あらすじ

姉川の合戦で、ようやく浅井・朝倉連合軍を破った、織田・徳川連合軍だったが、その前には武田信玄が大きく立ちはだかっていた。家康のもとへ執拗に刺客を送ってくる信玄に、半蔵はついに暗殺を決意する。
半蔵の門 1巻
伊賀忍びの頭領の家に生まれた半蔵は、忍者としての才能を評価され若き家康の元に仕えることになった。争乱の世に生きる男たちを描いた一大戦国絵巻が今幕をあける!
半蔵の門 2巻
若き日の秀吉は、織田信長に仕える忍びの者だった。その秀吉が信長の命を受け、家康と半蔵の元へあらわれた。信長は人質同然の家康のことを気にかけていると言うが、信長の真の狙いとは!?
半蔵の門 3巻
ついに家康は初陣に出ることになった。家康は雨が降っているにも関わらず、寺部の城に火矢を射ることを家臣に命じる。しかし、この命令の裏には半蔵の秘策があった!
半蔵の門 4巻
今川義元がいよいよ天下を狙って、京へと兵を挙げた。秀吉を通じて信長の進言を受けた家康は、危険な先陣を自ら買って出るが・・・
半蔵の門 5巻
京へと挙兵した今川義元だったが、桶狭間で織田勢によって討たれてしまう。それによって家康は十三年に渡る人質生活が終わり、三河の岡崎城へと戻った!
半蔵の門 6巻
半蔵の妻となった女忍び、九十九は武田信玄の軍師、山本勘介の娘だった。半蔵はその義父に招かれ、武田の地へと向かうが、そこには信玄と勘介の命を狙う、強敵とび加藤が待っていた!
半蔵の門 7巻
義父を倒し、なお信玄の命を狙うとび加藤と、半蔵、九十九の壮絶な闘いはいつ終わるともなく続いていた。半蔵と九十九は妖怪とも恐れられるとび加藤を倒し、父の仇を打てるのか!?
半蔵の門 8巻
家康は一向宗の本拠地に砦を築いて、徴税をしようとしていた。ところが、それに反対した門徒たちは一向一揆を起こす!門徒である家臣たちが寝返り、苦戦を強いられる家康に策はあるのか!?
半蔵の門 9巻
家康の息子、竹千代を狙う刺客があらわれた。その男は氏真から差し向けられた、富士一の宮の宮司だった。竹千代の母である築山と知り合いだったこの男の狙いとは!?
半蔵の門 10巻
信長の天下統一の第一歩は、斉藤氏を討つことだったが、美濃攻略は困難を極めていた。中州に砦を作るという難問に、秀吉は家康と半蔵に手助けを求めるが・・・
半蔵の門 11巻
半蔵と亀甲との間に子どもが授かった。このことにより、半蔵は風魔の一族をも配下に加えることになる。しかし、半蔵に恨みを持つ当麻猿翁は、縁がための儀式を妨害しようと画策する。
半蔵の門 12巻
斉藤氏を討ち、美濃を攻略した信長は、ついに天下取りへと踏み出した!そんな中、諸国を巡っていた明智光秀は、美濃へと戻り、信長に接近しようとしていた。
半蔵の門 13巻
武田信玄は家康を暗殺するため、最強の刺客、鉢屋石雲を差し向けた。そのことを察知した半蔵は、九十九をはじめ、伊賀忍びを総動員して迎え撃つ。半蔵は家康を守りきれるのか!?
半蔵の門 14巻
半蔵の実父、浄関入道が武田の軍資金の情報を、家康のもとへと持って来た。家康は武田の黄金を入手すべく、半蔵に武田領の探索を命じるが、そこで半蔵を待ち受けていたものとは!?
半蔵の門 15巻
家康と秀吉は決死の覚悟で殿軍をつとめ、窮地に立たされていた信長を落ち延びさせた。しかし、安心したのもつかの間、鉄砲の名手、善住房が信長の命を狙っていたのだった!
半蔵の門 16巻
姉川の合戦で、ようやく浅井・朝倉連合軍を破った、織田・徳川連合軍だったが、その前には武田信玄が大きく立ちはだかっていた。家康のもとへ執拗に刺客を送ってくる信玄に、半蔵はついに暗殺を決意する。
半蔵の門 17巻
半蔵は甲斐潜入のため、近江の針売り「長助」に化けた。渾身の変化の術で、武田忍びの頭領?郎左付きの家人として潜り込むことに成功した半蔵は、信玄を倒せるのか!?
半蔵の門 18巻
信玄を討った半蔵は、太郎左を連れて岡崎へと戻るが、二人の間にはわだかまりが残っていた。そんな中、信玄の後を継いだ勝頼は遺言に反し、家康に刺客を差し向けていた!
半蔵の門 19巻
家康と築山の子、信康は実は家康の子ではなく、今川氏真の忘れ形見だった!そこに目を付けた当麻猿翁は、勝頼を巻き込み、家康、半蔵に一矢報いようと策をめぐらせる。
半蔵の門 20巻
とうとう武田を打ち破った家康だったが、喜びも束の間、本能寺で光秀が謀反を起こし、信長を倒したという悲報が飛び込んで来た。時代劇大作「半蔵の門」ついに最終巻!!
オークションハウス (新装版)

オークションハウス (新装版)

世界的美術鑑定家リュウ・ソーゲン。あらゆる知識に通じ武術に長けた彼は、幼き日にフェルメールの「レースを編む女」を狙った3人の男たちによって両親を殺され、復讐のために美術界に足を踏み入れた男だった。彼は復讐の旅の道程で次々にあらわれる美術界の「闇」と対決し続ける。
新 上ってなンボ!!  太一よ泣くな 新装版

新 上ってなンボ!! 太一よ泣くな 新装版

前作の『キンゾーの上ってなンボ!!』が好評につき、シリーズ第二弾となったゴルフコミック! 前作同様、原作・小池一夫、作画・叶 精作の師弟コンビ。今回の主人公は『キンゾーの上ってなンボ!!』の第6巻からゴルフ場の従業員として登場した川端太一。太一は日本の代表として世界に羽ばたき、日本の公式タイトルの四冠王となった川端留吉の忘れ形見でもある。1987年4月~2004年1月ゴルフ雑誌「アルバトロス・ビュー」(小池書院)連載。
魚CRY

魚CRY

海のギャングと呼ばれるトド。北海道・襟裳岬付近ではトドによる漁業被害が深刻化。トド・ハンターの魚一生は、トドが有害鳥獣であっても保護も考えているため、狩りの方針で現地の漁業者たちと対立してしまう。そうしたなか、アラスカ州政府に提出したトドに関する生態研資料と資源活用のレポートが認められ、トド猟の許可を得てアラスカへ渡ることになった。その後は、猟師兼漁師として、数々のトラブルに巻き込まれながらも複数の事業を成功させていく。猟師兼漁師・魚一生の破天荒なサクセスストーリーをとくとご覧あれ! 【目次】 第1章 トドCRY 第1話 俺・悲しいです 第2話 流氷ホロホロ 第3話 乾杯!! シルバーチップ
黒い雀たちの神話(秘蔵イラスト付き)

黒い雀たちの神話(秘蔵イラスト付き)

歌舞伎町の隅にたたずむ雀荘「一雀」。主の池谷一朗と出入りの雀士たちが繰り広げる真の麻雀ストーリー。物語も雀士の勝負もレベルが高く、小池一夫のペンが冴える。電子版配信記念として、1970年代に作者が雑誌トップコミックのために書き下ろしたおしゃれでエッチな秘蔵イラストを巻末に添付。
葬流者 ソールジャー 新装版

葬流者 ソールジャー 新装版

天明三年、大飢饉が日本全国を襲い、人々を飢餓に陥れた。世は余りの飢餓状態に人が死ぬのを待って人を喰らうという、地獄絵図と化していた。伊州(現在の三重県伊勢市)の神社港(かみやしろこう)の女郎屋には、飢饉のために明日をも知れない貧しさから、金のために売られてくる女が絶えなかった。そんな中、一人の眼光鋭い素浪人が伊州に入ってきた。その流れ者は自らを<葬流者(ソールジャー)>と名乗った。その者は、どこにも誰にも属せず、ただ非道に対する怒りに従い、一人で悪に立ち向かう素浪人であった。葬流者は、神社港の小さな女郎街で起こったトラブルに巻き込まれていく、、。子連れ狼の小池一夫と時代劇エロ漫画の第一人者ケン月影の異色コンビが送り出した、本格アクション時代劇。
織田信長

織田信長

尾張の戦国大名・織田信秀の嫡男として生まれた信長―――。巷ではうつけと蔑まれ奇行を繰り返す信長に、家臣たちは愛想を尽かし、織田家内での人望は皆無に等しかった。いちばんの理解者であった父を亡くし、群雄割拠の尾張にひとり放り出された信長は、いま天下統一に向けて立ち上がる! 目次 第一章 悪魔か神か 第二章 諫死 第三章 うつけ殿は天下殿 第四章 天運 我にあり 第五章 美濃落城 第六章 天下布武
唇役主丞 乾いて候

唇役主丞 乾いて候

ゾッとするほどのイケメン武士。将軍家の毒味唇役(どくみくちやく)として新たに召し抱えられた男の名は腕下主丞(かいなげもんど)。将軍吉宗をなきものにと暗躍する甲賀忍群との凄絶な闘いが始まる!収録作「性は腕下(かいなげ) 名は主丞(もんど)」ほか「唇寒流 据物斬り」「抜けば たま 散る五寸の男(へ)の子」「やせても枯れても征夷大将軍」「鏡開き生命閉じ」の全5話を収録。
斬奸状

斬奸状

斬奸状……奸者を斬るについて、その趣意をしたためた檄文である。「天に代わりて不義を討つ」を大義名分とするところから「天誅」とも称せられるこのテロ行為が、江戸の歴史を通じて幕末……文久二~三年に集中して起こったのは何故か? 天誅を繰り返し車屋として過ごしながら天誅を繰り返す清司郎。彼の目に映るはいかなる世相か……。義によって天誅を下し続ける男の生きざまを大胆な筆致で描く、幕末歴史アクション!
おぼろ十忍帖

おぼろ十忍帖

伊賀忍者には、上忍、中忍、下忍の三階級があった。下忍は上、中忍の家の手飼いとなり、平常は農耕に勤しみ、あるじの出動の際には同行して手足となる。また単独に行動を命じられる場合もあるが、これの謝礼金等はみな上忍のものとされていた。下忍のイタギはあるじである多十郎の命の支えとなり里へ戻ってきたが、下忍の宿命から、感謝もされず傷も癒やされず、手柄もすべて多十郎のもの…。多十郎の許嫁のくノ一・おぼろはそんなイタギをかばうが、そのためにかえってイタギは多十郎から凄絶な仕打ちを受けることに…。
織田信長 無料お試し版

織田信長 無料お試し版

尾張の戦国大名・織田信秀の嫡男として生まれた信長―――。巷ではうつけと蔑まれ奇行を繰り返す信長に、家臣たちは愛想を尽かし、織田家内での人望は皆無に等しかった。いちばんの理解者であった父を亡くし、群雄割拠の尾張にひとり放り出された信長は、いま天下統一に向けて立ち上がる! 今週は1巻1話、4話、2巻8話の3つのエピソードをそれぞれ収録!!
木枯し紋次郎

木枯し紋次郎

あの木枯し紋次郎がコミックで蘇る。しかも作画は子連れ狼の小島剛夕。笹沢左保原作の大ヒット時代劇から、最も人気のあるエピソード、赦免花は散った、女人講の闇を裂く、湯煙に月は砕けた、川留めの水は濁ったの4編を収録。
孔雀王伝奇

孔雀王伝奇

延宝八年、江戸幕府の四代将軍・家綱公が死んで百日が過ぎた。将軍の遺言をめぐって、三つの家が世継ぎ争いをしていた。背後には、異世界の盟主たちの影。争いの渦中に立たされた浪人・砂盃蔵人が呪術を駆使して闘いを繰り広げる、伝奇時代劇ロマン!収録作「殺人鬼(ころしおに)たち」「歓喜天(かんぎてん)」「蘇る将軍」の3話を収録。
斬殺者

斬殺者

親友「吉岡又七郎」の仇である、天下に名高い剣豪「宮本武蔵」を討つ為なら吉岡門下の主人公「無門鬼千代(むもんおにちよ)」はどんな卑劣な手段でも使う。己の欲望のままに生き、女をもいたぶる。しかし武蔵はそんな鬼千代を子供のように軽くあしらうのだったが…!?「巨人の星」の梶原一騎と「子連れ狼」の小島剛夕で描くダークヒーロー版宮本武蔵の傑作劇画ここにスタート
沖田総司

沖田総司

童顔の裏にひそむ魔性の剣! 動乱の幕末を清冽に生きた天才剣士 沖田総司を巨匠 小島剛夕が描く! ※こちらの作品は過去に他出版社様より配信していた内容と同様になります。重複購入にはお気を付けください