リペアマン 修繕屋

リペアマン 修繕屋の感想 #推しを3行で推す

リペアマン 修繕屋
マンガトリツカレ男
マンガトリツカレ男
1年以上前

・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ 久しぶりに読んだがむちゃくちゃ壮大なストーリーだった。未来の日本が核により廃墟になるがそれを防ぐために未来から「リペアマン 修繕屋」が来て登場人物に関係していくという内容だが、関係の仕方が「突如現れる龍の絵の郵便箱に願い事を入れると願い事が叶う」と設定があり願い事を入れるとリペアマンが登場する。基本の話としてはタイムパラドックス麻雀人情ストーリーなのかな ・特に好きなところは? 全編通して妙な説得力と勢いがあるところ。 「今なら間に合う、『能條純一の漫画』を読むんだ。あんたも『能條純一の漫画』を読めばわかる」 ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! 正直どれだけ能條純一の漫画を読んでるかで楽しさは別れると思う。「翔丸」「月下の棋士」「哭きの竜」「ばりごく麺」「無力の王」などを読んできてる俺には「能條純一の漫画はヤワじゃない」と思うが他の人はどう思うだろうか・・・ 「翔丸」に関してはこれより詳しい記事は存在しないと思う https://manba.co.jp/manba_magazines/13680

ボーイズ・オン・ザ・ラン

身近にいそうなひととなりの男主人公

ボーイズ・オン・ザ・ラン
ゆゆゆ
ゆゆゆ
1年以上前

花沢健吾先生の作品だなと思える、情けないところやら、いやらしいところを、そのまま見せてくれる男主人公。 とてもリアルで等身大。 でも行動力はやっぱりマンガだからこうでないとね!と思えるほど、驚きの頑張りを見せてくれるて、かっこいい。 『アイアムアヒーロー』もそうだったけど、主人公がかっこ悪いけど、すごくかっこよく見えてくる見せ方をしてくれる。 とはいえ、第一話のような展開は、ルッキズム云々いわれそうだから、今はもう難しいのかもしれない。時代は変化する。 第一巻あらすじのハッピー感が逆に不穏に思えてしまうけど、遅咲きの青春、いいじゃないのさ。 がんばれ、タニシくん。 ちなみに、テレクラはまだあるのかなと調べたら、衰退して今はツーショットダイヤル(ダイヤルQ2)がメインになり、そこでのサービス名に「テレクラ」の文字が含まれるという、摩訶不思議なことになっていた。 ここでも時代の変化を感じてしまった。

丁寧じゃない暮らし日記 アラサー!ズボラ!ぼっち主婦の生活

テンポよく進む実況漫画

丁寧じゃない暮らし日記 アラサー!ズボラ!ぼっち主婦の生活
ゆゆゆ
ゆゆゆ
1年以上前

実況動画の漫画版をみる感じというのでしょうか。 聞けば「喋っているな〜」程度でも、文字にすると非常に多いとわかりました。 エッセイかなと軽い気持ちで読んでみたら、すごいテキスト量でした。 読んでいても、頭の中でずっと喋っています。 さらに、家事をしながら喋っているので、絵とテキストが全く違います。話が時々右に左にそれます。動画だとままあるのに、漫画だと斬新です。 本編について言えば、ズボラというより、おつかれという感じがしました。 介護のお仕事だからでしょうか。 それから、親が作る料理が単品になったらお疲れサインの可能性があると書かれていて、なるほどと思いました。 しかし。 ていねいなくらしとは、なにものなんでしょうね。 やりたいは聞いたことがあっても、実践中という人を身近に見たことがありません。

僕のおまわりさん【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

10年分の

僕のおまわりさん【単行本版(電子限定描き下ろし付)】
Nano
Nano
1年以上前

ずっと気になってて読めてなかった作品!いい意味で適当なおじさん誠治くんとそんな彼に10年以上片想いしてたむっつり警官の晋。適当だろうが「男に乗り換えよっかなァ」なんて目の前で言われたらそらね!!ドキドキしちゃいますよ…。10年分だから覚悟しとけってセリフもきゅんきゅんしちゃう。二人ともめちゃくちゃ可愛い。そもそも誠治くん呼び良すぎる!! 銃刀法違反で笑い、その後の勲章のところで泣く…情緒不安定…。ちょいちょいギャグ要素もあって読んでて楽しいです。スピンオフ元も読んでみたいな~。

女優めし

また良きグルメ漫画がここに

女優めし
六文銭
六文銭
1年以上前

「国民のお嫁さん」と称される女優が主人公。 彼女がお忍びで、好きなものを好きなように食べる話。 料理も様々なのだが、いわゆるB級とかを豪快に食べるといった 「キレイなお姉さんが意外とずぼら」 的なギャップを狙った感じではなく、全体的に下品にならない感じが本作の良いところだと思います。 というか美しく、丁寧に味わうのが良い。 エロを変に交えたりもせず、ど真ん中に料理を楽しむ感じが逆に新しいです。 女優仲間の後輩がでてきたり人間関係も今後幅がでてきそうで楽しみです。 料理にまつわる説教臭いうんちくもなく、さらさらと読めるから、妙にクセになる感じがおすすめな1冊です。 良いグルメ漫画でした。

同人女アパート建ててみた

夢の住処 #1巻応援

同人女アパート建ててみた
兎来栄寿
兎来栄寿
1年以上前

昔、マンガ好きの人を集めて共同スペースに大量のマンガ棚を置いたシェアハウスがあったら良いなと夢想していました。 個人の購買力では現在毎月1000冊以上発刊されるマンガを全部買うのは厳しいですが、皆で力を合わせれば少しずつ買ってたくさん読める。何なら、読んだ後にそこでお薦めし合ったり語り合ったりすることもできる。最高では? と。 とはいえ、実際に家を借りたり建てたりするにはそれなりのお金が必要ですし、各人それぞれに仕事であったり家庭であったりの事情もありますし、女性の場合は女性のみの方が好ましいなどなかなか全員の理想の場所にとは行かないので、やはり現実には難しいと夢は夢のままだったのですが……。 そんな想いを抱きつつ、ある日Twitterで見かけたこの作品を読んだときは 「理想のやつーーー!!!!!」 となりました。基本、同人活動って孤独になりがちなので作業通話などをするわけですが、日々近くで同じように作業している人が複数いる環境というのは良いですよね。辛い原稿のときも、リアルだからこその密度が濃くラグのないコミュニケーションがあればどれだけ支えになるか。 各種設備が新しく整っているのも素晴らしいのですが、最高なのはシアタールーム完備というところですね。上映会や推しの生誕祭、またゲーム大会などを大画面でやれるのは絶対楽しい。しかも、騒いでも他の住民に迷惑を掛けることがない。何より、そこで一緒になった人たちとはそこを離れてもきっと友人でいられそうな気がします。社会人になった後にそういう友人を作れる機会って限られていますからね。1LDKで家賃10万円と多少割高でも、それ以上のバリューが感じられる人も必ずいるであろう物件です。 銀行員の主人公が5000万円を借り入れるものの最初は住民が1人も入らず悪戦苦闘するのですが、萌え語りをしたオタク友達の皆がそれぞれ手を差し伸べてくれる温かさも良いです。さまざまな同人女たちが登場しますがとても解像度高く、同人の苦しみと喜びを分かち合える素敵な彼女たちが共に支え合って前向きに進んでいく姿、良いものです。 マンガとして見てもシンプルに絵がスタイリッシュかつ綺麗で読みやすいですし、テーマも面白く、キャラクターたちも魅力的。とても好きな作品です。 なお、あとがきマンガでは「同人女」という単語が一般的ではないので「オタク」にした方が良いのではと編集側から相談があったそうですが、ググると今は「同人女」という言葉の方が「オタク」よりも検索結果が多いのだとか。『同人女の感情』などの影響もあるでしょうが、なかなか凄いことだなと思いました。個人的には「同人女」の方が解りやすく主要な読者層に届きやすいだろうと思うので、良かったです。 ゲーマーやボドゲ好きアパートなんかもあったら良いなあ。

みずかの~water girls in sparkle~

絵は綺麗

みずかの~water girls in sparkle~
名無し
1年以上前

絵"は"綺麗。 ヒロインと主人公を絡ませる過程に無理がある。 そもそもシンクロは、きちんと基礎が出来てて初めて両者の競技が噛み合って成り立つのに、根暗メガネ(主人公)が自己満足的な正義感振り翳して介入してきただけなのに、「ペア組みます!」って覚悟決めただけでいきなり競技のスタートラインに立てるのは無理がありすぎる。 水泳競技を舐めないで欲しい。 後、スポ根と恋愛のどっちに振りたいかがいまいち分かりづらい。 本来主軸をどちらに置くかを明確にしてストーリーを組み立てるべきだと思うのに、どちらに主眼を置いて読んで欲しいのか、「おそらく恋愛かな?」程度にしか主人公とヒロイン双方の魅力(特に主人公)が伝わってこない。 恐らく根暗草食系男子を読者層のターゲットにした弊害なのであろう(読者層のマーケティングのズレによって、水泳競技に共感出来る層との認識のズレによる共感性の獲得失敗、ストーリーだけを楽しむ層に対するストーリーの甘さによる取り込みの失敗、と双方で失敗している事で、どの層をマーケティングの対象にしているか不明)。 そして、スポ根にしては、先述の通り主人公は天賦の才でもあったのかと善意解釈が必要で、全国クラスの優秀選手に立ち向かって行く無謀な勇気だけはお情けで評価してあげてもいいのかもしれない…。

ビターコネクト

アプリで繋がった人々の交流を描くヒューマンオムニバス

ビターコネクト
名無し
1年以上前

男女の出会いに限らず売買や仕事・バイトの出会いもある進化系マッチングアプリ「ライフコネクト」で繋がった人々の交流を描いたヒューマンドラマです。 第一話は男子高校生が1時間一万円で高齢女性の話し相手になるバイトをする話でした。ラストがいい話で終わってましたけど個人的にはサスペンスとして終わらせてもよかったんじゃ…?と思いました。 でも読ませる漫画であることは間違いないので毎週の楽しみが増えて嬉しいです。

新古書ファイター真吾

あなたに行きつけのBOOKOFFはありますか?

新古書ファイター真吾
かしこ
かしこ
1年以上前

私も定期的に巡回してるブックオフが何軒かあるので他人事とは思えませんでした。店員さんが黒いポロシャツ着てるだけで「ああ、ここはブックオフだな」と理解してる自分に気づいて驚きました。コロナ禍になってからは電子書籍で買うことも増えましたが、やっぱり街々のブックオフを巡って読みたい漫画を探すことはやめられませんね…。本当は作者さんにお金が入るから電子書籍で買った方がいいのは分かってるんだけど。個人的には棚に並んでる漫画から「この街の人はこんな漫画を読んできたんだな〜」というのを感じられるのが好きなのかもしれません。最近は買う時も売る時もブックオフを育てる気持ちになっています。『新古書ファイター真吾』を読んで同志に出会えたと胸が熱くなりました…!!

少女漫画主人公×ライバルさん

え?そうくる?って流れが良き

少女漫画主人公×ライバルさん
宮っしぃ
宮っしぃ
1年以上前

表紙のおさげの女の子が少女漫画の主人公感バリバリで、クラスの人気者の男の子のことを好きだけど、自分に自信が無くて好意も伝えられない しかも男の子には美人の幼馴染(表紙の金髪)がいて... とものすごくベタな感じで最初は進むが、実際は全然違く、好意の矢印は金髪→おさげ→男の子、とまさかの百合っぽい展開 あ、そうきます?ありがとうございます!って思いましたね むしろ金髪がおさげに好意を伝えてるつもりが、嫌味っぽくなっちゃうとか、おさげがちょっと鈍感とか、ラブコメ展開がこっちのカップルで始まるとか素晴らしいですね 短い巻数ながら綺麗に面白くまとまっているので、個人的に推せる良作でした

うえきの法則プラス

何でこうなった...

うえきの法則プラス
宮っしぃ
宮っしぃ
1年以上前

うえきの法則の戦いから1年後の世界で、仲間たちの記憶を奪われ、取り返すためにうえきが新しい異世界に行ってバトル繰り広げる 物に力を加える能力を得て、今回も色々な異能力者たちとバトルして〜、と完全に好み全開だった んですけど... だからこの打ち切りますよ感ホントにやめて欲しい... 後半の物語の進み方早すぎるから、え?これだけ?みたいな終わりになっちゃうじゃん もうちょい伸ばして描いてくれれば、初代と同じくめちゃくちゃ楽しめたのになぁと、ちょっと残念 でも、初代から通して番外編だと思えば、普通に楽しめます

うえきの法則

この頃のサンデー作品は名作多いですよね

うえきの法則
宮っしぃ
宮っしぃ
1年以上前

ガッシュ、結界師、からくりなどなど、この頃のサンデーは名作多くて素晴らしい 久しぶりに読み返したらやっぱり面白く、サンデー!って感じの少年マンガ感がもろ好み ゴミを木に変える力を持った中学生の主人公、様々な能力を持った中学生たちと神候補の代理として色々な才能を持って戦うという、少年少女の異能力バトルもの 途中からテンポ早くなって物語を畳もうとしてる感はちょっと残念だが、異能力バトルもの大好きマン的には最高に楽しめた コメディ感と少年マンガ感が上手くマッチしていて万人に受ける名作の一つだと思う

おにいのカノジョに恋をした僕

優しくてなんでもできる大好きなお兄ちゃんが、悪魔に?

おにいのカノジョに恋をした僕
motomi
motomi
1年以上前

人気モデルのハルを兄に持つ弟の蓮。、ハルが愛想がいいのは外だけで蓮には悪魔のような対応。毎日のようにパシリにされ、暴言も浴びせられる。でも本当は、弟が大好きすぎるブラコン!予想とは逆に進んでいく内容に、読んでいくにつれて胸がどんどん苦しくなってくる。家族愛と兄弟愛が痛いくらいわかる作品

椿荘101号室

春子は椿荘に住んで良かったと思う。

椿荘101号室
Pom
Pom
1年以上前

彼氏に別れようと言われた春子の最初の涙が本当の気持ちで、終わりでスタートなんだろうな。 あの涙は、グッとくるものがありました。 その後、トントン拍子で椿荘と出会えたのも何かの縁で住む人達も面白い人達で、あの場があったから春子も前に進めたんだろう。 そして、色々と分かってるけど、現実見たく無い春子の気持ち、分かる。 何だか背中を押してもらえた様な、励まされた様な気持ちになりました。

全国の農家さんがおすすめ! みんなのどんぶり食堂

レシピ本って漫画じゃないと読む気しないから

全国の農家さんがおすすめ! みんなのどんぶり食堂
野愛
野愛
1年以上前

漫画ではなく完全にレシピ紹介のための作品なんだけれども、レシピ本だったりJA広報の冊子だったら絶対読んでないわけだからそれだけで漫画としての価値がある。 鮮明な写真で見せられる以上に、ご当地の美味しそうな食材や真似したくなるレシピや美味しい料理に喜ぶ人たちの笑顔が伝わってくる。空腹時に読んだらたまらないし、ごはん作るのめんどい…って時に読んだら料理したくなる。 緻密なストーリー性やキャラクター設定があるわけじゃないのに漫画というコンテンツの素晴らしさに気づかされた作品。 めちゃくちゃ大げさなことを言ってる自覚はあるけど、とりあえず美味しそうだから読んでみて損はないです!

めんつゆひとり飯

気持ちはわかる(笑)

めんつゆひとり飯
motomi
motomi
1年以上前

極度の面倒くさがりの露。料理の味付けは殆どめんつゆのみ!(笑)でも気持ちはわかる。だってほとんどの調味料が混ざっているから濃度調節でなんでも作れる。自分しか食べないから自分がいいなら問題ないって考え、学生の頃の自分に重なって面白かった。両手足で雑巾もって掃除・・露ちゃんさすがです

ぽちゃこい

杏ちゃんに共感しかない

ぽちゃこい
motomi
motomi
1年以上前

ダイエットする!って決意しても、美味しいものの誘惑には中々勝てない。数百グラム減っただけでも、痩せた!と身軽になった気分になるなる。ダイエットしたことのある人なら、うんうんわかる!共感しかない作品。杏ちゃんが可愛すぎて、ダイエットなんてしなくていいよ~って心の中で思ってしまう(笑)

もっとみる