別に漫画だけじゃなく小説とか映画とか。そういうインスピレーション与えた作品って見たりする?

タイトル明言されてるとスルーしがちだけど「最近〇〇が△△する映画を見てそれをヒントに〜…」みたいにボヤかされると気になるのでめちゃめちゃ調べてチェックするところまで行くな

どれくらい影響を受けてるかによるかなあ。少し真似た程度だったら読まないかな。「◯◯先生の作品を読んで漫画家になろうと思った」くらいの影響度なら読みたい。

アシスタントとか、〇〇に影響を受けたとか、そういう話は大好きだけど実際に読んでるかというとそうでもないかも…。読んだ後でそういえばあの作家もこの作品好きだって言ってたなって思い出して納得することはある。

昔は好きな漫画家が好きと言っていた作品は片っ端から見る!とかやっていたんですが、好きな漫画の元ネタになった作品が自分の好みとはあんまり合わなかったということがあり、別に無理して見なくて暇つぶしの参考程度にするのがいいと最近は思っています。
今思うと「尊敬するクリエイターが影響を受けてる=名作に違いない!」みたいな極端な思考にハマっていたような気がします。

なるほど。自分はどちらかというと「げへへ、好きな人の好きな作品だぁ(ニチャア)」ってタイプなので、面白くないのは別に気にならないですね。こういうのが好みなのか…!(自分には刺さらんけど)と楽しんでます。

大好き!

大好き!

大親友の紗也から駿くんが好きだと、交換ノートで打ち明けられた千南。実は千南も駿くんのことが気になっていて…。高校生になった千南たちを描く番外編も収録。【収録作品】大好き!/大好き!~朝の15分~
カブのイサキ

カブのイサキ

なぜか?地面の大きさが10倍になった、この広大な世界。ここではヒコーキがアシ代わり。工場で働く少年・イサキは幼なじみのシロさん、カジカの姉妹といっしょに名機パイパー・スーパーカブを駆り、今日もまったりたくましく生きてます!
作者がその作品を描くうえ影響を受けた別の作品←読む?にコメントする