あらすじ

自称吸血鬼の美青年は、何から何まで吸血鬼らしくない極度のポンコツ人外だった!? 顔は100点、中身は残念!? がっかり系ヴァンパイア(仮)と吸血鬼大好き女子の出会いから始まるハチャメチャ暴走ラブコメディ!
林檎と薔薇と吸血鬼(仮)(1)
自称吸血鬼の美青年は、何から何まで吸血鬼らしくない極度のポンコツ人外だった!? 顔は100点、中身は残念!? がっかり系ヴァンパイア(仮)と吸血鬼大好き女子の出会いから始まるハチャメチャ暴走ラブコメディ!
林檎と薔薇と吸血鬼(仮)(2)
このヴァンパイア・ラブコメに、大団円以外はありえない!!! 吸血鬼ハンターコンビや「本物の」吸血鬼が現れ、大混乱のアリカとディーヴォ。「人と吸血鬼の共存」という理想を叶えるための秘策とは――!?
林檎と薔薇と吸血鬼(仮)
思ってたのと違う!なハチャメチャコメディ
林檎と薔薇と吸血鬼(仮) 新谷シンヤ
sogor25
sogor25
表紙からもコメディ作品だということは何となく感じ取れるが、実際に中身を読むと表紙の印象からは若干異なる印象を受ける。 舞台は中近世のような雰囲気の架空の世界。コメディ7日と思いきやしっかり雰囲気のある世界観なのでちょっと身構えてしまう。まぁすぐにその身構えは無駄だったと気付かされるのだが。 主人公は喫茶店の看板娘のアリカ。彼女が迷子の弟を探しに立ち入り禁止の森に入り、そこで吸血鬼を名乗る男・ディーヴォと出会うところから物語が始まるのだが、ここでちょっと変わった設定が2つ。 ①ディーヴォはどうやら記憶喪失で、「自分が吸血鬼だ」ということ以外覚えてないらしい。そして記憶喪失のせいなのか、ニンニクを普通に食べたり、鏡で自分の姿を確認したり、天然で吸血鬼の禁忌を踏み抜いていく。 こう見ると、創作物としての吸血鬼をメタ的に扱ったコメディにも見える。が、次の2つ目の設定が問題。 ②主人公のアリカは吸血鬼という存在がめっちゃ好き。 どれくらい好きかというと、自分がモデルがヒロインで吸血鬼と恋する自作小説を書いて本棚の後ろに隠してるくらい。ちなみに一応この世界でも吸血鬼は架空の存在と考えられているらしい。 そんなアリカなのでディーヴォと出会った時の興奮は想像に難くない。しかしながらディーヴォは夢見ていた吸血鬼とはかけ離れていて… つまりこの作品、現代に無理やり照らし合わせると、「夢小説を書くくらい好きだった推しが目の前に現れたが、推しが想像と全然違って残念な感じだった」という作品なのです! (個人の解釈です) そして推しが残念だったと知ったアリカがはディーヴォを自分の理想の吸血鬼へと仕立て上げようと突き進み、どんどんハチャメチャな方向へと進んでゆく、という果てしなく業の深い作品でもあるのです…。 1巻まで読了。