わたしは料理漫画やグルメ漫画が好きなので、漫画を読んでいると
「これ食べに行きたい!」
「これ作ってみよう!」
と感じることがよくあります。

漫画を読んでお店に食べに行ってみた、レシピを見て再現料理を作ってみた、これ食べてみたいけど作ったことある?
なんてお話をしませんか?

くーねるまるた2巻に出てくる
・クリームチーズ入り石狩鍋

酒のほそ道 美酒散策編に出てくる
・麻油鶏(手羽先と生姜のスープ)

などは冬場の定番メニューになってます!

焼きそばとビール、大人の夜店ですね!このご時世だと、夏祭りも中止になりかねない勢いですからね……早く正常に戻ることを祈りたいです。

私は青島ビールと中華(作品では焼豚)が鉄板だと思いましたが、秋になったらオクトーバーフェストに行きたいですねー

午前4時の白パン、いいでしょ?最近食漫画が豊作で、お腹もすきますよねぇ。

夏祭りにオクトーバーフェスト、無事開催されることを願うばかりですね。
イベントやお祭りでワイワイビールを楽しめることを願いつつ、今はお家で漫画とお酒を楽しみたいと思います…!

ポテサラの山を箸で舐め舐めしたいですね〜!

最近モンスターバンケット読んだんですけど大量の中華が食いたくて仕方ないです🍜

ポテサラ棒倒しして好きなだけ舐めたいものです…!

チラッと読んでみましたが中華料理美味しそう!死ぬのを諦めたくなるまで食べてみたい!
でも無念の味の饅頭は…遠慮します…

いまコミックDAYSで「土日、人に会わぬ男」の前後編が無料になってたので読んだんですが、面白さがヤバいです…!
そんなキレなくても…というくらいキレてますね。笑

清野先生キレッキレですよね笑
当たり前のように固有名詞を強要するところが最高です!

ケンタッキーの骨ラーメン美味しそう

スケラッコさんの「しょうゆさしの食いしん本」シリーズが好きで、等身大で親近感があってすぐ真似できるレシピがたくさん載ってるんですが、それとはまた別に、読んでからは、食べること・作ることが好きな人間は「業務スーパー」へ行くべきなのでは?という思いに至りました。

わりと近所にあるんですが、行ったことがなかったんですよねー。

トーチで公開されてるチーズトーストのお話がめちゃくちゃ美味しそうで買おうと思ってました!
半分に折ったチーズトーストのお腹が美味しそうすぎて…今からパン買わないで本買います…

チーズトーストの話、いいですよね!
というかあそこ食べさせてくれるなんて…神か…?と思いました。
あんな感じでストーリーとしてもほっこり出来るのがこの本の好きなところです。

先日、ずいぶん状態の悪い梅の実を貰いました。梅酒には厳しいので、皮と種も取って梅ジャムを作りました。

梅のヘタの取り方をやったこともないのに知っている自分。……どこで覚えた?『海街diary』ではなかった……そして見つける。

雑貨店とある』1巻でした〜(画像)

今度いい梅を貰ったら、梅シロップのかき氷に挑戦したいですね!

先日、ずいぶん状態の悪い梅の実を貰いました。梅酒には厳しいので、皮と種も取って梅ジャムを作りま...

梅しごと、漫画で学びがち(あるある)
わたしは海街diaryで見た気がします、いつか梅酒か梅シロップつくってみたいものです。
梅ジャムも魅力的ですね!

↑この漫画のように手際よくできるまでには相当な鍛錬が必要そうですねえ🤔

海街diary探してみたんですが、梅の甘露煮の下作業で梅の実に穴を開け続ける作業はあったんですよね...

ちなみにヘタを取るのは意外と簡単で、ヘタを刺してもいいし、ヘタと身の間に串を刺しても取れました。

すごーく面倒な梅ジャムでしたが、すっごく美味しくできました!砂糖の分量を実の重量の1割増にしましたが、それが大正解!

海街diary探してみたんですが、梅の甘露煮の下作業で梅の実に穴を開け続ける作業はあったんです...

そういえば海街diaryじゃないかも?と思いよく考えてみたらくーねるまるたでした!
梅が出てくる漫画多いですねえ

これ実際に作った梅ジャムですか?すごく美味しそうです!

くーねるまるた、未読ですが気になってました。
外国の人が主人公の漫画ですよね?日本以外で梅ってどうしてるんだろう...

この写真のは私が作ったものです!テーブルフォトっぽくオシャレに撮ってみたのですが、味も家族に好評で、以前は梅ジャムが苦手だった妹が「今日はヨーグルトに入れた」と報告しに来てくれました。

くーねるまるた、食文化はもちろん児童文学や季節の行事などについても学べておすすめですよ!
レシピは参考になるし、日本人以上に日本人なマルタさんがかわいいのですよ

梅ジャムとヨーグルト爽やかで美味しそう!
写真、涼しげでとてもおしゃれですね

お褒めいただきありがとうございます!写真結構色々頑張ってます。
私はまだパンに塗って食べるくらいしかしてませんが、色々やってみようと思います。

児童文学ですか...ちょっとくーねるまるた、気になって来ました!

飯漫画に、百合から期待の新星!
舞ちゃんのお姉さん飼育ごはん。

小学生が高校生を餌付け!

ご飯も美味しそうなんですが、そこで出てくるツールが気になりました。
「アイラップ」って言うんですけど、知ってる方、使ってる方おられます?
さっきTwitterでも聞いたんですが、なかなか面白かったですよ!

アイラップ調べたら秒で欲しくなりました!ジップロックよりすげえじゃん!知らなかった!
今めちゃめちゃ興奮してます…明日買ってサラダチキン作ります…(漫画と関係なくなっちゃった)

アイラップ欲しくなりますよね!
私も作るか、サラダチキン😆

舞ちゃんのお姉さん飼育ごはん。』では二回も出てくる上に、アイラップを知らないと言うとこういう顔をされますw

かなり便利に使われているので、よろしければご一読を!

アイラップ欲しくなりますよね!
私も作るか、サラダチキン😆

『舞ちゃんのお姉さん飼育ごはん。...

飯漫画大好きマンとしてはぜひ読みたいと思います!
アイラップとともに新しい出会いをありがとうございます😊

1巻2巻が無料になってたのでホクサイと飯さえあればを読んでみました!
出てくる料理が美味しそうなのはもちろんのこと、料理ができあがるまでの時間をワクワクしながら過ごすのが素敵!と感化され
簡単だけど完成まで時間がかかる料理の定番・ピクルスをつけました。
ブンちゃんみたいにできあがるまでの時間を有意義に過ごしたいと思います!

この話、何処かで聞いたことあるなぁと思ったのですが、『つれづれダイアリー』という釣り漫画の2巻に載ってました!試してみたいなーと思ってたんですよね……。

この漫画(に限らず最近の釣り女子漫画は)釣り漫画ながら食べ方もしっかり紹介するので、食漫画としても楽しめます。

食漫画的おすすめ釣り漫画ははこの作品の他、放課後ていぼう日誌釣りとごはんと、恋は凪、などですね。

最近ポテトサラダがツイッターで話題でハチクロのポテトサラダシーンが引き合いに出てましたが、
作中の切り干し大根入り卵焼きは作りましたね!
3月のライオンのご飯シーンも印象的で食べたい!ってなります
個人的にはあの和菓子屋に行ってみたい 壽堂という和菓子屋がモデルらしいですが

うなぎの食べ方の定番なんですかね?そのまま食べるよりも身が柔らかいし香ばしくて美味しかったです!
釣り漫画はまだ未開拓ですね、アウトドア系漫画の飯描写はすごく魅力的なので開拓してみたいです!

中国産のうなぎの問題は、タレが甘ったるすぎることにあるっぽいです(今ぐぐりました)。テレビでも紹介されてるみたいですよ。他の漫画にも、あったりしないかな?

アウトドア系飯で私が好きなのは、関口太郎先生の『ゆるさば。』『東京のらぼう!』かな。どちらも詳しいレシピがあるわけではないのですが、珍しいものを食べてたり、これって手作りできるんだ!っていう楽しさがあります。

3月のライオンのご飯と言えば甘やかしうどんが印象的です!食べてみたくてきつねうどんに天ぷら入れたことあります。
あのふわっとしたタッチの絵柄が料理をより美味しそうに見せるし、食べてる表情もいいですよね〜

たしかに甘さとかしつこさが消えて、うなぎ自体の味が濃くなった気がしました!もっとはやく知りたかった!

アウトドア系飯漫画、読んでみます!
最近、山と食欲と私を読んで面白かったので開拓してみますー

う、う、うまそう…!!それ以外何も言えないレベルでうまそうです…
中国産うなぎ洗って食べるのもうまかったけどこれは勝てない…

すごい食い物ですよね…天才すぎる。

鰻のパーツを串で酒のアテとして楽しませてくれるお店。誰でも廉価で楽しめるお店が多いのも魅力。 そんな楽しい串うなぎを楽しめるお店を紹介 食べログまとめには外食経験豊富な食べログレビュアーによる、独自の切り口のまとめ記事が満載。ここにしかないグルメ情報をお楽しみいただけます。


このトピックで学んだ「うなぎのタレを一度洗って食う」という知識もいつか活用したいです。(実証済みの知識は安心してトライできてとてもありがたいです)

洗って焼いて食べるのは香ばしいしふっくらするのでおすすめです!そのまま食べるよりはだいぶよいです!
(でもうな串を検索する手が止まらない…)

粉もんロード』という作品を読みました。

小麦粉問屋の娘との結婚の条件に「トルコ〜中国粉もんレシピ探訪無銭旅」を突きつけられ、無茶な旅をする作品ですが、食漫画としては粉もんレシピの多さにびっくり!

全然味の予測が出来ない様なものもあり、レシピから色々空想するのが楽しい作品でした。

小麦のシートと牛乳とクルミを重ね、薔薇水を入れるデザート「ギュルラッチ」がもの凄く気がかりです…

はじめは粉もんってニッチなテーマだなと思いましたが考えてみれば日常的に粉もんにお世話になってることに気づきました。それが世界規模になれば果てしない種類の粉もんが存在しそうですね。
1巻完結ですし面白そうです!読んでみたい!

本当に、トルコのだけでもこんなにあるのに、中国まで旅したら100くらいは余裕でいけそうな気がしてきます。

出てくる料理はピザやお好み焼き、餃子、クレープあたりからなんとなく想像できるのですが、挟まるものや味付けが想像つかないのが多くて、料理って奥深いですね〜。

無銭旅の過酷さを主人公の料理スキルと度胸と人柄で乗り切る冒険譚としてもワクワクする作品ですので、これはオススメします!

実家の冷蔵庫には常時30個以上タマゴがストックされているという杏耶さんのたま卵ごはん~おひとりぶん簡単レシピ~ を最近読んでいます。

絵が本当に可愛くて美味しそうで…見てるだけでうっとりしちゃいます。
その中で一番作りたいのがダブルタマゴサンド🐣
厚焼き玉子を挟んだサンドイッチってなんであんなにキュンとするんでしょうね…食べたい!
https://twitter.com/ayatanponpon/status/1130091831696322566?s=20

杏耶さんのレシピめちゃくちゃ参考になりますよね、米泥棒すぎるきゅうりのレシピが好きで毎日きゅうり1本食べてます!
定番のタマゴサラダのサンドイッチも美味しいけど、厚焼きタマゴサンドはテンション上がりますよね…!特別感にときめきますよね…!!

先日THE 大市民の山形式とんかつを作りました!
夏に揚げ物はダルいし重いけど、これはサッパリして美味しいしすぐ揚がるから楽でした。
山形のテンションの高さと偏見の強さはどうかと思うけど漫画とレシピは好きです!!

米には合わないけどビールにめちゃくちゃ合います!

先日THE 大市民の山形式とんかつを作りました!
夏に揚げ物はダルいし重いけど、これはサッパ...

これ旨そう……秘訣が気になるじゃないですか〜!

さて料理は初心者の私ですので、漫画レシピを再現するのはなかなか難しい。

料理初心者の漫画ならいけるか?と思い、『甘々と稲妻』1巻の煮込みハンバーグを作ってみました。

ハンバーグなんてほぼ初めてでしたが、本当に火を通すのが難しいこと、煮込みなら簡単なこと、トマトとニンニクは合う等、実感としてよく分かりました。

家族にも好評の美味しさでした!

(家族には大食いの子供と小食の女性陣がいるため、小さくたくさん作って分配してみました)

さて料理は初心者の私ですので、漫画レシピを再現するのはなかなか難しい。

料理初心者の漫画なら...

美味しそうです!とても美味しそうです!
大食いの子どもがいらっしゃるんですね…!
きっとつむぎちゃんのように元気にいっぱい食べるんだろうなあと幸せな気持ちになりました☺️

ありがとうございます、自分でも驚くくらい、美味しそうに出来ました!

子供は……好き嫌いが多い子で難しいのですが(卵がグチャグチャしたのが嫌いなので、目玉焼き乗せが出来なかったり)今回は美味しく食べてくれて良かったです。

家族の食卓をまわすのって、難しいですね。人数の分だけ考えることが増えますね。

食べやすいようにアレンジしたり大きさ変えたり、食事って愛ですよね…!大人になると痛いほどにわかります。
毎日食事作ってるひとはほんと凄い、偉いです(たまに作るひとも偉い!)

甘々と稲妻』も本当に愛に溢れた物語ですものね。子供に旨いもの食べさせたい、食べる方も作る人の愛を受け取って……あの温かさ。

食を切り盛りする人、ほんと偉い!自分でやってみて痛感します。

美味しそう🥺トマトとニンニクは間違いないですよね。冷凍しやすいし食べやすいので、小さくたくさんは嬉しい工夫だと思います…!

漫画飯の話がしたいんだにコメントする
ほったらかし飯

ほったらかし飯

<毎週木曜更新>25歳のフウコは恋よりもご飯が大好き。ビンゴの景品で炊飯器を手に入れたフウコは心機一転、自炊することを決意!ただ、キッチンはペットのヤドカリ“ヒッキー”に占領されて料理が出来ず…。そんなフウコは炊飯器を使った調理を編み出したのだが…!? 炊飯器一つで作れるずぼらグルメ漫画、開幕――!!
読みたい
つくおき生活 週末まとめて作り置きレシピ

つくおき生活 週末まとめて作り置きレシピ

作り置きブームの火付け役! 累計100万部突破の「つくおき」シリーズが漫画になった! 「忙しくても、ちゃんとしたものを食べたい」という悩みを抱えた全ての人に、美味しい新生活をご提案☆ 読めばお腹が減って素敵な生活がしたくなる♪ 新感覚グルメ漫画誕生です!
読みたい
男子、隣人と食せよ

男子、隣人と食せよ

偏屈で偏食家の大学生・米田白行。主食はタバコとガムとカップラーメン。そんな米田の食生活を心配した隣人・面谷麦の提案で、ふたりはご飯を一緒に食べることになる。人と関わることが苦手な低体温の米田に、超ハイテンションな麦…… ちょっと奇妙なでこぼこコンビの心温まる食卓模様。食が生み出す優しいヒューマンドラマに癒される。
読みたい
吉野家兄弟

吉野家兄弟

38歳会社員・小柳翔平と17歳高校生・水島康夫は、仲が悪い訳ではないけれど、どこか距離のある「義兄弟」。そんな彼らが外食チェーンストア『吉野家』を舞台に、美味しいものを囲みながら、彼らなりのペースで歩み寄り…絆を紡いでゆく家族の物語──。
読みたい
ただの飯フレです

ただの飯フレです

「セフレじゃなくて……メフレ!!!」ひとり外食ができないOL・春川。特に困ってはいないけど……最近なんだか、ごはんがつまらない。マッチングアプリで友達を探してみたけれど、来たのはヤリモクばかり。そんな通知にウンザリしていたある日、不思議な雰囲気の男性から連絡があって……? 平凡オトナ女子×爬虫類顔ピアス男子、肩肘張らない“お隣さん的キョリ感”の二人が探す「恋人」でも「セフレ」でもない“ちょうどいい”距離感とは――? マッチングアプリから始まった二人の、一味ちがうごはんマンガ――!!!
読みたい
タラバガニの男

タラバガニの男

ある日、柳楽くんの元へ同じアパートに住む花村さんがホタテガイを持って襲来。調理ができない彼女を渋々手伝い、七輪で焼いた絶品ホタテを一緒に食べた。2人は同じ大学と判明し? 飯テロ読切り再襲来!垂涎止まらぬ26P(FEEL YOUNG2023年3月号)
試し読み
読みたい