ストアに行く
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
『カン太郎』のクチコミ投稿
クチコミで好きなマンガを広めよう!
話題の種類
「マンガのクチコミってどうやって書けばいいの?」という方へ!選んだ話題に応じた書き方のヒントや例文を表示します。初めての方は、練習用ページで気軽に投稿の練習をしてみてください。
タイトル
本文
カン太郎
カン太郎
赤塚不二夫
赤塚不二夫
あらすじ
『おそ松くん』のチビ太にそっくりって言われるけど、間違えないでね!チビ太じゃないよ、カン太郎だよ!動物園でエサがかりをやってるおじさんがうちで寝ているすきに、ぼくが動物園へエサやりに行ったんだ!ライオンにワニ、ゴリラやイルカ…くそーっどいつもこいつも言うことを聞きやしないぞ!!これまで『おそ松くん』として単行本に収録されていた作品も完全網羅!全18編収録!
カン太郎の情報の提供お待ちしてます!
掲載している内容の誤りや、この作品に関するおすすめの記事、公式情報のリンクなどはこちらからお送りください。みなさまのご協力をお願い申し上げます。
メイドイン赤塚不二夫

メイドイン赤塚不二夫

愛すべき悪ガキたち!!ギャグマンガ家・赤塚不二夫のキャラクターをテーマにしたシリーズコミック。1巻は誕生60周年の六つ子!赤塚不二夫が生み出した、数多くのキャラクターたちが登場する人気作品の中から厳選したエピソードを収録。さらに、貴重なカラー原画や単行本未収録作品の他、人気クリエイターによるトリビュート作品なども掲載。時代を超えて、多くの人々に愛される赤塚不二夫のキャラクターの魅力や、現代のマンガにはない破天荒な赤塚不二夫ワールドがたっぷりつまったシリーズコミック!!
ひらがなおそまつくん【電子限定特典付き】

ひらがなおそまつくん【電子限定特典付き】

幻の『おそまつくん』 初単行本化!!昭和41年度発刊の「幼稚園」「小学一年生」「小学二年生」に掲載された幻のエピソードが極彩色で蘇る!“初”収録となるエピソードを含む全29話を完全復刻&単行本化。懐かしくて、新しい、かわいいだらけの「おそまつくん」を是非お楽しみください!!★貴重なデジタル版複製原画を収録★現存する『おそまつくん』の原画を電子版限定特典として復刻収録!!
「えいがのおそ松さん」アニメコミック

「えいがのおそ松さん」アニメコミック

劇場版『えいがのおそ松さん』待望のアニメコミック化!映画館のあの感動が、笑いが、ふたたび!高校の同窓会にやって来た松野家の6つ子たち。立派な社会人になった同級生と再会した彼らは、自分たちの冴えない現実に打ちのめされ、やけ酒をあおって眠ってしまう。ふと目覚めると、あれ?ここは...?知ってるけどなんだかオカシイ!なんとそこは、高校時代の6つ子たちの世界だった!?タイムリープした6つ子たちは高校生のじぶんに何を思うのか...。おそ松たちの甘酸っぱくてほろ苦い青春時代が蘇る!名作映画の完全コミック化!*映画本編に加えて、巻末には『設定資料集』も掲載。あの名シーンの原画や、藤田陽一監督による作画解説なども収録予定。まるっと『えいがのおそ松さん』ワールドを楽しめる一冊。*カバー&表紙は、本書のための豪華描き下ろしイラストを使用!オビの推薦文は長兄・おそ松役の声優「櫻井孝宏」さんです!!
新装版 ひみつのアッコちゃんμ(ミュー)

新装版 ひみつのアッコちゃんμ(ミュー)

絵本作家のお母さんの影響で、キラキラの王子さまにあこがれる加賀美あつこ。親友からは「中学生にもなって」と呆れられるけれど、リアルな男子には興味が無い。そんなアッコの前に、理想の王子さまが現れた! しかも魔法のコンパクトで変身し放題!! アッコはふたつ返事で「王子の護衛役」を買ってでるが…。赤塚不二夫不朽の名作を上北ふたごが神リメイク! 新装版1巻は第1話~5話を収録
ウル松さん

ウル松さん

目覚めたら、宇宙を漂流していた6つ子たち! そこで出会った謎の生命体から謎のパーカーを貰い、服に宿った不思議な力のおかげで地球への帰還を果たすが…街の様子がなんか変──!? いろんな意味で最強に危ういコミカライズ、ここに開幕☆
昭和二十年の絵手紙 私の八月十五日~十八名の漫画家の記憶~

昭和二十年の絵手紙 私の八月十五日~十八名の漫画家の記憶~

戦争を知らない世代にむけて、1945年8月15日を18名の漫画家の記憶で振り返る。「この本は、その時代を生き、戦争を肌で感じた我々仲間達の、昭和二十年八月十五日の記録である。戦う日本が平和な日本に生まれ変わったその日、その時、それぞれが何処に居て何を考え、何をしていたか。戦禍をくぐって今日まで生き延びた人々のそれぞれのドラマティックな一日を描いた作品は、その一つ一つが平和な世界への道標のような気がする。我々の趣旨に賛同し、それぞれ、絵や文章を寄せて下さった戦後生まれの方々の作品も加えて、重みのある一冊となったこの「私の八月十五日」。一人でも多くの方に見て頂き、戦争について平和について、あらためて考えて頂ければ幸いだと思う。」(森田拳次、まえがきより)収録作家:小島功、赤塚不二夫、一峰大二、さいとう・たかを、高井研一郎、古谷三敏、花村えい子、牧美也子、北見けんいち、武田京子、ちばてつや、牧野圭一、松本零士、水野英子、森田拳次、里中満智子、バロン吉元、村野守美 ※本書は『昭和二十年の絵手紙 私の八月十五日』(ミナトレナトス刊)に収録された作品から18名の漫画家の作品を収録しています。
火の鳥風太郎 【石ノ森章太郎デジタル大全】

火の鳥風太郎 【石ノ森章太郎デジタル大全】

石ノ森の単行本デビュー作となる火の鳥を巡る冒険譚!!3年に一度、黄金の実をつけるリンゴの木。そのリンゴが盗まれた!!怒った殿様は、その犯人捜しを3人の息子たちに命じる。ふたりの兄が失敗するなか、末っ子の風太郎(かぜたろう)は火の鳥が犯人であることをつきとめ、火の鳥を捜す旅に出る──。表題作と、石塚不二太郎名義で発表された赤塚不二夫との共作『その仮面をとれ!』の2作品を収録。
くらやみの天使 【石ノ森章太郎デジタル大全】

くらやみの天使 【石ノ森章太郎デジタル大全】

水野英子、赤塚不二夫、石森章太郎の共同名義で描かれたミステリー『くらやみの天使』。不幸を呼ぶダイヤ「死神の目」をめぐる殺人事件が起こる前日、チコちゃんは被害者の山形が言い争いをしているところを偶然目撃し……。警察官のお父さんと新聞記者のお兄さんを味方に、チコちゃんが真相に迫る!他、赤塚不二夫との共同名義で描かれた『そしてミヤはいなくなった』も収録。
TVアニメおそ松さんアニメコミックス

TVアニメおそ松さんアニメコミックス

【フルカラー版!】大人気TVシリーズをアニメコミックス化! 第1巻は6つ子の日常を中心にセレクション!! 収録エピソード「就職しよう」「おそ松の憂鬱」「トト子なのだ」「カラ松事変」「おたんじょうび会ダジョー」「事故?」「風邪ひいた」「トド松のライン」「4個」「6つ子に生まれたよ」 ※デジタル版には、紙版のシールは収録されていません。ご了承ください。
おそ松くん

おそ松くん

少年サンデーなどで連載され大人気を博した赤塚不二夫の代表作!!泣くも笑うも皆一緒、おそ松・カラ松・チョロ松・一松・十四松・トド松の六つ子を筆頭に、チビ太やイヤミ、ハタ坊など個性豊かなキャラクターが所せましと暴れまわる!様々な雑誌に発表された作品を初出順に収録!!おそ松劇場、ここに開幕~!!全17編収録。
MR.マサシ

MR.マサシ

高齢化が進むニッポン。国を救うためには子どもが「おとな社会」に入るしかない!?ある日突然、10歳以上はすべて「おとな」だと、国会で決められてしまった!マサシも突然「おとな」になった。「今日からミスターマサシと呼んでくれ!!」日本一の「おとな」を目指し、マサシが出勤。接待に恋に、大人の世界で大活躍!?
もーれつア太郎

もーれつア太郎

ギャグマンガ界の巨匠・赤塚不二夫の代表作。人情あふれる下町を舞台に、江戸っ子気質のア太郎、その子分・デコッ八(でこっぱち)、ア太郎の父親であり幽霊の×五郎(ばつごろう)、ココロの親分、ブタ松、ニャロメなどの個性豊かなキャラクターがもーれつに大活躍!?母を亡くし、八百屋をけなげに切り盛りするア太郎だったが、その父親・×五郎は占いにハマり、店の金を使ってしまう始末。ある日、ア太郎の学校の先生が言った言葉に目覚めた×五郎は店で働くように。しかし、×五郎は散歩の途中で、少女の風船を取ってあげようとして木から落ちて死んでしまう。全15編収録!!
TOKIOとカケル

TOKIOとカケル

学校の帰り道、トキオはダンボールに入れられた不思議な生き物に出会う。その横には、「トキオさんひろってください」と書かれた看板があった。トキオは、その猫のようなコアラのような奇妙な生き物を連れて帰ろうとするが、触れた瞬間、太平洋戦争の時代にタイムスリップして…!?
ロメオとジュリー

ロメオとジュリー

養豚場の娘・ジュリーが思いを寄せる相手は、となりの牧場のロメオ。しかし、二人の親は犬猿の仲で、ジュリーとロメオの仲を引き裂こうとする毎日。ある日、デートのために、ジュリーは豚に化け、こっそり家を脱出して…。二人の恋の行方は、いったいどうなる!?