【異世界ものです】優秀な主人公(女)が家族からの厳しい指導を理由に亡命する話にコメントする

前のコメント

ぱるむ
ぱるむ
2ヶ月前
▼いつごろ読みましたか 2020〜2023年末頃 ▼(電子書籍の場合)どこで読みましたか 【palcy(パルシィ)】当時広告に流れていた ▼本屋さんにあるとしたらどこの棚ですか 青年が女性のどっちか(異世界もの) ▼絵柄を他のマンガ(著者)で例えると ごめんなさいわからないです ▼作品タイトルの印象 【〇〇〇〇な私は✕✕します】 ✕✕は逃げるとか出国みたいな意味だった記憶があります ▼作品について覚えていること【必須】 ・異世界もので中世ぐらいの時代背景(魔法あります) ・大型船が国家間を運行できるぐらい ・主人公(女)は15~18歳 ・主人公(女)は伯爵か公爵の位の高い貴族令嬢で学園に通っている ・主人公(女)はとんでもなく優秀 ・優秀な項目 勉学、🎻、踊り、狩り、歌、魔法等など 主人公は学園でとても優秀なんですが家族は一切評価(褒めたり)しません。主人公は家族に褒められるために頑張っているのですが、限界が来ます。 船に乗って他国(別の街かも)へ逃げますその際 ひょんなことから冒険者の〇〇(見た目30~40、自称20だったかも)の家に居候(〇〇は既婚者です)しながらも自身も冒険者になり生計を立てます。 【稚拙な文章で読みづらくで申し訳ない】