▼いつごろ読みましたか 30代後半の叔母さんが持っていた漫画、私自身は7年前くらいに読みました ▼なにで読みましたか 単行本 ▼本屋さんにあるとしたらどこの棚ですか 少女 ▼作品の長さは 5-10巻、または15巻くらいまであったかもしれない ▼絵柄を他のマンガ(著者)で例えると 和泉かねよしの絵柄に似ています 当時の恋愛少女漫画 ▼作品タイトルの印象 おぼえていません 表紙は花とゆめでもなく、漫画のイラストが載っていて当時中学生の私でも手に取りやすかったです ▼著者の名前の印象 おぼえていません ▼作品について覚えていること【必須】 女の子が梨を学校の食堂かなんかでわざわざ持ってきてたべて食べ方が汁がしたたって可愛らしくジューシーに描かれていて、男の子たちがセクシー、と欲情する 女の子が火葬場入れられて直前ででてきて死んだかとおもったぁ!涙 実際は死んでなかったのに火葬されそうになっていたんような気がする 女の子に特殊な事情があるような気がします。犬と入れ替わったか、知能がとても落ちたか、ものすごく男を欲情させる能力をみにつけたか、 ピーチガールとかそんなんじゃねえよの絵柄をみてその辺に近いかなあと思いました NANA世代の少女漫画だと思います 誰かわかる方お力添えお願いします。
@名無し

ぐるぐるポンちゃんでしょうか?

ぐるぐるポンちゃんでした!!!!!ありがとうございました

30代の叔母さんが持ってた少女漫画NANAとか和泉かねよし?にコメントする