38歳の恋愛事情

さんじゅうはっさいのれんあいじじょう
ジャンル:恋愛・ラブコメ
最新刊:
2022/05/25
さんじゅうはっさいのれんあいじじょう
38歳の恋愛事情(1)
38歳の恋愛事情(2)
38歳の恋愛事情(3) 結婚編
38歳の恋愛事情(4) 結婚編
38歳の恋愛事情(5) 結婚編
38歳の恋愛事情(6) 結婚編
ストアに行く
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
『38歳の恋愛事情』のクチコミ投稿
クチコミで好きなマンガを広めよう!
話題の種類
「マンガのクチコミってどうやって書けばいいの?」という方へ!選んだ話題に応じた書き方のヒントや例文を表示します。初めての方は、練習用ページで気軽に投稿の練習をしてみてください。
タイトル
本文
38歳の恋愛事情
38歳の恋愛事情
まつもと史子
まつもと史子
あらすじ
わたし、秋元リナ。38歳。多少の恋はしてきたけど、仕事ひとすじ。今じゃ20人の部下を従えるフロアマネージャー。そんなわたしに、取引先の真くんの飾らない言葉は癒やしを与えてくれて…。10歳年下の彼だけど、秋元リナ10年振りの恋が今、動き出す――。恋に仕事に一生懸命なあなたの味方! ワーキング・ラブコメディーが登場!!
38歳の恋愛事情の情報の提供お待ちしてます!
掲載している内容の誤りや、この作品に関するおすすめの記事、公式情報のリンクなどはこちらからお送りください。みなさまのご協力をお願い申し上げます。
38歳の恋愛事情(1)
わたし、秋元リナ。38歳。多少の恋はしてきたけど、仕事ひとすじ。今じゃ20人の部下を従えるフロアマネージャー。そんなわたしに、取引先の真くんの飾らない言葉は癒やしを与えてくれて…。10歳年下の彼だけど、秋元リナ10年振りの恋が今、動き出す――。恋に仕事に一生懸命なあなたの味方! ワーキング・ラブコメディーが登場!!
38歳の恋愛事情(2)
秋元リナ、38歳。10歳年下の彼・園田 真くんとお付き合い中! 「仕事が大好きで、誰よりも頑張っているリナさんを支えてあげたい」なんて言ってくれる真くん。この高ぶる気持ちを伝えたくて、ついに私からプロポーズしちゃったんだけど…。恋に仕事に女の人生は、まだまだこれから! 読むと必ず元気をもらえるワーキング・ラブコメディー第2弾!!
38歳の恋愛事情(3) 結婚編
仕事ひとすじ、バリキャリ人生まっしぐらと思っていた、わたし、秋元リナ。けれど10歳年下の園田真くんとの運命的な出会いから、ついにゴールイン!! 今日は晴れて結婚式当日。なのに新郎の真くんが現れないって、どういうことなの!? 仕事に家庭にいつも頑張るあなたを応援します! ワーキング・ラブコメディー待望の第3弾!!
38歳の恋愛事情(4) 結婚編
わたし秋元リナ、38歳。10歳年下の園田 真くんとの新婚生活をスタートさせて、幸せいっぱい。さらに勤務先で店長に昇進して、仕事も恋も絶好調!…のはずなんだけど、家族に、近所に、問題は次から次へとやってきて…。女の人生にハプニングはつきもの!? 人生の再出発を描く読み切り『十年目の朝日』も収録。毎日頑張るあなたに贈るワーキング・ラブコメディー第4弾!
38歳の恋愛事情(5) 結婚編
ショッピングモールの店長を務める、わたし秋元リナ、38歳。仕事はやりがいがあって楽しい。夫・真くんとの結婚生活も順風満帆。幸せを感じる日々だけど、ある日、職場に新しいフロアマネージャーがやってきて事態は急展開―!? 女の人生、恋も仕事も楽しみたい! 毎日がもっとワクワクする、ワーキング・ラブコメディー第5弾!
38歳の恋愛事情(6) 結婚編
わたし、秋元リナ・38歳。忙しい店長業務も楽しく頑張れるのは、愛する夫・真くんの支えがあるから。新マネージャーの加治さんと協力しながら、より一層仕事に打ち込むわたしだけど、なぜか真くんは加治さんの存在を気にしていて…? 恋に仕事に全力疾走! 頑張るリナの姿に勇気をもらえる、大人気ワーキング・ラブコメディー、ついに完結!!
かえで子ども食堂

かえで子ども食堂

食でつなぐ親子の絆!! おいしい料理が紡ぐ感動物語!! 離婚して職も失って途方にくれていた楓。疎遠になっていた居酒屋を営む父から「店を手伝え」と言われて実家に戻ると、そこは子ども食堂に…!? 子どもたちとの関わりで元気を取り戻す楓は…!? おいしい料理のレシピも満載の感動物語3編を収録!!
ヒメジオンの宴

ヒメジオンの宴

白田姫女子(しろたひめこ)、40歳独身。5年前にマンションを買って、おひとりさま生活を満喫中。結婚に興味がないわけじゃないけれど、ひとりは気楽で心地いい。これが私の生き方―、そう思っていたけど、悲劇は突然やってきて…!? 女の人生には色々なドラマがある。家族との繋がりを見つめ直す読み切り「すいもあまいも」も収録した、シリーズ第1巻!
300円の幸せ みんなのすいよう食堂

300円の幸せ みんなのすいよう食堂

300円で、おなかいっぱい幸せになれる! 安くて旬な食材をたっぷり使った食堂レシピコミック!!! 子どもに恵まれなかった主婦・あかりが自宅で食堂をオープン! 週に一度開かれる「すいよう食堂」は300円でおいしいごはんが食べられる。そこへは夕食を一人で食べなくてはならない事情がある人たちが集い…!? 子どもも大人も、みんなで一緒にごはんを食べればきっと笑顔になれるはず! 読むとおなかがすく大人気シリーズ第1巻!!
華にナースコール

華にナースコール

柏木華(かしわぎはな)は、倫天堂大学病院・内科病棟の看護婦。周囲には内緒だが、研修医の川島昭平(かわしましょうへい)とは恋人同士。華の担当する心臓病の少年・亮は、華に淡い恋心を抱き、何かと甘えてくる。しかし、成功率60パーセントという大手術を間近にひかえた彼はナーバスになり、食事をとらず、両親にもあたりちらすようになり…。母を病気で亡くした華の夢は、ナースになること!その夢を実現し、内科病棟のナースとして頑張っています!
はあとにナースコール

はあとにナースコール

川島(柏木)華は倫天堂大学病院の内科病棟に勤める看護師。同じ病院で働く研修医・昭平と結婚したばかりの彼女は、いつも明るく思いやりあるケアを心がけている。新婚ホヤホヤで順調なすべり出し…と思いきや、華の周りでトラブルが!?全快したはずの患者が居座る上に、昭平が水ぼうそうにかかって…!?
ウェディングベル35―サチコ、咲いてみせます―

ウェディングベル35―サチコ、咲いてみせます―

徳永幸子は35歳のブライダルコーディネーター。人の幸せをお手伝いする仕事。だからって自分が幸せになりたくないはずもなく、このあいだも独身よサラバ!と思っていたのにあえなく撃沈…。でも、仕事場で、大家族の中で感じる「シアワセ」は、また別モノ。「結婚」にまつわる、あなたもどこかで経験した物語が詰まっています!!
パパーズ!~夫は二人もいりません~

パパーズ!~夫は二人もいりません~

里中ののか・33歳、シングルマザー。9歳の娘・りりかを育てながら、祖母のひばりちゃんとおむすび屋を営んでいる。男手なくとも女3人、平和に過ごしていた日々だったが…突然りりかの父親候補が2人も現れた!?体力自慢で情に厚い男・建造と、真面目で堅実な外科医・森也。そんな2人に、ひばりちゃんがとんでもない提案を出した!「一緒に生活しながら、どちらが父親にふさわしいか見定める」パパ×2(パパーズ)と母娘のおかしな日常は幕を開け…?
バラ色の日々―サヨナラは二度言わない―

バラ色の日々―サヨナラは二度言わない―

2001年、野島今日子はなんの不満もない生活を送る大学4年生だった。周りには「流星を観る会」の仲間たち、そして1年前からつき合い始めた青石達也は真面目でやさしく理想の彼。ただ、幼いころに家族を捨てた母を許せず、それ以来、自分を押し殺して生きてきていることをのぞいては…。そんな時出会った日野原一馬の言動に心揺さぶられ、今日子たちの運命の輪が回り始めた…。
スマイル・シェア~コラボカフェへようこそ~

スマイル・シェア~コラボカフェへようこそ~

自分の作った料理で、人が笑顔になってくれたらウレシイ!普通の主婦だった咲子が、日替わりカフェのオーナーになって大奮闘!!毎日、オーナーが代わる、いま話題の「コラボカフェ」を舞台に3人の女性のガンバル姿を描いた、笑いあり、涙ありの心温まるコメディー!!念願のカフェオーナーになった咲子が、様々な困難を乗り越えて、店をきり盛りしていく/第1話「月曜日の咲子」、セレブ奥様しおりが、家庭崩壊寸前の家族を立て直す/第2話「火曜日のしおり」、完璧主義者の寂しい独身女の希理が、真実の幸せを手に入れる/第3話「水曜日の希理」の3話構成。
かろりのつやごと

かろりのつやごと

恋って美味しいものですか? 食べることが幸せ。それでいい、と思っていました。男の人に興味がないわけではないのだけど、私、こんなだし。でも、あんなことやこんなこともちょっとはしたいな、って心のどこかで思ってるんです。『ふれなばおちん』の小田ゆうあ、令和を彩る新シリーズ!
スパデート

スパデート

一之瀬朋哉はウンザリしていた。経営するデザイン事務所は多忙を極め、安らぎとは無縁の日々。あげく女性不信が積み重なり、日常生活に“大問題”が! そんなある日、偶然訪れたスパで奇跡の出会いが舞い降りた──!?
カフェでカフィを

カフェでカフィを

誰かと話をしたくなったら…。ひとりになりたくなったら…。カフェに行ってみませんか? お茶をかこめば、どこでも、いつでも、そこはカフェになる。「タラコ女」「クレオパトラの眉毛」「こづかい帳」「マリアージュ」「ミス・ベンダーの旅」「野点はいかが?」「野点はいかが? 2」「かしましガールズ(^o^)」「ヘルプ・ミー!」「イニシエ系探訪」「三爺マンガ同好会」「カフェ・ド・バスルーム」「サナの一番長い日」「はじまりはカキ」「意外とわりと」「ぐるぐる」。お茶をめぐるちょっぴりユーモラスな16編を収録した待望のコミックスが誕生!!
隣の男はよく食べる

隣の男はよく食べる

10年ぶりの恋の相手はいっぱい食べる年下男子!? 大河内麻紀、30代半ば、男いない歴・約10年。気づけば、女としていろんなところが疎かになっていた。でも、もういい年だし流される恋はしたくない。そう思っていたのに、私の前に現れた隣の部屋に住む年下男子は…!?
さよなら夫婦

さよなら夫婦

私たち、離婚するために結婚しました。/会社を辞め、大好きだった祖父の古本屋を継ぐと決めた三椿。これで過干渉な母や二股をかけて裏切った彼氏との関係も断ち切れる。そう思ったのに、母の影はどこまでも追いかけてきて…。そんな時、祖父の店で出会った開から、「離婚をするために、結婚したいんです」と切り出された三椿は…。
わたしの家はフツー

わたしの家はフツー

『日日(にちにち)べんとう』の佐野未央子が贈る新シリーズ! 女系家族・柳家の日常へようこそ―。/坂の上に建つ古い洋館・柳家。そこに暮らすのは、ママとばぁーばと3人の姉妹たち。毎日を穏やかに暮らす5人だけど、言えない本音や聞けない過去だってある。そんな柳家に、新しい風を吹き込む出来事が訪れて…?
新・トルコで私も考えた 2020

新・トルコで私も考えた 2020

【高橋由佳利の大人気コミックエッセイ シリーズ最新刊!】連載26年目を迎えても、トルコは初めてが尽きません!! 姪の結婚式から見えてきたのは、トルコの今どき結婚事情!? トルコ人が長い夏を過ごす「夏の家」って!? そして、トルコのとっておきグルメも満載。四半世紀続く超人気シリーズ。トルコの夏は、まだまだ魅力がいっぱいです!
アルカリ・レディー

アルカリ・レディー

山岸奈保子は一流商事会社のフレッシュOL。ひそかに心をよせる同僚。女同士の嫉妬。彼女にいい寄る先輩。わりきったはずの一夜の恋が、さまざまな波紋を投げかける。複雑な人間関係をからめて都会に生きる女をセンセーショナルに描く長編シリーズ。