あらすじ

日比野達郎は「AV男優」という職業がない時代から「男優」だった。彼は現在活躍している男優の中で一番長いキャリアを持つ。流れに身をまかせ、アンダーグラウンドの世界を歩んできた日比野だったが、ある男と出会って“仕事”に対する意識を大きく変えていく…
AV烈伝 1巻
かつて黒澤明の映画「影武者」で準主役級を演じた役者ながら、女優たちを徹底的になじる「セクハラ大魔王」の称号を持ち“怒りの大敬”と呼ばれるAV男優がいる。腹式呼吸で発せられる多彩なボキャブラリーで、そして行為で女優たちをなぶるパフォーマンスは、見る者を圧倒するが、彼は文学青年のように神経質なくらいナイーブで、傷つきやすい心を持っていた…(第1話)。AV、つまりアダルト・ビデオ業界にはさまざまな異能が存在する。ブラウン管に映し出されるハダカの映像の向こう側には、可笑しくて涙が出るような裸の人生があった…。セミドキュメント・コミックという分野に新境地を見い出した作者が、対象を徹底的に取材、その人生を徹底的に愛することで生まれた話題の作品が、ついに単行本化。
AV烈伝 2巻
「巨匠」、「性の求道者」と呼ばれる男、AV監督・代々木忠。3歳で母を亡くした彼は、荒れた少年時代を送っていた。成人し、ヤクザとなっていた代々木だったが、抗争相手に拉致され殺されかけたのをきっかけにヤクザをやめ、ピンク映画の世界に足を踏み入れる…。
AV烈伝(3)
AV監督・バクシーシ山下。彼の作品は「超過激」「暴力的」といった言葉で評され、かつて超リアルなレイプビデオを撮って問題になったこともある。静かな町で平凡に育った山下は、大学進学を機に上京し、路上でスカウトされてAVの世界に足を踏み入れる。最初はバイト感覚だった山下だが、異端のAV制作会社「A&R」との出会いが転機となり……。
AV烈伝(4)
今やAV業界でトップとなった企業、ソフトオンデマンドを立ち上げた男・高橋がなり。彼はAVが嫌いな男だった!彼は宅配業、TVマン、タレントグッズ販売、飲食店経営など様々な仕事を経験してきた。負ける度にそのコンプレックスを受け入れ、そこから新しいものを生み出してきた男の半生とは…?
AV烈伝(5)
日比野正明。彼はかの有名なAV監督・村西とおるの帝国を支えた男である。現在は独立して会社を経営し、「AV界の職人」と評される彼が、“村西帝国”のナンバー2であったその時代を振り返る。村西の天才的な手腕、過酷な労働、そして金…。日比野が淡々と語る、その壮絶な人生とは?
AV烈伝(6)
日比野達郎は「AV男優」という職業がない時代から「男優」だった。彼は現在活躍している男優の中で一番長いキャリアを持つ。流れに身をまかせ、アンダーグラウンドの世界を歩んできた日比野だったが、ある男と出会って“仕事”に対する意識を大きく変えていく…
スティグマ

スティグマ

元やくざと少女の人生再生の物語。その人生でいいの? そのまま死んでしまっていいの? 殺人の罪で25年刑務所に入っていた元ヤクザの鬼塚与(おにづかたすく)は刑期を終え出所。迎えに来るはずの舎弟の月島次郎が現れずかなり落ち込むが、とりあえず両親に会いに故郷に向かうことにする。道中、完全に道に迷い近くのお堂に避難をすることになる。その夜は季節外れの猛吹雪が山全体を襲いお堂から一歩も出られない。するとどこからともなく妖艶な女性が目の前に現れ一夜を共にすることに。この夜の出来事は夢か幻か 次の日、実家に帰るも母親は既に他界していた。父から差し出されたの援助金も漢気で断り都会へ向かう鬼塚。路頭に迷いながら舎弟を捜し始めるが、いきなり暴君に襲われ金を奪われる。しかたなく、なけなしの金を使い公園で25年ぶりの飲酒を始めると……お堂で一夜を過ごした女性に偶然再開。彼女の名前はユキ、はたしてこの再会は偶然なのか。#ヤクザ #元ヤクザ #ヤクザと家族
弁護士のくず

弁護士のくず

正義と人権を尊重することで有名な「白石誠法律事務所」。この日、新人弁護士の武田真実は、事務所の先輩・九頭元人と、上司からのセクハラが理由で会社を辞めた女性の相談を受けていた。だが、親身に応対する武田に対し、九頭は「チチもまれてキモチよかったか?」などいい加減な発言ばかりで…!?
少年の国

少年の国

高校の同級生柴純一の自殺の瞬間を見て以来、浅川聡美の回りでは不思議な事が起るようになってきた。本当に柴の霊が聡美に乗り移ったのか?それとも誰かの陰謀なのか?ついにはマスコミも聡美の事を霊感少女の出現だと騒ぎ出して…。
魔法使いの弟子

魔法使いの弟子

▼第1話/開化 ▼第2話/召魔(めすま) ▼第3話/交霊 ▼第4話/罪 ▼第5話/霊視 ▼第6話/攘夷 ▼第7話/出生 ▼第8話/魂の声 ▼第9話/魔法使いの弟子 ●登場人物/鬼窪巖(明治新政府参議。国のことを真剣に思い多忙)、妙(参議・鬼窪の愛妾。心の病を患っている?)、召魔(巷間“妖術使い”と噂される異人。「動物磁気」など怪し気なもので病気を治す?) ●あらすじ/1868年、明治政府樹立。しかし、新しい世になっても、血の匂いは消えなかった。新政府に反発する反乱や一揆の首謀者たちはもちろん、時には無実であっても新政府にとって都合が悪ければ斬首、切腹…… 冷徹な強権をふるっていた―― 参議・鬼窪は、その新政府の中心人物として多忙を極める日々。世の中も、政府・文化・思想・化学…… 全てが新しいものへ移行しようと目まぐるしく動いていた時代、外国人居留地はずれの洋館に妖術使いが住んでいるという噂がたった。夜な夜な冥府から亡霊を呼びだしているというのだ。そんな折、久々に鬼窪と一夜をともにした愛妾・妙が生首の亡霊を見る!! (第1話) ▼妙がフラフラしながら入っていったという例の洋館を訪れた鬼窪。玄関の扉を開けるなり、目に飛びこんできたのは、かつて見たこともない奇妙な光景だった。ひとりの異人と操り人形のようにフラフラ踊る女たち、そしてグッタリと椅子にうなだれている妙の姿……。鬼窪の呼びかけで気を取り戻した妙。連れて帰ろうとしたところ、異人は「帰スワケニハイキマセン」と鬼窪をさえぎる。鬼窪のせいで病気が悪くなるというのだ。(第2話)
やる気のまんま

やる気のまんま

セックスに興味津々な男子学生・緒方静(おがた・しずか)と純情な幼なじみ・西村ちさと(にしむら・ちさと)のカップルと、その仲間達が繰り広げるドタバタな学園生活を描いた青春コメディ。幼なじみのちさとに屋上でのタバコを注意された静は、ちさとが自分にホレていると思っていた。そんな時、不良の先輩・堂上(どうがみ)から、ちさとを紹介しろと言われた静は……!?
うらめピー

うらめピー

死んだ妻の幽霊と新しい恋人との奇妙な三角関係に苦悩する男を描いたファンタジーラブコメディ。最愛の妻・美保(みほ)を転落事故で亡くしたコミック誌の編集者・夏目優作(なつめ・ゆうさく)は、その五年後、新しい恋人・真理子(まりこ)との結婚を考え始める。そんなある日、美保の夢ばかり見るようになった優作は、部屋へ遊びに来た真理子とエッチしている時、美保の幽霊を目撃して……!?
強欲弁護士銭高守

強欲弁護士銭高守

“勝訴の道も金しだい!” ――金にはとことんガメつくて、風貌はヤクザ顔負け。だが、依頼人の利益は必ず勝ち取る凄腕の男… 人呼んで、“強欲弁護士”銭高守、ガツンと登場!! 「離婚の慰謝料は幾らぐらいが妥当?」、「ストーカーにつきまとわれたら…?」、「痴漢に間違えられちゃった…」などなど、身近な難題、ズバリ解決!! 楽しく読めて、いざという時、アナタのお役にも立つ、お得度満点・必携コミック!! 井浦秀夫が描く、法律入門漫画の第1巻!!
刑事ゆがみ

刑事ゆがみ

マンションから転落死を遂げた一人の男―― 彼は、かつて弓神(ゆがみ)が逮捕した事のある元泥棒だった。刑事課では、再び泥棒に戻った彼が、足を踏み外した転落死、との見立てをするが……!? 現代社会の闇を知り、人の心の奥底を見透かす刑事・弓神!! 第1集は、「働く悪人」全9話を完全収録!!