1巻を試し読み
ストアに行く
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
たか
たか
『まだ見ぬフィールドで』のクチコミ投稿
クチコミで好きなマンガを広めよう!
話題の種類
「マンガのクチコミってどうやって書けばいいの?」という方へ!選んだ話題に応じた書き方のヒントや例文を表示します。初めての方は、練習用ページで気軽に投稿の練習をしてみてください。
タイトル
本文
まだ見ぬフィールドで
まだ見ぬフィールドで
茂木ヨモギ
茂木ヨモギ
あらすじ
なんて事のない地元中学のサッカー部でただ1人、存在感を発揮する主人公・ヨウジ。もったいないことに高校への進学も地元の公立に行くと明言しているが…? 家族の、温かさと主人公の挑戦を描くサッカー物語、短期集中連載!
まだ見ぬフィールドでの情報の提供お待ちしてます!
掲載している内容の誤りや、この作品に関するおすすめの記事、公式情報のリンクなどはこちらからお送りください。みなさまのご協力をお願い申し上げます。
【過去ログ】きょうの新連載&読切まとめ
まだ見ぬフィールドで」茂木ヨモギ     ◇◇◇8月20日(火)◇◇◇ 【ビッグコミックオリジナル】 《読切》「御身大事に…」村野守美     ◇◇◇8月19日(月)◇◇◇ 【ヤンマガ】 《新連載》「大きくなったら結婚する!」深冬ふみ 《読切》「異世界に転生してみよう。」カレーとネコ     【週刊少年ジャンプ】 《読切》「群青のバトロ」古田静蘭 「水島さんと触れ合いたい」おたき 《読切》「おめでたい男」松浦ショウゴ 《読切》「夜遊びさんと僕」華々つぼみ     ◇◇◇8月9日(金)◇◇◇ 【漫画ゴラク】 《新連載》「ゼウス―神々の王―」天王寺大/秋重学     【スペリオール】 《読切》「前後左右へ」光用千春 《読切》「ガラパゴス諸島にて」山口元気 《読切》「店番紅御ちゃん」藤原緋奈子 《読切》「次の授業サボっちゃおうよ」ちひ     ◇◇◇8月8日(木)◇◇◇ 【モーニング】 《新連載》「風太郎不戦日記」山田風太郎/勝田文     【ヤンジャン】 《読切》「ガスマスクの子」サイトウリョウ     【週刊少年チャンピオン】 《新連載》「娑婆王」暦 《読切》「魔法少女フラグレス」カワバタヨシヒロ     【FEEL YOUNG】 《新連載》「カノジョは今日もかたづかない」加納梨衣 《読切》「瞳」多田基生     ◇◇◇8月6日(火)◇◇◇ 【月刊少年マガジン】 《新連載》「愚者の星」遠藤浩輝     ◇◇◇8月5日(月)◇◇◇ 【ビッグコミックオリジナル】 《読切》「小指の戦争」はしもとみつお/香川まさひと     【週刊少年ジャンプ】 《読切》「Fけん」松井優征     ◇◇◇8月2日(金)◇◇◇ 【漫画ゴラク】 《新連載》「駅弁時間」六月柿光     ◇◇◇8月1日(木)◇◇◇ 【BE・LOVE】 《新連載》「清少納言と申します」PEACH-PIT 《新連載》「ヒヤマケンタロウの妊娠 育児編」坂井恵理     【週刊少年チャンピオン】 《新連載》「SHY」実樹ぶきみ     【ヒーローズ】 《新連載》「Azalea」鳳乃一真/新島光 《新連載》「海辺のキュー」背川昇     【ヤングジャンプ】 《読切》「プロミス ザ スター」スガワラエスコ
絵柄もストーリーもBE BLUES!~青になれ~とアオアシを足して割ったような、面白くなりそう...
タイフウリリーフ

タイフウリリーフ

凸凹兄弟が駆け抜ける継投野球譚! 中学時代、柊三羽烏の一角として 全国大会出場を果たした日鷹兄弟。大陸はひとつ違いの兄・風と同じく柊学園高等部へ内部進学する。彼ら兄弟の夢は 離婚した父と母それぞれに豪邸を建てること。現在大陸は父親と、風は母親と生活しているのだった。それでも学校と野球部は一緒。兄弟二人の関係は変わらない。一見、バラバラに見えるけどきちんと繋がっている―― 家族それぞれの人生を尊重しながら大好きな野球に打ち込む颯爽継投野球譚。
金剛番長

金剛番長

太平の眠りを貪る日本に、迫る、悪鬼羅刹の番長軍団!!立ち向かうは、現代に残った最後の硬派・金剛番長!!ああ、日本はこのまま、異形の学生軍団に支配されてしまうのか...!?乱れ飛ぶ学ランとゲンコツ、汗と血飛沫のカーニバル!!歯を食いしばれ!! 読め!! そして戦慄せよ!!チビるか!? 惚れるか!?俺達に与えられた選択肢は二つしかないッ!!
試し読み
H2

H2

「このまま投げ続ければ3か月でヒジが壊れる」と医者に言われ、野球を辞めることにした国見比呂。未練を断ち切るため、野球部のない千川高校に入学した比呂は、サッカー部に入るべく入門書を買って勉強中。と、そこに「あわて者だが、けっこかわいい」春華が現れて「わたしは野球の方が好きだけど」と言われてしまい…
試し読み
サスケ

サスケ

かつて日本中の少年たちを熱狂させた、「サスケ」が電子版で登場!! ▼微塵がくれ▼忍者猿群▼獣道の術▼謎の女忍者▼火の水▼火遁▼落武者狩り▼風移し▼炎がくれ▼移し身▼通り魔▼剣鬼▼正体▼悪領主▼挑戦▼風車▼逆風▼ミドリ沼▼毒には毒▼刑場異変▼怪僧▼竜神▼天罰▼のろし▼挑戦▼逆襲▼円月剣▼めくらまし ●登場人物/サスケ(猿飛の術を使う少年忍者)、大猿(サスケの父)、服部半蔵(公儀隠密団の首領) ●あらすじ/大坂夏の陣を前に、徳川家康は江戸城で柳生但馬、服部半蔵などの家来を集め、会議を開いていた。席上、但馬は天井裏に潜む猿飛流の忍者を発見し、ただちに公儀隠密団の首領・服部半蔵に追跡を命じる。家康の敵・真田幸村の配下にある猿飛忍者を抹殺したい半蔵は、猿飛忍者を追う途中でひとりの少年・サスケに出会う。その頃、半蔵率いる隠密団だけでは猿飛忍者は消せないと判断した但馬は、自らの配下にある柳生忍群を使って猿飛忍者を追っていた。やがて柳生忍群の一人が猿飛忍者を仕留めるが、新たに出現した猿飛忍者によって殺されてしまう。そして、出来事の一部始終を目撃していた服部半蔵は、猿飛忍者が実は一人ではなく、猿飛の技を使う者すべてが猿飛忍者を名乗っていたことを知る(忍者猿群)。
バロン

バロン

五木波郎は身長2メートル10センチ、体重100キロの巨体を持つ怪力の高校生。周りの人間は彼を「バロン(男爵)と呼んだ。波郎のガールフレンド・庸子はいつも見る同じ夢に悩んでいた。そして、オーストラリアにいる兄のことで胸騒ぎがすると言い出した庸子は、バロンとともにオーストラリアへ向かう。そこで待ち受けていたバロンと庸子の運命とは!?
トラウマイスタ

トラウマイスタ

▼第1話/真実の自己(アートマン)▼第2話/ピカソとゲルニカ▼第3話/可愛い赤ちゃん▼第4話/初陣▼第5話/湯煙に浮かぶ傷▼第6話/始めてのデート▼第7話/危険因子●主な登場人物/ピカソ(寺院の息子の高校生。トラウマを乗り越え、ゲルニカをアートマンとするトラウマイスタとなった)●あらすじ/幼いころ好きだった女の子に、鬼ごっこの鬼をやってと言われたことを「彼女に選ばれた」と思いこみ、以来8年間すすんで鬼を引き受けていたピカソ。だが小6になったある日、その子が自分の陰口をたたいている衝撃的場面に遭遇し、ピカソは「鬼」に強烈なトラウマを抱えてしまった。そして高校生となったこの日も、映画の鬼に異常なまでに恐怖して彼女からフラれるはめに。だがそんな彼の前に、謎の美女・スジャータが現れたことで、彼の運命は激変する!(第1話)●本巻の特徴/子供時代のトラウマで、鬼が怖くて仕方がなかったピカソ。しかしスジャータの助言により、トラウマを実体化する反魂香によって出現した巨大な鬼とのバトルに挑み、ついにトラウマを克服。そのトラウマを僕(アートマン)として使役できるトラウマイスタとなった。だが、そんなピカソとスジャータのもとに、反魂香とアートマンで世界統一を企む秘密結社・チャンドラカンパニーが立ちはだかり…!?●その他の登場人物/スジャータ(審義眼を持つアートマン。チャンドラによって幽閉された主の意志を継ぎ、チャンドラに対抗できる仲間を集めている。ピカソ宅の寺院に居候)、ゲルニカ(ピカソのトラウマからアートマンへと成長。普段は思念体でピカソにしか見えないが、反魂香が焚かれている間だけ実体化する)
試し読み
4番サード

4番サード

“ミスタージャイアンツ”長嶋茂雄と同姓同名というだけで、野球下手なのに4番バッターにまつりあげられてしまった長島茂雄。彼は偶然見つけたスポーツ用品店で、どんなボールでも打てる「神様のバット」を手に入れるが……どんな球でも打てる“神様のバット”を手に入れた野球少年は?手のひらサイズの名探偵はどんな難問に挑むのか?など、日常生活から外れた不思議なできごとを描いた作品を集めたアンソロジー。
試し読み