ストアに行く
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
『くさったよめがあらわれた!』のクチコミ投稿
クチコミで好きなマンガを広めよう!
話題の種類
「マンガのクチコミってどうやって書けばいいの?」という方へ!選んだ話題の種類に応じて書き方のヒントになる例文を表示します。
タイトル
本文
くさったよめがあらわれた!
くさったよめがあらわれた!
洋介犬
洋介犬
あらすじ
腐女子な嫁の終わりのない妄想ワールドにひきずられ、困惑したり驚愕しつつ… でも、そんな彼女をあたたかく見守りながら、いっちばん面白がっている漫画家夫の実録エッセイ!!
くさったよめがあらわれた!の情報の提供お待ちしてます!
掲載している内容の誤りや、この作品に関するおすすめの記事、公式情報のリンクなどはこちらからお送りください。みなさまのご協力をお願い申し上げます。
やさしいゆうれい

やさしいゆうれい

とある ぼっちJCの前にいきなり姿を現した幽霊は……悪霊なのに妙にフレンドリー!? 人間の思う心霊の〈常識〉を幽霊目線で粉砕し、距離を縮めてくる悪霊には真の目的があって…? 今までの心霊漫画をぶっ壊す! 真・常識ゴースト・ストーリー!
LaLaLa…~彼女の好きなカノジョ~

LaLaLa…~彼女の好きなカノジョ~

喰べたくなるほど人を好きになった事ありますか? ホラー漫画界の傑物・洋介犬が描く驚愕の百合サイコサスペンス! 「あなたを見てるとしたくなる――」 超危険人格「LALALA」であると疑われる転校生・宮里桜。彼女が優柔不断な同級生・秋元みなみに放ったこの一言がすべての悲劇の始まりだった。指を失くした女子生徒、狂気の行動に出るクラスメイト、生徒を襲う担任教師。この娘が来てから何かがおかしい…。
悪魔の論破 ~信じてはいけないあの娘のために~

悪魔の論破 ~信じてはいけないあの娘のために~

洋介犬の最新&最高傑作!憑依型ネオホラー その正論は、人を殺す―― 「特別でありたい」と願う平凡な女子高生・蝉庵(せみあん)カラは、カルト教団の元『神様』にして悪魔に憑依されているという、「特別の塊」であるクラスメイト・降雛初(ふりひなうい)と出会う。初に取り憑いた“パヴズ”は、不可思議な言葉の力を司る悪魔だった。パヴズは、自らの正しさを過信して他者を攻撃するモンスターと化した人々をことごとく論破し、彼らの世界観を根底から覆していく。悪魔が吐く過激な「正論」は病んだ現代人を救うのか。それとも、更なる奈落へと突き落とすのか―― 見せかけの論破と自己満足の正論が蔓延る社会で、騙されずに生き抜くための「読むワクチン」がここにある! 『外れたみんなの頭のネジ』『反逆コメンテーターエンドウさん』『ジゴサタ』の洋介犬(ようすけん)が満を持して放つ、劇薬系エンターテインメント!
JC、殺人鬼やめました

JC、殺人鬼やめました

26人もの人を殺しつつ、思うところあって殺人鬼をやめた女子中学生、赤麻田羊(あかまだ よう)。「もう殺さない」と禁煙ノリで頑張るが折りに触れ殺意が顔を出す…。殺人鬼あるあるやトリビアが知れて対サイコ護身術も学べる(?)と話題のマーダーコミック登場!描き下ろしも収録したフルカラー版-------------------------------衝撃のマーダーストーリー1・2巻連続刊行!■特別描き下ろしが読める!「連続刊行記念キャンペーン」1・2巻両方購入で期間限定公開の特別描き下ろしコミック特典がWEBで読めます。※閲覧期限は2023年9月23日まで。※ご使用端末によっては読み取れない場合がございます。※パケット通信料を含む通信費用はお客様のご負担となります。※コミック (紙)は帯折り返し、電子版は巻末に詳細が掲載されます。※電子単話版は対象外です。-------------------------------
死神の王とその娘たち

死神の王とその娘たち

わたしたちの父親は、死神の王――。死神の王の末娘・メメリは、それぞれが持って生まれた「異能」で死を拡散する姉たちを訪ねてまわるが……!? 呪われた力を宿してこの世に生まれた「しにむす」たちがまき散らす、恐怖のいたずら……。鬼才・洋介犬が描き刻む、絶対胸糞系サイコホラー!! 電子限定おまけ付き!!
コミック稲川淳二 怪談闇語り 閉ざされたブラインド

コミック稲川淳二 怪談闇語り 閉ざされたブラインド

実話怪談の語り手、日本ホラー界の至宝稲川淳二。彼なくして、日本の夏は語れない……。そんな稲川淳二の実話怪談を原作としたコミック、今回の掲載作品は……引っ越したアパートから見える窓、そこはいつもブラインドが降ろされていた。しかしある時……表題作『閉ざされたブラインド』、ある山の中にある駐車場、そこで起きる恐怖の現象とは……? 『宮の森特別区域』や、バイクツーリング中の突然の雨に立ち寄った宿、その宿の正体とは…『旧遊女屋の夜』など、長編短編含めて全12編。濃密な稲川フレーバー漂う、真の恐怖を読者にお届けします。この夏、必携の涼感アイテム、『コミック稲川淳二怪談闇語り』。
試し読み