天使の分け前

てんしのわけまえ
著者:原田梨花
ジャンル:学園
最新刊:
2009/05/08
ストアに行く
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
『天使の分け前』のクチコミ投稿
クチコミで好きなマンガを広めよう!
話題の種類
「マンガのクチコミってどうやって書けばいいの?」という方へ!選んだ話題に応じた書き方のヒントや例文を表示します。初めての方は、練習用ページで気軽に投稿の練習をしてみてください。
タイトル
本文
天使の分け前
天使の分け前
原田梨花
原田梨花
あらすじ
かわいいと言われることが大嫌いな司はかわいい男の子。愛猫愛犬の世話と少林拳、コンピューター+学業(?)と多忙な中、もちろん女の子にだって興味あり。中学生で従姉妹と初体験、高校生で恋愛デビュー!!様々な女性たちとの出会い、そして別れ……。司は果たして真実の愛にたどり着けるのか?体も心も頭の中も少年から大人へ成長中!高校生・宮本司の恋の荒修業すべてがココに。※祥伝社刊行のコミックスを2分冊しております。
天使の分け前の情報の提供お待ちしてます!
掲載している内容の誤りや、この作品に関するおすすめの記事、公式情報のリンクなどはこちらからお送りください。みなさまのご協力をお願い申し上げます。
天使の分け前 上巻
かわいいと言われることが大嫌いな司はかわいい男の子。愛猫愛犬の世話と少林拳、コンピューター+学業(?)と多忙な中、もちろん女の子にだって興味あり。中学生で従姉妹と初体験、高校生で恋愛デビュー!!様々な女性たちとの出会い、そして別れ……。司は果たして真実の愛にたどり着けるのか?体も心も頭の中も少年から大人へ成長中!高校生・宮本司の恋の荒修業すべてがココに。※祥伝社刊行のコミックスを2分冊しております。
天使の分け前 下巻
かわいいと言われることが大嫌いな司はかわいい男の子。愛猫愛犬の世話と少林拳、コンピューター+学業(?)と多忙な中、もちろん女の子にだって興味あり。中学生で従姉妹と初体験、高校生で恋愛デビュー!!様々な女性たちとの出会い、そして別れ……。司は果たして真実の愛にたどり着けるのか?体も心も頭の中も少年から大人へ成長中!高校生・宮本司の恋の荒修業すべてがココに。※祥伝社刊行のコミックスを2分冊しております。
昼月

昼月

僕たちが犯した罪は、あの月だけが知ってる。昭和40年代、高度経済成長下の東京。小学4年生の誠と友彦は、大好きな友達と家族に囲まれ、喜怒哀楽に満ちた平和な日常を送っていた。しかしある日、友彦の家の大家さん姉妹が惨殺され、時を同じくして幼なじみの父親が遺体で発見される。大切な友達のために秘密を守ろうとする子どもたち、報われぬ愛を抱える女たち、歪んだ愛から逃れられない青年…。それぞれの角度から事件が語られるなか、ひとりの男が逮捕され…? 昭和レトロな東京を舞台に描かれる本格サスペンス。
虹のクオリア

虹のクオリア

愛する妻と一人息子のためにバリバリ働く証券マン・雅(みやび)は、数字に色がついて見えるという特異体質の持ち主だった。数字の連なりは綺麗な虹色のグラデーションを描くのだ。仕事も家庭も順風満帆、幸せな毎日を実感する雅だったが、父親の死の知らせから運命の暗転が始まる。父親の死に落ち込む雅に突然の離婚を突き付ける妻。一人息子も引き取られ、孤独の中に落ちた雅は仕事を辞め、その日から数字も色を失った。そんなとき、父親の知り合いだという人物が、案内したい場所があると訪ねてきた。なんとそれは父親が残した探偵事務所だった!灰色の世界で、雅は第2の人生を歩み出す――。 ※扶桑社より刊行された文庫を再編集したものです。
恋ばかりしていた

恋ばかりしていた

パリに行くのが夢だった、パリに住むのが夢だった―― 二十歳の亜希は、両親の離婚を機に憧れのパリ留学を果たす。アパルトマンで同じ留学生きよみと共同生活を始めたが、たった2か月で、恋人と同棲すると言ってきよみは部屋を出てしまう。新たなルームシェア相手を探し始めたが、現れたのは、初対面のときベトナム人のふりをした第一印象最悪の日本人男性トモヒコ。そんなの絶対にお断り、のつもりだったが……。2年間の休暇を、友人と元彼が住んでいるパリで暮らすことにした寿子。年下の恋人から逃げてきた、亜希の叔母、今日子。それぞれのパリ暮らしを描いた連作「comme ça」(コムサ/こんな感じ)に加えて、短編2本を収録した恋愛傑作選! ※朝日ソノラマより刊行された文庫を再編集したものです。
もうきみを愛していない

もうきみを愛していない

ずっと一緒にいるなら、よく顔が見える人がいい―― 結婚式を間近に控え、新居への引っ越し準備中に見つけた、元彼セレクトのMD。久しぶりに聞いてみれば、流れる曲に失くした恋の感傷があふれ出す。本当に好きだった、たぶん誰よりも一番好きだった人。でも、私が結婚するのは別の人。忘れることはできないけれど、今ではもうこんなに遠い人……(第1話:4380日の花束より)。大人の男女の様々な愛の『距離』を描く7作品を収録! ※扶桑社より刊行された文庫を再編集したものです。
満月の夜

満月の夜

27歳のOL双葉が、ついうっかりHしてしまった3つ年下の悦司はエロ口(ぐち)ばかり。でも体の相性は最高で…。身体は彼を愛している!でも心は…!?恋に仕事に大忙しの双葉のにぎやかライフ!恋に悩む大人の女性必見!!大人気傑作恋愛シリーズ!!※祥伝社刊行のコミックスを2分冊しております。
Black!

Black!

南の島で彼とバカンスを楽しんでいた好のもとに届いた「パパちゃん危篤」の知らせ。帰国した彼女を待ち受けていたものは悲しいお別れと借金の山!!そしてコネ入社の会社からもリストラの予感…。四面楚歌の彼女に射した光明は幼なじみとの再会のみ。好の行く末やいかに?※祥伝社刊行のコミックスを2分冊しております。
パリの恋人

パリの恋人

憧れの都・パリ。ふと訪れた通りすがりの街。行き交う人々の波――私は異邦人、あの人に出会うまでは…。表題作の「パリ」をはじめ、5つの都市を舞台に繰り広げられる、原田梨花のリリカル・ラブストーリー!!
虹のクオリア

虹のクオリア

大好きなものがあふれているこの町に13年ぶりに帰ってきた雅は、昔から数字がいろんな色に見える特異体質の持ち主だった。数字は綺麗なグラデーションを描き虹色に見えた。数字好きのおかげか証券会社の仕事も順調で、妻と可愛い息子がいて何もかもが満たされていた雅だったが… 父が亡くなったという知らせが入ってから、この順風満帆な幸せは消え去ってしまう。突然妻からは「さよなら」と電話で言い渡され、息子も一緒について行き雅は一人になってしまった。世界が灰色になり数字も色を失い、会社を辞めてしまった雅に父の知人が尋ねて来て… 父が残したある場所に来てほしいという!? その場所とはなんと、アパート兼探偵事務所だった…!?
女の園の星

女の園の星

【電子限定!描き下ろし特典ペーパー収録】「声を出して笑った」の声、続出!!! 漫画賞総ナメ『夢中さ、きみに。』の和山やま初連載! ある女子校、2年4組担任・星先生。生徒たちが学級日誌で繰り広げる絵しりとりに翻弄され、教室で犬のお世話をし、漫画家志望の生徒にアドバイス。時には同僚と飲みに行く…。な~んてことない日常が、なぜこんなにも笑えて愛おしいんでしょう!? どんな時もあなたを笑わせる未体験マンガ、お確かめあれ! 電子版にも本体表紙を収録!
真夏のデルタ

真夏のデルタ

「彼女として完璧なのに、その歯だけ反抗的なんだよな」空気を読んで言いたいことを飲み込んでしまう椎葉は、彼氏からコンプレックスの歯並びを茶化されても曖昧に笑うばかり。“言えないきもち”は積み重なり、校舎裏で本音を叫ぶ椎葉。しかしタイミング悪く美術部の伸に聞かれてしまい、デッサンのために歯を触りたいと言う伸に協力することに。半ば脅されて始まった伸との関係だったものの、ありのままでてらいのない伸と過ごすうちに、彼の前だけでは素の自分を出せるようになっていき…? オリオリスープの綿貫芳子最新作! 少年少女のひと夏を描く、未熟な歪さが美しい青春群像劇。
吉祥寺少年歌劇

吉祥寺少年歌劇

元宝塚歌劇団・雪組トップ娘役真彩希帆様 推薦!!「この作品は何てリアルなのでしょう!!主人公・瑞穂、彼の言葉一つ一つに大きく頷く自分がいました。」僕が娘役として舞台に立つ理由、それは君だったのです。吉祥寺少年歌劇は「男子のみ」で構成される伝統の歌劇団。入団へは、付属の音楽学校への入学が必須である。81期生の進藤瑞穂は、男役に憧れて入学したのに娘役と判定されてショックを隠せずにいた。首席候補の白井寿に、娘役への不満をこぼすと、 「じゃあ早くやめろ」と冷たく言い放たれてしまい…。 2人はまだ知らない。その出会いは、互いを舞台の上へ導く運命だったのだと……ーー!自らの理想と、思い通りにならない現実の間で、少年達は己のすべてを懸けて夢の舞台を目指す。舞台芸術を愛するすべての人に捧ぐ青春輪舞曲!
うどんの女

うどんの女

「好きです」……うどんが。バツイチ出戻りの村田チカ(35)の仕事は学食の「うどんのおばちゃん」。連日、うどんオンリーの男子学生・木野(21)と目が合うようになり──。ビンボーなの? うどんが好きなの? それとも私のこと……!? 年上女と草食男子の、じれったいほどの年の差ラブコメディ。
グッド・バイ・プロミネンス

グッド・バイ・プロミネンス

【電子限定!描き下ろし特典ペーパー収録】劇団雌猫・ひらりさ推薦! 鋭才・ひの宙子初のオムニバス短編集。高校3年の夏、白昼の職員室で担任の笈川先生に告白した喜多さんの噂は、瞬く間に学校中に広まった。恋バナなんてしたことなかったし、告白する時に耳を赤くすることも知らなかった。先生のことが大好きな喜多さん。私のことはどうだろう?(「君、喜び多く、幸深からんことを。」) 1人の女を想い続けた男とその娘の家族未満な関係、男も女も嫌いな女の人生を変える恋、など名状しがたい関係を色鮮やかに描いた8編を収録。
中学聖日記

中学聖日記

「ぼく、先生のこと、すきになっちゃいました」黒岩晶(くろいわあきら)、14歳。“恋心”を未だ知らずの中学3年生。ここ最近、彼が目で追ってしまうのは、新担任・末永聖(すえながひじり)、25歳。清純な雰囲気の女教師で、遠恋中の婚約者がいるという噂。彼女といると、他の誰にも感じたことのない感情が沸き上がる黒岩少年は、それが恋だとも分からずに何度も彼女を傷つけてしまう。そして夏。聖への気持ちに自覚が芽生えた頃、2人にとって運命の夏休みが始まる――。恋の仕方も知らないで、婚約者がいる先生に恋してしまった。じれったいほどにときめく、11歳差の純情ラブストーリー。
少女ケニヤ

少女ケニヤ

復刊しました!この子をよろしく!byかわかみじゅんこ10代の恋愛を鮮烈に描き、発売されるなり話題をさらった幻の1冊がついに復刊!しかも『亜木子』を単行本初収録!新装幀で再登場!※本書は1998年に宝島社から同タイトルで発売されたものを一部改編(『あかずのふみきり』を『亜木子』に差し替えて収録)したものです。
ボーイ☆スカート

ボーイ☆スカート

おれはスカートを穿く男子高校生。スカートで登校したその日、おれは彼女にフラれた──。 2年D組の桃井太一(ももいたいち)(17)がスカートを穿(は)いてきたのはとある夏の日のこと。年上の彼女がいて、優等生な彼の突然の“乱心”にどよめくクラスメイトと先生たち。唯一、それを面白がるのは風変わりな女子(クラスメイト)・白井(しらい)さん。「女装したいってこと?」「ぜんぜんちがう」スカート少年の不自由と恋をユーモラスに描く青春白書。
ゆくゆく

ゆくゆく

オムニバス形式で贈る「トリバコハウス」番外編!ほしかった言葉。たくさんの大切なもの。みんなみんな、ここにあった――――!!男運のない女、気弱なオタク男子、天然モテ男、熟年カップル、遠距離恋愛――――幸せ探し、続行中!?