ストアに行く
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
『タイタニックママ』のクチコミ投稿
クチコミで好きなマンガを広めよう!
話題の種類
「マンガのクチコミってどうやって書けばいいの?」という方へ!選んだ話題に応じた書き方のヒントや例文を表示します。初めての方は、練習用ページで気軽に投稿の練習をしてみてください。
タイトル
本文
タイタニックママ
タイタニックママ
寺島令子
寺島令子
あらすじ
向山団地の東山さん家のかおりママ。新婚時代は恥じらいがあったのに、今じゃお構い無しに屁をたれる。ブー、ブー、ブー。寝起きの悪いパパや、オネショが治らないケンちゃんと3人で、明るく元気に春夏秋冬。ほのぼの家族4コマ。沈没はしないよ!
タイタニックママの情報の提供お待ちしてます!
掲載している内容の誤りや、この作品に関するおすすめの記事、公式情報のリンクなどはこちらからお送りください。みなさまのご協力をお願い申し上げます。
決定版チルドレンプレイ

決定版チルドレンプレイ

子供は怪獣。幼稚園児はフリーダム。それでも生意気に人間関係のゴタゴタがあったり、いっちょ前に駆け引きしてたり。純粋でバカかと思えば、腹の中では「子供」を武器に、結構計算してたりするんだよなあ~。観察してるとなかなか楽しい。モラトリアム以前のスーパーモラトリアム、幼稚園で繰り広げられる、先生と園児たちによるドタバタ幼稚園ギャグ4コマ!寺島令子デビュー作。
うどんランド

うどんランド

カボチャとキュウリとキャベツの戸締りを確認して、八百屋にガスコックと勝手口と玄関の鍵を買いに行く。圧力ナベで作った料理が美味いと聞けば、アイロンを使って料理する。夕食の支度の時間になれば、洗濯機でお米を研ぐ。ちょっと抜けてる元気な若奥様・はるよさんの、ほげほげ4コマ日記。
もこもこのーつ

もこもこのーつ

ドジでオバカな呼春(コハル)ねーちゃんの、気分もこもこギャグ4コマ。★電車で隣りの兄ちゃんのイヤホンがチャカチャカ「うるさいなー」なんて思ったら、呼春ねーちゃんもチャカチャカし出して…?★シーツを乾かし、布団を干し、「家事ようしてはるやん」と評判の呼春ねーちゃん。かーちゃんは「好きなコトだけ熱心で…」と苦笑しますが…?
パワーオブママ

パワーオブママ

リンゴに丸ごと噛み付いて、リンゴがアゴから外れなくなる。末っ子サトルが熱を出せば、熱を利用して食材解凍。ダンナのタバコが煙いと思えば、蚊取り線香で迎撃する。ズボラで愉快な山本家の4人&1匹がお送りするファミリー4コマ劇場。母の力は偉大なり。
そこつの日々

そこつの日々

女子高生・恵の、お気楽スクールライフ4コマ。…かと思ったら受験に失敗して、途中から女子浪人生の一年を追った予備校4コマに。寺島令子先生自身、浪人経験がおありだそうで、実体験を元に創作されたのかも?
うどんランド 完結編

うどんランド 完結編

ちょっと抜けてる元気でモノグサな若奥様・はるよさん、最大の理解者(時に被害者?)の旦那さん、同人誌描いてたりする仲良し奥さんたちの日常を描いた、ほげほげ奥サマ4コマ日記、完結編。後半は、オカッパ頭のつぐみ奥さんにバトンタッチ。
墜落日誌

墜落日誌

1989年から、雑誌ログインに連載されていた『墜落日誌』が電子版となって甦ります!! 第1巻は、連載開始初回から第50回までにプラス、本誌攻略付録に掲載された2作品のほか、描き下しオールカラー編も収録しています。また、単行本オリジナル企画ページも読みごたえ満点!! あの頃のあのゲームのアレコレをご堪能ください。
うどんランド

うどんランド

新婚夫婦の武司とはるよがくりひろげる、ドタバタ日常ギャグ4コマ!ある日、帰宅した武司が見たのは、「オカズは冷蔵庫、着替えは…」というテーブルの上のメッセージ。だけどいつまで経っても帰らないはるよ…。実はトイレで便秘に苦しんでた!?他にも、台風上陸で大雨洪水警報が出て大喜びなはるよは、布団にもぐり、家事も放棄で休日体制!でも、そんなことで会社は休みにならないからと武司は呆れ顔…。新婚早々、いろいろ先行きが不安!?
今日は何曜日

今日は何曜日

女性漫画家・寺島令子が、自らの日常をおもしろおかしく描いたギャグコミック!80年代後半~90年代後半を中心に、海外旅行にゲームや同人誌と、多彩な趣味と仕事を両立する寺島の日常はいつもドタバタ!当時の面白ネタ満載の1冊です!
東京都北区赤羽

東京都北区赤羽

東京都のディープなスポット“赤羽”という街を舞台に、作者が遭遇する珍妙な人々や出来事を描いたノンフィクションコミック。連載が打ち切りになって失業した作者は、実家にいるのがいたたまれなくなり、赤羽の安アパートで一人暮らしを始めることに。そこで作者は、超失礼な居酒屋“ちから”のマスターや歌うホームレス・ペイティさん、恐怖の赤飯を差し出す“主”など、超個性的な人達と出会って……!?思わず赤羽へ行きたくなる第1巻!
オッス!トン子ちゃん

オッス!トン子ちゃん

多感な少女、フリーターのトン子ちゃんの心理描写を中心に日常を描くギャグマンガ。偶然目にした岡本太郎の作品に衝撃を受け、芸術にのめり込んでいくトン子ちゃんを始め、トン子ちゃんの行きつけの喫茶店のマスター、マスターの後輩で前髪の気になるチェリーなど、様々なキャラクターの世界が繰り広げられます。どれかひとつはあたなに合う感性に出会えるかも?
翔んだカップル

翔んだカップル

不動産屋の勘違いで同居することになってしまった高校生の男女と、彼らを取り巻く同級生達との複雑な恋愛模様を描いた青春ラブストーリー。名門私立の北条高校に入学するために上京した田代勇介(たしろ・ゆうすけ)は、海外出張に行ったおじさんの一軒家で暮らすことに。そして一人では広すぎると考えた勇介は、間借り人を依頼した不動産屋の手違いによって同じ高校の美少女・山葉圭(やまば・けい)と同居を……!?
ももきや

ももきや

怪しい民芸雑貨店「桃木屋」の奇妙なグッズやそこに集まる仲間達が巻き起こす騒動を描いた摩訶不思議コメディ。クラス委員長の桃子(ももこ)からバイトを紹介された玉田(たまだ)は、実は桃子のお店である「桃木屋」で働くことに。そこで、しゃべる孫の手やブタ猫おじいちゃんと遭遇した玉田は、ふとした拍子に「生贄の山羊の仮面」をかぶってしまい、ヤギに変身して……!?
ぶたぶた

ぶたぶた

代理ベビーシッターとしてやってきたのは、ピンク色のブタのぬいぐるみだった――!? ある時はベビーシッター、またある時はタクシードライバー・ビジネスマン・コック・殺られ屋と、様々な形で悩みを抱える人達をぶたぶたさんがほんの少しお手伝いをしたり、そっと寄り添う心から温まるハートフルストーリー。
THE MOMOTAROH

THE MOMOTAROH

おとぎ話「桃太郎」の子孫であるプロレスラーのザ・モモタロウが、さまざまなライバルとリングで闘いを繰り広げる抱腹絶倒のギャグアクション。太平プロレスのエース・松平林吾(まつだいら・りんご)のタイトルマッチに乱入してきたアカオニ・トム。彼は鬼として退治された先祖の復讐をするために、桃太郎の子孫であるザ・モモタロウに挑戦する。そして必殺トムさん・ラリアットを喰らったモモタロウは、首の骨を折って……!?
猫背を伸ばして

猫背を伸ばして

面白コワイ日常マンガ『でろでろ』のホラーマンガ家として知られる押切蓮介が描く、かなりドツボにはまるマンガ日記。マンガ、バイト、職質……母と仲間とで過ごす、ちょっと虚弱でゆるーい毎日に溜まった愚痴が、モタれた胃腸にも一気に浸透!
2人暮らし

2人暮らし

新しい住まいのアパートに越してきた2人。つねにマイペースで物件も写真で見ただけで決め、引っ越し業者の日付も適当なな桃子と無口できまじめな一郎の2人と数匹のペットたちによる爆笑同棲生活。どんなトラブルが起きても、2人たちならとにかく幸せ!? ハートフルコメディ作品です!