芸能事務所で働く、久保田青春。 入社して5年。あとから入った新人は担当をもらえているのに、何故か自分だけもらえない。 ついに担当をもらえたと思ったら、担当はめちゃくちゃ生意気な男の子のうえ、一緒に化物退治?! 想像だにしない振れ幅で展開していくので、最初の頃のコミックス表紙を見ると、そんなこともあったなあとしみじみしてしまう。 そもそも会社のお荷物感あふれる5年目にして、どうして突然担当をもらえたのか。 何年も働いていたのに、どうして事務所が化物退治をしていたと知らなかったのか。 その前に、他の人たちは化物退治してるからとはいえ、化物慣れしすぎじゃないか。 なんだかちょっと変だなが積み重なっては正解を提示されて崩れていく。 普通の世界に見せかけて、普通じゃない。 芸人、マネージャー含め、芸能事務所は化物と闘うためにある(もちろん、こちらの世界の芸人の仕事も、地方巡業含めて存在する) 他にどう説明したらいいものやらと思ったら、公式あらすじが 「吸血鬼やマジシャン… 様々な能力をもつ芸人と個性的なマネージャーによる異種能力バトル漫画」 と端的に、嘘もネタバレもなく表現しており、「なるほど、参考になります!」と思ってしまった。 異能力ってどういうこと? バトルって化け物と? さらなる疑問は読んで解決してほしい。
ゆゆゆ
ゆゆゆ
あっつぎのしごとはばけものたいじです
あっ、次の仕事はバケモノ退治です。 1巻
あっ、次の仕事はバケモノ退治です。 2巻
あっ、次の仕事はバケモノ退治です。 3巻
あっ、次の仕事はバケモノ退治です。(4)
あっ、次の仕事はバケモノ退治です。(5)
あっ、次の仕事はバケモノ退治です。(6)
あっ、次の仕事はバケモノ退治です。 7巻
あっ、次の仕事はバケモノ退治です。 8巻
あっ、次の仕事はバケモノ退治です。 9巻
あっ、次の仕事はバケモノ退治です。 10巻
あっ、次の仕事はバケモノ退治です。 11巻
あっ、次の仕事はバケモノ退治です。 12巻
あっ、次の仕事はバケモノ退治です。 13巻
あっ、次の仕事はバケモノ退治です。 14巻
あっ、次の仕事はバケモノ退治です。 15巻
あっ、次の仕事はバケモノ退治です。 16巻
あっ、次の仕事はバケモノ退治です。 17巻
ストアに行く
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい