テレビマガジン版 仮面ライダーZX

てれびまがじんばんかめんらいだーぜくろす
最新刊:
2011/03/29
1巻を試し読み
ストアに行く
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
『テレビマガジン版 仮面ライダーZX』のクチコミ投稿
クチコミで好きなマンガを広めよう!
話題の種類
「マンガのクチコミってどうやって書けばいいの?」という方へ!選んだ話題に応じた書き方のヒントや例文を表示します。初めての方は、練習用ページで気軽に投稿の練習をしてみてください。
タイトル
本文
テレビマガジン版 仮面ラ...
テレビマガジン版 仮面ライダーZX
石ノ森章太郎
石ノ森章太郎
細井雄二
細井雄二
あらすじ
ヒーローコミックの巨匠・石ノ森章太郎が原作である『仮面ライダーZX』の少年雑誌「テレビマガジン」で連載されていたコミック版。アマゾン上空を飛行機で姉とともにUFO基地を探していた村雨良(むらさめ・りょう)は、突然現れたUFOに撃墜されてしまう。そして、悪の組織・バダンによってサイボーグとして改造手術をされた良は、目の前で姉を殺された怒りで自分を拘束する鎖を引きちぎるのだが……!?
テレビマガジン版 仮面ライダーZXの情報の提供お待ちしてます!
掲載している内容の誤りや、この作品に関するおすすめの記事、公式情報のリンクなどはこちらからお送りください。みなさまのご協力をお願い申し上げます。
アニメ「風都探偵」公式ガイドブック

アニメ「風都探偵」公式ガイドブック

アニメ「風都探偵」を徹底解説! 「仮面ライダーW(ダブル)」の正統続編である漫画「風都探偵」。2022年に配信&放送されたそのテレビアニメのすべてをここに圧巻分析! 全話徹底解説、詳細な設定資料、ドーパント設定画まで、その制作舞台裏を スタッフの数々の証言と共に紐解いていきます。「風都探偵」「W」のファンはもちろん、すべてのライダーファン、アニメ&特撮ファンに贈る永久保存版の一冊!
秘密戦隊ゴレンジャー 1975 [完全版]

秘密戦隊ゴレンジャー 1975 [完全版]

これこそ、元祖“戦隊ヒーロー”! 1975年、石ノ森章太郎が描いた集団ヒーローコミックの快作が、3倍楽しめる「トリプルオープニング仕様」&オリジナル版で刊行! 海城剛=アカレンジャーをリーダーに、赤・青・黄・桃・緑にカラーリングされた仮面をかぶる5人が、力を合わせて悪の組織「黒十字軍」と対戦。ハードタッチで描かれた、SFアクションコミックの快作。個性あふれる5戦士のあざやかなチームプレイと、巨大機バリブルーンや強化マスク&スーツなどメカニックの魅力、石ノ森章太郎ならではのスピーディーなテンポと筆致が、全編に炸裂。また、コミックと並行制作された同題の実写番組(1975~77年・NET系全国放送)も大ヒットし、わが国の特撮界に“スーパー戦隊”という新ジャンルを切り拓いた、記念すべき作品です。 1975年「週刊少年サンデー」「小学五年生」での連載初出スタイルに忠実に、全扉絵・表紙絵・予告や詳細な図説を収録のほか、石ノ森章太郎によるキャラクター設定画やラフスケッチなどの貴重資料も収録。さらに---!! 「少年サンデー」版・第1話、「小学五年生」版・第1話に加えて、1970年代に著者自らが再構成し、現在では読むことができなくなっていた“幻”のリミックス版・第1話(64P)の計3バージョンを、初めて完全収録。この「トリプルオープニング仕様」によって、1冊で3倍楽しめること必至! (※「少年サンデー」での姉妹編『ひみつ戦隊新ゴレンジャーごっこ』、および「小学五年生」連載後半のギャグ編は収録しておりません)
イナズマン 1973 [完全版]

イナズマン 1973 [完全版]

伝説的SFコミックが、42年の時をこえて、究極仕様でついに復活! 普通の高校生・風田サブロウが、超能力者として覚醒。サナギマンからイナズマンへと“二段変身”する強力なエスパーとして、仲間たちとともに巨大な敵“バンバ”と戦う本作は、超能力少年たちの戦いを壮大なスケールで描いたハードSFの傑作です。 雑誌初出時のスタイルをきわめて忠実に再現した編集で全扉絵やカラーページ、連載版と単行本版の違いを紹介する図説やギャラリーなども収録した『少年同盟』『幻魔大戦』『ミュータント・サブ』などで石ノ森先生が一貫して描いてきた超能力ものの集大成です。
ロボット刑事 1973 [完全版]

ロボット刑事 1973 [完全版]

43年の時を超えて-- ファン必携の究極愛蔵版でよみがえる! 警視庁に新設された「特捜班」に所属する、ロボット刑事「K(ケイ)」。科学の粋を集めて造られた彼は、無表情なマスク、青黒い鋼鉄のボディーに強力な武器を装備した戦闘マシンでありながら、人間以上のやさしい心の持ち主。メカを憎み、「K」を蔑むガンコな老刑事・芝とコンビを組み、謎の組織「R・R・K・K(バドー)」が起こす数々の怪事件に敢然と挑戦する! 今回のエディションは「週刊少年マガジン」連載時にきわめて忠実な編集、カラーページ完全再現など、初の“究極コレクターズ仕様”での刊行です。石森プロ所蔵の貴重なオリジナル原稿から新たにダイレクトスキャンした、ハイクオリティ画質、全扉絵を収録。レア・イラストや、雑誌連載時形態の扉絵ギャラリー、連載版と単行本版の違いを詳しく紹介した図説なども各巻末に収録した初版のみの完全限定版です。
仮面ライダーアマゾン 1974 [完全版]

仮面ライダーアマゾン 1974 [完全版]

仮面ライダーシリーズ中最大の異色コミックが復活! 1971年に誕生した国民的ヒーロー=「仮面ライダー」。その長大なシリーズ中、TV版に“原作”とクレジットされる石ノ森章太郎先生が、“本人名義”で描いたコミック版は、「仮面ライダー」(初代、71年)、「仮面ライダーアマゾン」(74年)、「仮面ライダーBlack」(87年)の、3作品のみ。いずれも、作者自らが意欲を湧かせた野心的な設定と、怪奇テイストに溢れている点が大きな魅力です。その貴重作「仮面ライダーアマゾン」をカラーページ完全再現、全扉絵入り、図説やギャラリーなどを収録した究極版です。
真の安らぎはこの世になく -シン・仮面ライダー SHOCKER SIDE-

真の安らぎはこの世になく -シン・仮面ライダー SHOCKER SIDE-

大したことじゃない。学校でのけ者にされても、家でひとりぼっちでも、僕が耐えれば済むことだから。でも、なぜ、お母さんが死ななきゃならなかったのか、それだけは何度考えても、分からなかった。少年・緑川イチローを襲った悲劇は、彼をとある研究機関と結び付けた。その機関の名は…「SHOCKER(ショッカー)」。日本一有名な「悪の組織」を、新たな筆致で描き出す、ダークヒーロー・ライジング・ストーリー!!
アニマル・ファーム 【石ノ森章太郎デジタル大全】

アニマル・ファーム 【石ノ森章太郎デジタル大全】

有名なSF小説『1984』で知られる英作家ジョージ・オーウェルの社会風刺の効いた短編小説を漫画化。――家畜として人間に搾取されている動物達が、ある日、自由に目覚め反乱を起こす。「同志諸君、団結せよ。闘争じゃ、革命じゃ!」と論ずる豚をリーダーとして、人間を追い出し、理想の共和国家を築こうとするのだが、指導者の豚の裏切りに遭い、事態は次第に恐怖政治の様相を呈してゆく。動物共和国の行方は……!?
仮面ライダーSPIRITS第2画集『改造人間 再』

仮面ライダーSPIRITS第2画集『改造人間 再』

初画集『改造人間』刊行(2012年11月)以降、約7年の間に村枝賢一の手により描かれたカラーイラストを1冊に全網羅!! さらに、この画集のためだけに描き下ろされたイラストも多数収録!! どの絵も大サイズで見ると圧巻の迫力! その魅力を存分にご堪能いただける珠玉の画集です!
黎明の艦隊

黎明の艦隊

昭和16年12月1日、天皇の勅命によって、真珠湾攻撃中止命令が下された。しかし、この命に従わず、謀略作戦を繰り広げる陸軍を、東条英機と「影の組織」が渾身の力をふり絞って阻止する。そして2年後、海軍は遂に空母主体の大機動艦隊、「新八八機動艦隊」を誕生させた。いままさに、日米両機動艦隊が太平洋を舞台に激突する。
試し読み

おすすめのマンガ

仮面ライダー 【石ノ森章太郎デジタル大全】

仮面ライダー 【石ノ森章太郎デジタル大全】

城北大学生物学研究室一番の秀才である本郷猛。彼の優秀な頭脳と類稀なる身体能力に目を付けたのは、世界征服を企む悪の秘密結社・ショッカー!さらわれた猛は驚異的なバッタの能力を持つ改造人間へと改造手術を施される。が、脳改造の寸前、恩師・緑川博士に助けられ、敵のアジトを危機一髪で脱出。この時から、本郷猛は大自然がつかわした正義の戦士となった……!!変身ヒーローの代名詞・仮面ライダー、ここに登場!
新 仮面ライダーSPIRITS

新 仮面ライダーSPIRITS

バダンの侵攻に対し日本全国に散らばった10人の仮面ライダーの戦いは、一層熾烈を極める!――が、ここでしばし幕間、“始まりの男”の物語をお見せしよう。悪の秘密結社ショッカーとたった独りで戦っていた本郷猛(ほんごう・たけし)=仮面ライダー。彼に接触してきたのはショッカーを追うカメラマン一文字隼人(いちもんじ・はやと)……2人の男は如何に出会い、如何に「仮面ライダー」となったのか!?ファン待望『旧1号&旧2号篇』今ついに!!※単行本に収録されている寄稿文・対談ページ・読者投稿ページはこの電子書籍版には収録されておりません。ご了承下さい。
仮面ライダーBlack

仮面ライダーBlack

サムとケイトはテレビ番組の取材中、ニューヨークの地下水道でワニ人間に襲われた!謎の日本人・南光太郎が昆虫人間に変身してその危機を救う。だが、光太郎は記憶喪失中。光太郎の失われた過去を解明していくうち、一行は変身人間を操って世界制覇を企む秘密結社「ゴルゴム」の存在を知る!深き闇の力が世界の平和を侵すとき、雄々しき戦士が還ってくる!!いま、立ちて戦え、仮面ライダーBlack!!
仮面ライダーSPIRITS第2画集『改造人間 再』

仮面ライダーSPIRITS第2画集『改造人間 再』

初画集『改造人間』刊行(2012年11月)以降、約7年の間に村枝賢一の手により描かれたカラーイラストを1冊に全網羅!! さらに、この画集のためだけに描き下ろされたイラストも多数収録!! どの絵も大サイズで見ると圧巻の迫力! その魅力を存分にご堪能いただける珠玉の画集です!
テレビマガジン版 仮面ライダーX

テレビマガジン版 仮面ライダーX

昭和の子供たちから圧倒的な人気があった特撮ヒーロー番組「仮面ライダーシリーズ」がコミックに!人気雑誌「テレビマガジン」で連載されていた「仮面ライダーX」が、ファン待望の復刻版として登場!!悪の組織・GOD(ゴッド)に襲われる父親・神教授を助けようとした神敬介(じん・けいすけ)は銃弾に倒されてしまう。しかし神教授は自らの命と引き換えにして、敬介を改造人間「カイゾーグ」として蘇らせる。神教授の遺言によって自分の使命を知った敬介は、仮面ライダーXとなってGODに立ち向かう――!!
別冊冒険王版 仮面ライダーV3

別冊冒険王版 仮面ライダーV3

昭和の子供たちの心をわしづかみにした特撮ヒーロー番組「仮面ライダーシリーズ」がコミックに!人気雑誌「冒険王」の別冊で掲載されていた「仮面ライダーV3」が、貴重な復刻版となって登場!!仮面ライダーV3への刺客として放たれたデストロンの怪人たち、その名はハサミジャガー、テレビバエ、ハンマークラゲ、カメバズーカ、マシンガンスネーク。ひみつ兵器「ホッパー」によってその存在を感知した仮面ライダーV3は、戦いを挑んでいくのだが……!?
テレビマガジン版 仮面ライダーX

テレビマガジン版 仮面ライダーX

昭和の子供たちから圧倒的な人気があった特撮ヒーロー番組「仮面ライダーシリーズ」がコミックに!人気雑誌「テレビマガジン」で連載されていた「仮面ライダーX」が、ファン待望の復刻版として登場!!悪の組織・GOD(ゴッド)に襲われる父親・神教授を助けようとした神敬介(じん・けいすけ)は銃弾に倒されてしまう。しかし神教授は自らの命と引き換えにして、敬介を改造人間「カイゾーグ」として蘇らせる。神教授の遺言によって自分の使命を知った敬介は、仮面ライダーXとなってGODに立ち向かう――!!
別冊冒険王版 仮面ライダーV3

別冊冒険王版 仮面ライダーV3

昭和の子供たちの心をわしづかみにした特撮ヒーロー番組「仮面ライダーシリーズ」がコミックに!人気雑誌「冒険王」の別冊で掲載されていた「仮面ライダーV3」が、貴重な復刻版となって登場!!仮面ライダーV3への刺客として放たれたデストロンの怪人たち、その名はハサミジャガー、テレビバエ、ハンマークラゲ、カメバズーカ、マシンガンスネーク。ひみつ兵器「ホッパー」によってその存在を感知した仮面ライダーV3は、戦いを挑んでいくのだが……!?
冒険王版 仮面ライダーZX

冒険王版 仮面ライダーZX

ヒーローコミックの巨匠・石ノ森章太郎が原作である『仮面ライダーZX』の少年雑誌「冒険王」「TVアニメマガジン」で連載されていたコミック版。執筆は石森プロ出身の安土じょう(旧名/金山静夫)。雷雨の日、海堂医院に現れた青年・村雨良(むらさめりょう)。彼は悪の組織バダンによって戦闘兵士に改造されたものの奇跡的に逃亡した「仮面ライダーZX(ゼクロス)」だった!――今回、1983年の連載終了後、長い間所在不明だった生原稿が発見され、あらたに徹底的なデジタルレストアを行った。誰も見たことがない美しい画質でZXの伝説がよみがえる!
テレビランド版 仮面ライダーZX

テレビランド版 仮面ライダーZX

ヒーローコミックの巨匠・石ノ森章太郎が原作である『仮面ライダーZX』の少年雑誌「テレビランド」で連載されていたコミック版。雨の中、海堂(かいどう)博士の元へ訪れて、倒れてしまった村雨良(むらさめ・りょう)。そして、目が覚めた良は博士に、自分がサイボーグである事や悪の組織・バダンに姉を殺された事を告白するが、クモロイドに襲撃されて……!?
試し読み
別冊冒険王版 新・仮面ライダー

別冊冒険王版 新・仮面ライダー

ネズミの大群によって電車が大破させられる事件が起こっていた。立花レーシングクラブでも、突如大量のネズミに襲われ、本郷猛(ほんごう・たけし)をはじめ滝和也(たき・かずや)や立花藤兵衛(たちばな・とうべえ)らが悪性のペスト菌に感染してしまう。怪人テンペストは、自らの尻尾にあるワクチンを接種しなければ、24時間後に死ぬと言い残し、その場を立ち去ろうとするが……。「細菌旋風・テンペスト」のほか「分裂怪人ムカデコンドル」など2編を収録。児童向けテレビ情報誌「別冊冒険王」に掲載された「新・仮面ライダー」を完全収録!!
テレビマガジン版 仮面ライダーZX

テレビマガジン版 仮面ライダーZX

ヒーローコミックの巨匠・石ノ森章太郎が原作である『仮面ライダーZX』の少年雑誌「テレビマガジン」で連載されていたコミック版。アマゾン上空を飛行機で姉とともにUFO基地を探していた村雨良(むらさめ・りょう)は、突然現れたUFOに撃墜されてしまう。そして、悪の組織・バダンによってサイボーグとして改造手術をされた良は、目の前で姉を殺された怒りで自分を拘束する鎖を引きちぎるのだが……!?
試し読み
冒険王版 仮面ライダーアマゾン

冒険王版 仮面ライダーアマゾン

昭和の子供たちが熱中して見ていた特撮ヒーロー番組「仮面ライダーシリーズ」がコミックに!人気雑誌「冒険王」で連載されていた「仮面ライダーアマゾン」が、ファンお待ちかねの復刻版となって登場!!前人未踏のアマゾンから日本に上陸した若者は、大蛇に襲われるリツ子とマサヒコを助けようとするが、クモ獣人の糸にまかれて大蛇に丸飲みされてしまう。しかし若者は仮面ライダーアマゾンに変身して、リツ子たちを救い出す。そして高坂(こうさか)博士によって、若者は悪の秘密結社・ゲドンから日本を守る存在だと判明するが、そんな彼らにゲドンの首領・十面鬼が襲いかかる――!!
テレビマガジン版 仮面ライダーV3

テレビマガジン版 仮面ライダーV3

日本モトクロス選手権で、本郷猛(ほんごう・たけし)と優勝をわかちあった風見志郎(かざみ・しろう)。しかしその頃、東京西部地区で小型の水爆が爆発し、風見の両親をはじめたくさんの人々の命が失われてしまった。父と母の仇を討とうと、怒りに身を焦がし怪人ハサミジャガーに立ち向かった風見だが、逆に返り討ちにされてしまう。瀕死の重傷を負った風見は、ゲル・ショッカーの戦闘員に変装していた2号ライダーに命を救われるが……。『テレビマガジン版仮面ライダー』に続き、連載時のカラーページを復刻して電子書籍化!!
冒険王版 仮面ライダーX

冒険王版 仮面ライダーX

昭和の子供たちにとっては忘れられない存在である特撮ヒーロー番組「仮面ライダーシリーズ」がコミックに!人気雑誌「冒険王」で連載されていた「仮面ライダーX」が、マニア垂涎の復刻版となって登場!!客船に乗っていた神敬介(じん・けいすけ)は、海でギリシャ神話に出てくるような姿の怪人の襲撃にあう。なんとか逃げ出した敬介は、父親の神教授がいる研究所へ行くと、そこで働く涼子(りょうこ)から命を狙われる。そして銃声を聞きつけて神教授のところへ向かった敬介は、何者かに襲われて瀕死の重体となった神教授を目撃し、敬介までも銃撃を浴びてしまうのだが……!?
テレビマガジン版 仮面ライダー

テレビマガジン版 仮面ライダー

踏切の真ん中でぼんやりしていた少年・井崎武夫(いざき・たけお)を助けた本郷猛(ほんごう・たけし)。武夫に事情を聞くと先月、天狗岳から帰ってきた兄が、すっかり人が変わって、毎晩こっそり抜け出してどこかに行ってしまうと言う。夜中、いなくなった兄を探しに外に出た武夫は、アリを食べている兄を目撃するが、背後から迫ってきた怪人に捉えられてしまう。武夫の救出に現れた仮面ライダーだったが、ライダー=キックがきかず、思わぬ苦戦を強いられて……。1971年~1973年の『仮面ライダー』大ブームを牽引した『テレビマガジン』連載版のコミックスを、カラーページを大量に所収して電子書籍化した第1弾!!