョンもアップ。多角的な展開、読者のみんなも参加できる間口の広さも魅力です! 本誌連載開始と共に、ネットではツイッターコメントプチ炎上! 関連動画の総再生数は、約70000回! 本誌読み切り&増刊読み切りもFC発売タイミングで掲載! ぜひ目と耳でボカロの恋を味わってね!!
GUMI from Vocaloid

GUMI from Vocaloid

超絶音痴なのにオーディションに何度も挑む、音楽好きの主人公・鼓玉奏介(こだま・そうすけ)。そんな彼のもとに届いたのは、試作品のMegpoid(メグッポイド)3D。そのソフトを起動させると、感情を持ち、自由に話す電子の歌姫GUMIが現れた!最高のパートナーを手に入れた主人公が、まずはニコニコ動画での楽曲アップロードを目指すが?――電子の歌姫GUMIがコミック化!
初音ミク ‐Project DIVA‐ オムニバスコミック

初音ミク ‐Project DIVA‐ オムニバスコミック

「初音ミク -Project DIVA-」から「初音ミク -Project DIVA- F 2nd」まで、ゲームに収録された人気楽曲をKEIがコミック化! ボカロ界隈で実力派クリエイター陣が脚本に参加したオムニバスコミックです。≪収録楽曲≫サマーアイドル/ロミオとシンデレラ/ココロ/巨大少女/ファインダー/アンハッピーリフレイン/Glory 3usi9