あらすじ

誰もが異能力を持っている世界で、ギャル達は特に熱いバトルをするわけでもなく、だらだらと普通の日々を過ごしてます。
“尊すぎて読めなァァァァァァい!!”4Pショート・ストーリーズ

“尊すぎて読めなァァァァァァい!!”4Pショート・ストーリーズ

『ヲタクに恋は難しい』ふじた、『可愛いだけじゃない式守さん』真木蛍五、『先輩がうざい後輩の話』しろまんた、『通りがかりにワンポイントアドバイスしていくタイプのヤンキー』おつじ、etc…あなたも必ず読んだことがある! TwitterなどSNSで活躍中の超豪華執筆陣26名によるときめきが欲しいあなたのためのキュンが詰まった4ページ短編集! \尊すぎて読めなァァァァァァい!!/ 全作品描き下ろしでたっぷりとお届け! 【執筆作家陣】あらをか 青い/東ふゆ/アメノ/おつじ/杜若わか/亀奈ゆう/キシリモ/幸子/しろまんた/すずゆき/空翔俊介/立葵/茶々ごま/tunral/泥川恵/七都サマコ/秦なつは/びみ太/ふじた/真木蛍五/ma2/右腹/ももせ/森川侑/与田基俟/若林稔弥
はたらく細胞 コミックアンソロジー

はたらく細胞 コミックアンソロジー

仕事も遊びも全力で!! 『はたらく細胞』から初の公式コミックアンソロジーが登場! 十人十色の個性派執筆陣が描く細胞たちのIFストーリー集をご堪能ください♪ ■カバーイラスト 冨士原 良 ■イラスト 木野花ヒランコ/ごとー/せかねこ/七癖みり/ぽむ/米田和佐 ■漫画 アストラ芦魔/あみだむく/五十嵐正邦/石川チカ/梅ちゃづけ/ocha/おつじ/おにぎり/桜田キョーコ/佐悠/泥川 恵/永緒ウカ/まりー/ももたん/吉村佳/米田タロウ ■特別寄稿 石川雅之
いびってこない義母と義姉

いびってこない義母と義姉

SNSで第1話28万いいね超!! いま大注目のハートフルギャップコメディが待望の書籍化! 本書だけの描き下ろしを30ページ以上加えて心あたたか満載でお届けします。《あらすじ》とある名家の庶子である美冶は、母の死をきっかけに本家の鴻蔵家に引き取られることになりました。そこで待ち受けていたのは恐ろしい義母と義姉のはずが――!?
通りがかりにワンポイントアドバイスしていくタイプのヤンキー

通りがかりにワンポイントアドバイスしていくタイプのヤンキー

通りがかりにワンポイントアドバイスをしていく、見た目ヤンキーな桜井さん。そのいかつさに初対面の人はビビるものの、アドバイスを通して触れる桜井さんの温かな心に、人の輪は広がっていき――。優しくて、気遣いができ、博識でいてスポーツ万能…!! 見た目とのギャップがはなはだしい、超ハイスペックヤンキー桜井さんは今日もまたワンポイントなアドバイスで、誰かのちょっとした幸せを生み出しています。twitter&pixivで話題沸騰の、喧嘩しない系ハートフルヤンキー漫画! 60ページ超の描き下ろしマンガも収録してお届け♪ ※こちらの商品には、巻末にデジタル版限定特典イラストが収録されています。※
幻想グルメ

幻想グルメ

異世界×グルメの最前線!! ある日、突如として異世界に転移してしまった俊一郎。異世界での彼の生きがい…それは未知なる食材を見て、触れて、嗅いで、喰らうこと!! 獣人メイドのシルフィンと共に、幻想料理を食べ歩く異世界冒険グルメ譚!!
しれっとすげぇこと言ってるギャル。―私立パラの丸高校の日常―
トロッコ問題すらしれっと解決するギャル #1巻応援
しれっとすげぇこと言ってるギャル。―私立パラの丸高校の日常― おつじ 松浦太一
兎来栄寿
兎来栄寿
https://youtu.be/JfvbpGcwyc8?si=87H35GAwt33QJS70 ここから始まった『私立パラの丸高校の日常』。YoutubeやTikTokで人気でしたが、コミカライズもされその1巻が本日発売となりました。 本作は全員何かしらの特殊能力を持っている世界における、私立パラの丸高校を舞台にした、ゆるい群像コメディです。 元々は、ぴかるんことただ体が発光するだけの能力を持った多々光(ただひかる)が主人公でしたが、元の動画版の方でも別格の再生数を誇り大人気のギャルズがこちらのコミカライズ版では主人公のようになっています。 未来視(ヴィジョン)の能力を持つ見里未来(みさとみらい)さんと、平行世界移動(バタフライエフェクター)の能力を持つ黒髪ロングストレートギャルの「へー子」こと平翔子さん。 共に超絶チート級の能力を持ちながら、ギャル特有の異常に軽いノリが合わさって化学反応がものすごいことになっています。 2話の平行世界移動を繰り返す話での 「ここ有機生物が酸素を必要としなかった世界だ」 「えーじゃこっちのうちらなにで代謝してるん?」 「ベリリウム」 「やば 緑柱石かよ」 「まあ酸素と同じ第二周期だしね」 という会話など大好きです。「あーね」とか「が?」「が」くらいのテンションで気軽に物理法則が捻じ曲がっていくのえぐちです。 皆大好き、オタクに優しいギャル回では、マンガを描いていたクラスメイトに 「てかこれワンチャン『転スラ』に影響受け過ぎ?」 「『盾の勇者』もじゃね?」 と、異世界ものへの解像度が高く的確にアドバイスする様も激チルです。 「説ある」が「説あるコアトル」に進化するなどの語彙の無限の羽ばたきも、ギャルらしさが溢れていてエモです。更に、本作には競馬回ありホラー回あり巨女ありと、さまざまな属性の人が引っかかるフックが存在します。 作画を担当しているのが『いびってこない義母と義姉』や『通りがかりにワンポイントアドバイスしていくタイプのヤンキー』のおつじさんということもあり、ヴィジュアル的にもつよつよで、未来とへー子がより魅力的になっています。 時折捩じ込まれる『ハンターハンター』や『エヴァ』ネタも私には効きます。巻末おまけも10Pもあるので、単行本でまたじっくり楽しむのも良きでしょう。