転生貴族、鑑定スキルで成り上がる ~弱小領地を受け継いだので、優秀な人材を増やしていたら、最強領地になってた~

異世界信長の野望

転生貴族、鑑定スキルで成り上がる ~弱小領地を受け継いだので、優秀な人材を増やしていたら、最強領地になってた~
宮っしぃ
宮っしぃ
6ヶ月前

物語の流れはタイトルの通り 転生したら異世界で、人を鑑定して潜在能力とかを見れる主人公は、領地に優秀な人材を引っ張ってきて大成していくお話 異世界ものらしい俺ツエーとかは無く、人材と知恵を使っていくのが主な話で、しっかり骨太な戦争をしたりなどなど、信長の野望のようなシュミレーションゲーム感あって楽しめた 王道ながらも骨太ストーリーは、異世界転生俺ツエーに食傷気味の人にこそオススメしたい良作異世界系でした

終わらないヨスガ

これは期待!

終わらないヨスガ
alank
alank
5ヶ月前

小6の娘が卓球をやっていて、それを見守る非経験者の親として共感しまくりました。 小さい頃から始めてないと強くなれないとか、大体親が元々卓球やってて子供に注ぎ込む時間もエネルギーも桁違いとか、ある意味閉鎖的なスポーツだなと個人的に思っていたところに、それを全部すっ飛ばしてくれそうなヨスガが現れて、なんというか嬉しいです。 スポーツ界のあり方に一石投じる論を設定するという意味ではブルーロックもそうなのでしょうが、サッカーに対しては全然ピンとこなかったものの、身近なスポーツだと共感がすごいです。 ヨスガも特殊能力あるじゃんとは思いつつ、始めた年齢だけで決まってたまるかという思いをヨスガに託します。 がんばれヨスガ!

餓狼伝

餓狼伝の感想 #推しを3行で推す

餓狼伝
マンガトリツカレ男
マンガトリツカレ男
6ヶ月前

・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ 久しぶりに全巻読み返したが梶原一騎と中城健の四角いジャングルを思い出した。最初主人公が強くなる内容と思っていたが途中から空手とプロレスの話になっていき主人公の影がどんどん薄くなっていく感じのが同じように感じた ・特に好きなところは? もちろん久我重明 あと長田弘 ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! 板垣恵介のマンガが好きならオススメです。

テルマエ・ロマエ

やはり名作

テルマエ・ロマエ
alank
alank
6ヶ月前

日本と古代ローマの温泉文化比較マンガ。 ほとんどがエピソードごとに完結し、それぞれに温泉文化のテーマがある。ヤマザキマリの歴史研究論文のような様相を呈しています。随所に散りばめられたユーモアが最高です。 学びにもなり、笑えて、温泉に入りたくなる。そんな名作です。 ルシウスのような情熱と信念の人になりたいとさえ感じさせられます。 続編も始まったところなので、特に映画しかみてない人にはぜひ読んでほしいです。

どくだみの花咲くころ

「どくだみの花咲くころ」感想

どくだみの花咲くころ
ニーナ
ニーナ
6ヶ月前

まさにタイトルどおり、強烈な匂いを放つ作品だった。(誉めてます) 癇癪持ちで謎の行動も多く周囲から浮いた存在の問題児・信楽と、その彼が生み出す創作物?に魅了され心酔していく優等生・清水。信楽の作品の魅力に彼だけが気づき、関わりを持ちたくて空回りつつ頑張る姿は、微笑ましくてつい応援したくなる。 それにしても、読み終えてみて改めてタイトルの秀逸さに唸った。 …その独特な匂いに周囲が敬遠する中、ただ1人だけ白く美しい花が咲いていることに気づき、知ろうとする物語なのだ。

姉なるもの

おねショタクトゥルフもの

姉なるもの
宮っしぃ
宮っしぃ
6ヶ月前

発売当時から大好きな作品の1つで、グッドなおねショタもの ふとした時に家の蔵の地下に魔法陣を見つけ、そこでとある人外を召喚してしまった主人公、願いを叶えてくれると言うので願ったのはお姉ちゃんになって欲しいだった そこから人外お姉ちゃんと暮らす夏休みが始まり、お姉ちゃんの突飛な言動に振り回されつつも楽しい日々を送るお話 ほんわかした雰囲気もありつつ、クトゥルフらしい暗くて重い話もありと、おねショタとクトゥルフ好きな自分としては最高に楽しい作品 ただ全然続き出ないんですよね...せめて年1ぐらいでは出て欲しいんだけど...

准教授・高槻彰良の推察

先生と眼鏡の君と

准教授・高槻彰良の推察
ゆゆゆ
ゆゆゆ
6ヶ月前

いろいろ興味深さが増したところで、唐突にいったんコミカライズ終了とあって、 「小説の何巻までがコミカライズされたの?!」 と心の叫びが検索を駆け抜けた。 民俗学を研究する先生のもとに送られてくる、幽霊や不可解な現象。もしくはその解決依頼。 先生は今度こそ本物か!!と向かうも、だいたいが偽物、作り話。 仮に本物だとしても、信じることはなかなか大変な民俗学。 嘘を言わない、聞きやすい声、恐ろしいほどの記憶力と視力、鳥が苦手な先生。 人のつく嘘が歪んだ声で聞こえる、先生の助手を務める主人公。 先生の保護者のようなケンちゃん。 主人公と先生の変わった能力が身についた理由の裏にあるものが、すごく気になる。 主人公分はわかるような、わからないような、最後に描かれたけど、先生の方は… コミカライズの続きを探して読みたくなる!

独占的ルークスダーリン[コミックス版]

トップモデルが足を引っ張ろうと(誤解

独占的ルークスダーリン[コミックス版]
るる
るる
5ヶ月前

同じ事務所のトップモデル遊馬が 同じ事務所所属のモデル北斗の足を引っ張るためにマネージャー(北斗兄)の美波に声をかけて陥れようとしていた。 だから上巻は無理矢理感もあって微妙な気持ちになった。 でも下巻読んだら最初の強制感は変わらないけど、遊馬の企みも未遂で誤解だったことが分かって良かった。

君と宇宙を歩くために

1話で3回泣いた

君と宇宙を歩くために
六文銭
六文銭
6ヶ月前

1話のなかにグッとくるシーンがいくつもあって、誇張抜きで何度も泣かされた。 漫画に泣かされたのは本当に久しぶりで、1巻しかない(2024年3月時点)のに「マンガ大賞」をとる作品の底力を感じた。 1話が90ページあることも理由なんだろうけど、それにしても密度の濃い1話だった。 自身の特性によって生きにくい世の中を、言葉では伝わらない苦しみ、共感されない悲しみとともに描いた作品で、こんな時代だからこそ今もっとも必要とされる作品な気がした。 この生きにくさを称して 宇宙を歩く という表現もセンスしか感じない。 悲観的でも、自虐的でもない。 苦しみをわかって欲しいというような、ある種の押しつけがましくもない感じが、(個人的に)逆に、ものすごく響いて、考えさせられた。 何かと悩みが尽きない人間関係の問題に、この作品は救いと勇気を与えてくれると思います。

あまえていいよ志羽先生【電子限定おまけ付き】

出版社シリーズ6作目

あまえていいよ志羽先生
るる
るる
5ヶ月前

前作の「トキメキ、タメイキ、ルームシェア」で涌井くんに振られた志羽先生が今度はメイン! 相手は幼馴染の佳寿人くんで、彼もあの出版社勤務で成田くんは同僚。 1度佳寿人くんが気持ちを抑えられなかったことがキッカケで完全にすれ違い。 志羽先生は過去のことを思い出しながら自分の気持ちを少しずつ自覚していく中、佳寿人くんはひたすら「逃げ」しか頭にない。 両思いになったらひたすら甘やかしだけど、まだ始まったばかり。 次回作も楽しみ😊

君とファックスがしたい!!

タイトルに惹かれるだろこんなの

君とファックスがしたい!!
Nano
Nano
6ヶ月前

タイトルバキュームされて「絶対笑える話だ!!」と思ったら存外いい話でよかったです!!ファックスをかたくなにFAXと表記しないのがこだわりを感じられてたいへん好ましいですね。 小鳥遊くんと山崎さんめちゃかわカップル。お互いにちょいすけべなのが良いです。というか作者さんのヘキなのか?嗜好なのか??拘束…なるほどな…わかるぞ…。オチも最高です!!

もっとみる